表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

91/171

【第89話】 『このしみが、私の全部だった』

 朝の光が、柔らかく部屋を満たしていた。


 窓を開ければ、微かに冷たい風が吹き込んでくる。

 夏の終わりを告げる風。

 けれど、その空気にはまだ、昨日までの熱がどこか残っていた。


 ベランダには、たくさんの布たちが干されていた。


 制服のシャツ。

 体操服。

 ブラウス。

 ソックス。

 小さなハンカチ。


 どれも、昨日まで誰かの体に触れていたものたち。


 そして──中には、

 かすかに汗を吸い、

 涙を吸い、

 もしかしたらほんの少しだけ、失敗のしみも残したままの布たちが、

 風に揺れていた。


 俺は、ベランダに立って、それを眺めていた。


 白いシャツの袖が、ふわりと風に踊る。

 薄いハンカチが、太陽に透けて揺れる。


 そこに、かすかに。

 目には見えないけれど、確かにあるものを感じた。


 ──想い。


 ただの水分じゃない。

 ただの汚れじゃない。


 誰かが必死に耐えた汗。

 誰かが流した悔し涙。

 誰かが、隠したかった失敗のしみ。


 全部、ここに、ある。


 俺は、ふと、ことりのブラウスを手に取った。


 袖口には、うっすらと滲んだ跡があった。


 洗濯しても、漂白しても、完全には消えない小さなしみ。


 それを指でそっと撫でる。


 少しざらついた感触。

 少しだけ残った、柔軟剤と汗の混ざった香り。


「……これが、ことりの全部なんだな。」


 自然に、そんな言葉が零れた。


 完璧じゃない。

 傷一つないわけじゃない。

 でも、それでいい。


 むしろ、その傷や、汚れや、

 全部ひっくるめて。


 俺たちは、ここに生きてる。


 そんな気がした。


「白井くん……」


 振り向くと、そこにはことりが立っていた。


 まだ少しだけ寝ぼけた顔で、

 それでも、俺が手にしているシャツを見て、はにかんだ。


「それ、私の……」


「ああ。」


 俺は頷いた。


「洗ったのに、なんか……まだ残ってるね。」


 ことりが、そっと袖に触れた。


「恥ずかしいな。」


 ぽつりと呟く。


「でも、嬉しい。」


 顔を赤くしながら、ことりは言った。


「……これも、私だったんだって、思えるから。」


 隣で、みずきが出てきた。


「おー、朝から甘いなー!」


 冗談めかして言うけど、

 その手には、自分の体操服があった。


 そして、無言で、自分の脇下あたりの小さなしみを見つめていた。


 レナも、タオルを持ってベランダに出てきた。


「これ、……あたしの。」


 ポンと俺の肩を叩いて、照れくさそうに笑う。


 つばさは、真剣な顔で一枚一枚の乾き具合をチェックしていた。


「……完全に消失させるのは不可能。

 でも、それでいいんですよね。」


 小さな声で、そう言った。


 しおりは、そっと手を伸ばし、白いハンカチを手に取った。


 それは、彼女が一度泣き崩れたときに握りしめていたものだった。


 今も、うっすらと涙の跡が残っていた。


「……もう、大丈夫だよ。」


 そう呟いて、しおりはハンカチを胸に抱いた。


 セシリアは、風にたなびくレースのハンカチを見上げながら、微笑んだ。


「ねえ、白井くん。」


「ん?」


「乾くって、寂しいことじゃないわ。」


「……え?」


 セシリアは、柔らかく笑った。


「乾いても、跡は残るの。

 匂いも、色も、思い出も。

 ちゃんと、心の中に。」


 くるみが、隣で静かに頷く。


「洗っても、干しても、

 本当に大事なものは、消えないんです。」


 俺は、胸の奥がじんわりと温かくなるのを感じた。


 ──干された布たちは、ただの布じゃない。


 それは、みんなの涙であり、

 汗であり、

 失敗であり、

 恋であり、

 そして、青春だった。


 たとえ、どれだけ洗ったって。

 たとえ、どれだけ干したって。


 そこに込められた想いだけは、絶対に消えない。


 それは、俺たちの中に、ずっと、残り続ける。


 俺のモノローグ:


 このしみが、私の全部だった。


 そう言える強さが、

 恥ずかしさを超えたとき。


 初めて、恋も、青春も、

 本当の意味で、

 始まるんだ。


 そして、俺たちは、知ってしまった。


 消えないしみこそが、

 一番大切なものだってことを。


 ──朝陽に透ける布たちが、

 風に揺れながら、優しく歌っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ