長男2
落ち込んでもお腹が空くのが嫌だと言っていたけれど、しっかり食べないとシリウスが心配するよ、と伝えると、何となく納得したようだ。
私たちのご飯の時には、シリウスもご飯を食べていた。ウエットフードよりもカリカリが好きだったので、ご飯時には噛む音が聞こえていた。それが聞こえないので、食事があまり進まない。家族みんなが食欲が落ちてしまっている。
しかし昨夜、長男との会話で、次の子を迎える時の話が出た。私は早く生まれ変わって来て欲しいと思っているのだが、長男は「苦しい思いをしたから、50年くらいかな、待ってて欲しい。僕が行くまで」と。次の子は、同じ猫種、同じ毛色は避けたいと。全然違う子が良い。シリウスはお空で待ってて欲しいと言っていた。
四十九日まではペットショップや猫カフェなどで他の子を可愛がったりしないでね、シリウスが怒るよ。と言う長男に、「一年くらいは次の子は飼えないかな」と伝えると「僕の予想だと、我慢して3ヶ月」と返されてしまった。正直、寂しさから次の子を迎える可能性は有るけれど、そんなにすぐかな?弱っていたり怪我をした子に遭遇したら即保護するとは言っているけれど。