2019/05/01 Linux に Excel をインストールしてみた
昨日と今日。平成最後の日と令和最初の日。その2日掛かりでやってみました、Linux への Excel のインストール。
種も仕掛けもあります勿論。
Linux には Wine という、Linux 上で Windows をエミュレーションするライブラリが作られています。仮想マシンがどうとかではなくて、Windows アプリからは Windows OS に見えるような皮を Linux の上に被せようっていう代物です。剣と魔法の異世界における変身魔法みたいなもの。
それで、私の手元にあって余っている Excel2007 を入れてみたんです。多少すったもんだしましたが、インストールは成功!やった!わ〜いわ〜い!というのが昨日の話。
今日はその続きで、いよいよライセンス認証をしようと。結果。失敗しましたよ… がっかり。
インターネット経由で認証すると通信エラーが発生したと言われ、電話で認証しようとすると確認コード入力欄が書き込み不可。一体なんだってんだよ…
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ… 何だかとても眠いんだ… 昨夜はちょっと誘われて久し振りに飲んだら、夜あんまり眠れなかったから…