表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
高倉くんのカワイイを応援したい!  作者: 志熊みゅう
第一章 転校生の秘密
1/42

1. 大阪からの転校生

 ――きんこんかんこーん♪


 チャイムの音とともに新しい学年が始まる。私は染谷(そめや)あかね。今日から中学二年生だ。クラス替えがあって、新しい友達に囲まれて、少しソワソワする。ちゃんと仲良くできるかな、クラスになじめるかな。不安で胸がきゅっとなる。


 顔をあげると学年でもかわいいと評判の早乙女(さおとめ)さんの周りに人だかりができていた。女の子も男の子も彼女の周りで楽しそうに声をあげて笑っている。かわいい子って得だな。自分から動かなくても、周りが勝手に集まってくるんだもの。


 白衣をひるがえして、新しい担任の先生が入ってきた。化学の町田(まちだ)先生だ。授業は分かりやすくておもしろいらしいけど、理系らしく少し気難しいタイプと聞いている。白衣の裾を整えながら、神経質そうに眉間にしわを寄せた。


「……君たち、動物園じゃないんだから。チャイム、聞こえなかったか?」


 教室が一気に凍りついた。声を荒げたわけではないけど、その言葉の選びから、早速彼を怒らせたことが分かった。みんなあわてて、自分の席に戻っていく。


「2年B組の担任になった町田優作(ゆうさく)です。教科は化学を担当している。ホームルームを始める前に、まず君たちに転校生を紹介する。入りなさい。」


 あ、私のとなりの席が空いている!転校生、絶対私のとなりの席じゃん。どんな子かな?仲良くなれるかな?


 ――ガラガラ


 教室の引き戸が開いて、ひょろっとした黒縁めがね少年が部屋に入ってきた。先生が黒板に彼の名前を書く。


「大阪から転校してきた高倉律(たかくらりつ)さんだ。みんな仲良くするように。高倉さんからもクラスのみんなに挨拶を。」


「はじめまして。高倉律って言います。大阪の吹田っちゅうとこから引っ越してきました。これから、よろしゅうお願いします!」


 お、関西弁だ。関西の人って、やっぱりお笑いにうるさいのかな?お好み焼きでご飯食べるってほんとかな?そんなことを考えていると、彼が私のとなりの席についた。


「さっきみんなの前で自己紹介したけど、高倉律や。そっちは?」


「染谷あかねです。よろしく!」


「染谷さんか。じゃあ『そめやん』な。ほな、よろしゅう。」


 ええっ!そめやんって何!そんなあだ名でよばれたことない。完全なる不意打ち!


 ふと高倉くんの真新しい鞄についた、まっしろでモコモコのマスコットに目が留まった。


「それ!バニーホップのマシューだ。」


「そめやんも知っとるんや。うれしいわー。」


 バニーホップは、ネットでじわじわ人気のゆるキャラ漫画。3匹のうさぎが織りなすちょっとシュールで不可思議な日常がツボる。おっちょこちょいでまっしろなうさぎのマシューは、サブキャラだけど、いつも一生懸命なところが私も大好き。最近、バニーホップ関連グッズが出始めたけど、中学生で知ってる人はまだ少ないと思う。まさか学校でバニーホップのことを知っている人に出会えるとは。早速となりの席の転校生と共通の話題をみつけて、少し緊張がほどけた気がした。

評価や感想いただけますと執筆の励みになります。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ