登場人物などの紹介①
【主人公5人】
グレン:5人の中で最年長
転移後の種族はダークエルフ・職はサモナーと調薬師
仲間思いではあるが人に対して好き嫌いが激しい
イザ: テラ3でのグレンの伴侶
転生後の種族は獣人・職はタンカー
人見知りなうえ人付き合いが下手
責任感が強く数字に強い
CICA: ゲーム上ではボブのパートナー
転生後の種族はノーム・職はヒーラー
ちょっとドジだが放っておけない愛されキャラ
KAZURA:ゲーム上での一人称は私だが素が出てくると俺になる
転生後の種族は人族・職はテイマー
根は真面目で面倒見が良いが基本面倒くさがり
ボブ: ゲーム上ではCICAのパートナー
転生後の種族は魔族のオーガ・職はアタッカー
5人の中では最年少
割と純粋で気の優しい力持ちだが時々天然が入る
【各種族の特徴】
エルフ・ダークエルフ 弓と短剣の扱いに長けており魔法も得意とする
ハニーブロンドの髪が多い
平均寿命は2000年で魔力量により多少の増減がある
獣人 強靭な肉体と身体能力を持つ
身体的特徴を生かし肉弾戦を行う事が多い
多少の魔力はあるが扱いは得意ではない
毛色は多種多様、平均寿命は300年
ドワーフ・ノーム 小柄ながらも体力魔力どちらもそれなりにあるバランス型
物作りが得意 髪色は暖色系が多い
平均寿命は1000年
巨人族 強靭な肉体を持つ 動きが少しおっとりしている力自慢
魔力は少なく生活魔法程度
髪色は寒色系が多い 平均寿命は500年
人間 特別特化した者は無いが手先の器用なバランス型
深淵なる闇の影響を受けやすい
髪色は多種多様 平均寿命は300年
どの種族もハイ系になると寿命がグンと延びる
【神々】
イシュカ大神:実は創生神の1人だったりする
気の優しいおじぃちゃんといった感じ
でも締める所は締める
シムカ大神:創生神の1人 イシュカの部下
温厚なお姉さんといった感じ
怒らせたら駄目なタイプ
ユング神:ファンタニアを管理する神の一柱
修行不足の為再教育中
ちょっと人の感情に鈍いが根は悪くないはず、たぶん
クーフィー神:ファンタニアを見守る神の一柱 ヴァル地区担当
にくめないドジっ子神
どことなくシカに似ているかもしれない
アヌビシア神:ファンタニアを見守る神の一柱 草原地区担当
バスティア神:ファンタニアを見守る神の一柱 ニブル地区担当
トティニア神:ファンタニアを見守る神の一柱 ムスペル地区担当
ジェドネ神:ファンタニアを見守る神の一柱 ガルド地区の未浸食区担当
セトニア神:ファンタニアを見守る神の一柱 氷の大地担当
【その他の人物】
デュラハン:闇の領域、後のニブルの住人で魔族・デュラハン
グレンとの出会いで色々な感情を芽生えさせる
原初より存在する古代種
アリアン:闇の領域、後のニブルの住人で魔族・レイス
こちらもグレンとの出会いで色々な感情を芽生えさせる
料理上手で面倒見も良い
ゲイザーくん:魔族・ゲイザー
一度は消滅するも後にグレンのサモンとして復活する
見かけによらずとても優しい子
リーパーの爺さん:魔族・グリムリーパー
これまたグレンとの出会いで色々な感情を芽生えさせる
原初より存在しデュラハンよりも古い古代種
【その他】
闇の領域:主に魔族が住まう地区
後に2つに別れニブル大陸と南の氷の大地と呼ばれるようになる
光りの領域:主に魔族以外が住まう地区
後に8つに別れヴァル大陸・ガルド大陸・ポス草原・ムスペル砂漠
人魚島・ハラル島・ドラク諸島・北の氷の大地と呼ばれるようになる
深淵なる闇:異世界人によってもたらされた欲により生まれた負の感情の集合体
異なる世界では穢れや瘴気と呼ばれる事もある
浸食シリーズ:深淵なる闇に浸食され自我を無くした魔物や魔獣
乱暴者:深淵なる闇に神速されてはいない
元々気が荒く好戦的な魔物や魔獣
悪霊:深淵なる闇より生まれる魂の無い本能だけで害悪物
スルーアやバンシー、フィジアルと言った見た目も悪霊その物
話が進むにつれ人物などの紹介を増やしていく予定です。