表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

布団が吹っ飛んだ

作者: れいん

布団が、吹っ飛んだ。


そしてその衝撃で、父さんと母さんが死んだ。


目の前には、ただの瓦礫と化した僕の家と、すでにピクリとも動かなくなってしまった、僕の父さんと母さんの死体だけがあった。

僕は、力なくうなだれることしかできなかった。

ーーーーなにもできなかった。

その後悔だけが、僕の中で延々と渦巻いていた。


あの時。

父さんと母さんが布団に入った、あの瞬間。

その布団が吹っ飛ぶなんて、誰が予想できただろうか。

否、その答えは誰の目にも明らかだった。


そう、事の顛末はあくまで必然だった。

全ては起こるべくして起こったのだ。


僕はただ願った。

大切なものをーーーー、全てを守ることができる、力が欲しいと。

どんな布団が吹っ飛ぼうとも、その力さえ凌駕できるほど強大な、力が欲しいと。


一滴の涙が、僕の頬を伝って、地へと、落ちた。


その瞬間ーーーー。


世界が、歪んだ。

そう、それはこの世界の脈動。

一人の少年の願いが生んだ、世界にとっての異常イレギュラー


眩い光が、辺りを包んだ。

それはとても温かく、何もかもをも赦してしまうような、まさに"優しさ"だった。

僕は目を閉じ、手を差し伸べる。

ーーーーそれは、救いを求めるように。

ーーーー何かを、掴みとるように。


光は、やがて形を成し、一つの物体として収束する。

そして僕は、その目をゆっくりと開いた。


ーーーーそこに、あったのは。

ーーーーその、温かさは。

ーーーーその、優しさは。


それは、紛れもなく、一枚の布団だった。


「ははは……」

僕はただ独り、力無く嗤う。

それはひとつの優しさであり、しかし僕にとってそれは、絶望そのものであった。

僕にとっての全ての平穏を飲み込んだ、その忌まわしき姿が、僕に与えられたただ一つの力なのだと、そう、世界は告げていた。


ーーーーこれは、運命なのか?

父さんと母さんが死ぬことも。

この力を僕が手にすることも。


そう、全ては必然なのかもしれない。

ならば、僕がやらなければならないことも、もう既に気がついていた。


すべての優しさを受け入れ、そしてその罪を……、父さんと母さんを殺した、その罪を、僕自身が背負うという、あまりに残酷な現実をただ受け入れることだ。


ーーーーもしかしたら、僕は全ての現実から目を背けたかったのかもしれない。

ふと、そんなことを考える。

その温もりは、きっとこの僕をも赦してしまうのだろう。

その温もりは、きっと何もかも忘れさせてくれるだろう。


僕は、それを求めていた……?


しかし、もう僕には。全てを失ってしまったこの僕には。

一連の行為を止めようとしてくれる者など、誰もいなかったのだ。


僕は倒れ込むように布団に潜り込んだ。

それはまるで、全ての現実から目を背けるように。

それはまるで、深い闇に飲み込まれるように。


僕はひたすらに、その心地よい感覚に浸っていた。

ーーーーあぁ、ずっとこうしていられたら、どんなにいいだろうか。

深い闇の中で、そんなことを思った。


これが、全てが肯定される温かさなのか。

例えそれが悪魔の姿をしていようとも。

僕はそれに飲み込まれるという道を選んだ。


そして世界は切り離される。

僕は布団という壁の下に、世界と切り離された。

ーーーーこれで僕は、自由だ。


そして、永遠に。

何もかもを、肯定され続けて。

全てを、赦され続けて。

背負うべき罪など、何もないのだ。


僕の小宇宙の広がりは、止まるところを知らない。


あぁ、温かい。

なんて、温かいんだ。


そして僕は静かに、目を閉じた。




その刹那である。


突如として、空間が不安定になる。

ぐにゃりと歪んだ世界は、収束を保てなくなる。


その瞬間。

僕は、気付いてしまったんだ。


何もかもを赦してしまう存在なんて。

あるはずなんて、無いんだ。


それは僕が、全てから目を背けるために産み出した幻想でしかなかったんだ。


全ては、あるべき姿を取り戻す。


僕が想い描いた小宇宙は、最期に小さな輝きを放って、消失した。


その最後の輝きを見届けて。

僕は深い眠りの中へと堕ちていった。


そして、それは唐突に起こったのだ。


ーーーー布団が、吹っ飛んだ。


世界は暗転し、全てが無へと還る。


少年が最期に感じた温もりは、彼の姿と共に、この世界と共に、跡形もなく消えたのだった。


激しい轟音とともに、世界は飲み込まれていく。

全ては無へと還ってゆく。


あとに残るのはただの"概念"だけだ。

誰の視点によっても、それは捉えることができない。


それが、世界の終わりのカタチだった。

終わらないはずの輪廻に、終止符が打たれたのだ。

そして世界は、"次の段階"へとシフトする。


何もない深い闇の中に、小さな光が差し込んだ。

光は、世界の姿を照らし出す。

バラバラだったそれは一つの形を取り戻し、しかし次の瞬間には崩れ、また一つの形を成す。


世界は目まぐるしい変貌を遂げ、やがてそれは一つの結論を導き出した。


それはとても温かく。

それはとても優しい。


数多の世界を生み出し、そしてやがてそれを破壊するもの。


世界が、白い輝きに包まれる。


世界に光をもたらすその姿は、紛れもなく。


ーーーー 一枚の、布団だったのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ