とある世界の最先端(トップランナー) ~我儘なIT技術者の呟き~
吾輩はIT技術者である。名はまだ上げてない。と言う訳で、無名のまま場末で燻っている技術屋の日々の呟きです。
独断と偏見に満ち溢れた文章になる予定です。誤解を招きそうな表現も多々あると思いますので、未だ自我を確立していない若い方は気を付けて下さい。偏った思想に目覚めて人生を斜め上に独走する事になっても、私を恨むのは御門違いと心得ましょう。
独断と偏見に満ち溢れた文章になる予定です。誤解を招きそうな表現も多々あると思いますので、未だ自我を確立していない若い方は気を付けて下さい。偏った思想に目覚めて人生を斜め上に独走する事になっても、私を恨むのは御門違いと心得ましょう。
2019/02/23 御挨拶
2019/02/23 17:22
(改)
2019/02/23 確定申告書等作成コーナー
2019/02/23 19:04
(改)
2019/02/25 ノートパソコンにLinuxを入れて無線LANを設定
2019/02/26 01:30
2019/03/09 文字が汚い…
2019/03/09 23:15
2019/03/27 人柱とはこういう事か
2019/03/28 00:13
2019/04/13 テレビショッピング?
2019/04/13 23:03
2019/05/01 Linux に Excel をインストールしてみた
2019/05/01 21:34
2019/05/04 私のマシン
2019/05/04 20:15
2019/05/12 サーバのバックアップ手順を確立した
2019/05/13 00:13
(改)
2019/05/25 疑問の解消・今昔物語
2019/05/25 18:16
2019/09/07 FreeNASのIPアドレス騒ぎ
2019/09/07 21:50
2019/09/13 日韓問題
2019/09/14 00:51
2019/09/21 消費税率引き上げ
2019/09/21 08:51
2019/10/08 逃げた開発会社の後始末
2019/10/08 00:43
2019/10/22 MVVMを勉強しました
2019/10/22 19:50
2019/11/03 無駄なドキュメントの量産中…
2019/11/03 16:01
2019/11/29 今日は楽しい代休日
2019/11/29 14:00
2019/12/11 やっちまったぜ…
2019/12/11 17:22
2020/01/28 TwitterとFacebookの連携
2020/01/29 00:31
2020/02/09 ArchLinux on ZFS を更新できない!
2020/02/09 23:31
2020/02/10 ArchLinux on zfs の顛末
2020/02/10 23:03
2020/03/08 Windows Server 2016 の設定に疲れました
2020/03/08 16:12
2020/03/28 すったもんだしました
2020/03/28 21:53
2020/05/31 Microsoft製品が思いのほか出来が良くて悔しい
2020/05/31 17:55
2020/06/04 Unicodeだいっきらい!
2020/06/04 23:12
2020/06/12 お客様にご満足いただけそうです
2020/06/13 19:58
2020/06/13 archlinux-lts + zfs が超絶苦労
2020/06/13 20:06
2020/08/31 Kerberos認証によるLinuxログイン、は諦めました
2020/08/31 21:11
(改)
2020/09/14 GitLabを使って小説執筆を管理する試み
2020/09/15 01:55
2020/09/22 GitLabによる小説設計の試みが良い感じです
2020/09/22 23:52
2020/12/27 Wordは欠陥商品です(断言)
2020/12/27 18:39
2021/08/08 そろそろ新マシンを購入しようかと
2021/08/08 00:12
2021/08/30 GitLabによる私的な行動の制御の試み
2021/08/30 18:45
2021/10/11 Hyper-V と VirtualBox
2021/10/12 20:42
2023/08/15 やっと元気が出てきました
2023/08/15 09:49
2023/08/18 新マシンを購入しました
2023/08/18 20:56