表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バッドエンドを迎えた世界  作者: ぱれつと
チャプターⅡ 仲間
41/42

38話 占い師からの忠告

 歩くこと20分。俺たちがたどり着いたのは、海外の市場を連想させる、一本の広い通りだった。

 地面はコンクリートじゃなく学校のグラウンドのようで、少し辺りに砂埃が舞っている。食品は、衛生的に大丈夫なのだろうか。


 道の両端にテントを張った店が並び、果物や魚が(かご)いっぱいに詰められ並べられている。果実の表面が宝石のようにキラキラと光り、美味しそうだ。

 他にも、イアが言っていたように骨董品を売る店もある。こちらはブルーシートを敷き、フリーマーケットのような感じだ。俺には目利きの才がないため、残念ながらどの物も不良品にしか見えない。ランビリスさんなら分かるのだろうか。


 けれど定期市というわりには、人が少ない。大都市コスミマの異常な人口密度に、俺が慣れてしまっただけだろうか。

 それに、あまり活気があるとも言い難い。全体的に空気がドヨーンとしている。


 それについて歩きながら尋ねると、イアが答えてくれた。


「コスミマと一緒。パラミシアが魔王に支配されているからよ」


「でも支配されてるっつっても、今のコスミマは、ここナプト程ドヨーンとはしてないだろ?」


「それは、コスミマは防衛がしっかりしてるから、住民も少し安心しているのよ。でもナプトは、コスミマ程防衛がしっかりしていないの。だから魔族に入られることもしょっちゅう」


「ああ、成る程。コスミマより命の危険が高いと」


「そういうこと」


 と、その時、誰かと肩がぶつかった。


「うわっ!」


 思わず倒れそうになるが、その場で踏み止まる。


「悪い」


 耳元でそう声が聞こえた。向くと、紺色の髪に紫色の瞳をした、俺と同じくらいの背丈のイケメンがいた。髪色と同じくらいの色をした、全身を覆い隠すフードを被っている。


「あっいや……大丈夫だ」


 俺が呆然とそう答えると、男は軽く頷きそのまま去っていった。俺はその背中を、ただ呆然と見届ける。


 うまく説明できないが……不思議な雰囲気の男だったな……


「──どうしましたかリョーガ。あの人に惚れましたか?」


「イケメンだったものね~」


「いやそんなんじゃねーし! つか俺はホモじゃない!」


「じゃあどうしたの? そんな上の空で突っ立って」


「──いや、なんかこう……さっきの人、不思議な人だったなって……」


「そうかしら? 私は特になんとも思わなかったけど?」


「ん~…………やっぱ、俺の勘違いだったかも」


「それならさっさと気持ちを改めてください。僕とサファイアは、ここの市場でしばらく買い物しますが、リョーガはどうしますか?」


 首を傾げ、ルアが尋ねてくる。


「俺は、噂の幽霊を探してみるよ。トアも気になってたみたいだし、土産話には丁度いいだろ?」


 それに、本当に幽霊がいるなら、俺も会ってみたい気がする。幽霊って昼間でもいるのかな?


「そうですか……なら、呪い殺されないよう気を付けて」


「えっ? 呪い殺され……?」


「では行きましょう、サファイア」


「オッケー」


 そうしてイアとルアは、俺を置いて市場の先へと進んで行った。


「えっ、ちょ、待てまてマテー! とんでもない爆弾を置いて去るなー!?」


 そう叫ぶが、もう時既に遅し。


「は、はは……呪い殺すって、もうそれ幽霊というより怨霊(おんりょう)じゃねーか……」


 ん……いや、待てよ? 相手が怨霊なら、ワンチャン俺の“浄化する宝魔”でなんとかなるかも……

(宝魔とは→ルーンを宿す人だけが持つ特別な能力のこと(5話参照))


 よし! ちょっとだけ大丈夫な気がしてきた! しゃー待ってろよ怨霊ー!(まだ怨霊と決まったわけではない)


「あー……でも、幽霊を探すっつっても、どこをどう探せばいいのやら……」


 俺この町来たの初めてだし、ナプトにどんな所があるかも全然分からない。将棋でいう、ルール知らなくて初手すら打てない状況だ。困り果て、その場に立ち尽くす。


「……そこのお兄さん、何かお困りですか──?」


「え?」


 そこのお兄さんって……俺のこと?


 声がした方を向くと、そこにいたのはthe・占い師といった格好をした、一人の女性だった。……女性、だよな? 顔をベールで隠してるせいで、占い師の性別に自信を持てない。

 道端にたまにいる、手相占いをしている人のようだ。しかしこの占い師は、多分手相占いじゃなく、前に置かれてある水晶を使って占うのだろう。


「えっと……俺、ですか?」


 間違ってたら恥ずかしいため、自分を指差し一応尋ねる。占い師は頷いた。


「ええ、あなたです、迷える子羊さん。私があなたを、この水晶で導いて差し上げましょう……」


 …………う、胡散臭い……。デタラメ言われて、後から高額請求されるやつじゃないのこれ……


「──ご安心ください。私は、迷える子羊を導くという自らの使命に則りこれを行っているのみ。お代は一切いただきません……」


 俺の心を読み取ったように、占い師が言う。

 ……ますます怪しいが、まぁ……お代がいらないならいいか……


 俺は占い師の前に立った。


「じゃあえっと……お願いします」


 水晶の前の椅子に座る。


「はい……では、あなたは何をお悩みですか?」


「えっと……最近、この町で幽霊が出るって噂があるじゃないですか。俺今、その幽霊を探しているんですが、そもそもどこを探せばいいか分からなくて……」


 言ってから思った。幽霊の居場所を占うなんて、そもそもそんなことできるのだろうか。


「……分かりました。それでは、水晶に聞いてみましょう……」


 占い師が、水晶を撫でるように手を動かした。

 ──すると、水晶が光だした。


「うおっ?!」


「……あなたも宝魔の力をお持ちなのですね。実は、これが私の宝魔なのです」


「えっ、あなたもですか?! というか、なんで俺が宝魔の力を持ってるって……」


「……水晶が教えてくれました。この水晶が、私の宝魔具“マディア”。“その人の運命を教えてくれます”……」


「へ、へぇ……」


 なんか凄い宝魔具だな……


 しばらくして、水晶から光が消えた。占い師が手を引っ込める。


「……南。南へ行きなさい。さすれば、あなたが探し求める者に出会えるでしょう……」


「──え、えっとぉ……南ってどちらですか?」


「……」


 占い師が俺の方を指差す。


「あちらの方角が南です……」


「あ、ありがとうございます」


 俺はお礼を言い立ち上がる。

 占いの結果を信用したわけではないが、他のプランもない。言われたとおり、南へ行ってみることにしよう。


「じゃっ、じゃあ俺はこれで……ありがとうございました」


 背を向け立ち去ろうとすると──占い師が俺に言った。


「……悪しきものがいます。お気を付けて……」


 その目は、とても真剣な眼差しだった。


「わ、分かりました。肝に命じておきます」


 そして今度こそ、俺はその場を後にする。もう占い師は引き留めてこなかった。


 ……悪しきもの、か……

 言われると、俺の心にも少し嫌な予感が駆け巡る。……いや、少しじゃない。()()()()()()()()()。一瞬で俺の心の中を覆い尽くし、警報のようなものが鳴り響く。


 ……悪しきものが、魔族じゃなきゃいいけど。


 そう願いながら俺は、南へと進んでいった────

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

宜しければブックマーク、評価の方をしてもらえればとても励みになります。

次話も読んでもらえれば嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ