5
「一週間に一度は会いに行っていい!?」
「多いわ」
「じゃあ二週間に一回!」
「お前さ、そんな会いにきて何をそんな話すの。今時妹が兄に話すことなんか知れてるよ?」
「だって今まで毎日話してたんだもん!それに比べたら蓄積されるうっぷんとか、もう、たくさんあるんだから!」
「覚えたての日本語使うな。お前の愚痴なんてどーせしょうもないだろ犬にでも話しとけ」
「いいじゃない慎。夕凪、何度でも会いに来て。お母さんも仕事始めるからあんまり会えないかもしれないけど、来てくれる日は楽しみにご馳走作って待ってるわ」
「お母さ~ん(泣)」
最後までびーびー泣き喚く妹に耳を塞いだ。そういえばこいつ小学生だった、と後になって気付いた。如何せん言動ばかりが生意気だから、
「お兄ちゃん!彼女出来たら絶対教えてよね!?」
「やだよ」
「出来ないとは思うけど!」
「うるせーバカ!」
その時交わされた約束こそ二週間に一度の面会だったが、俺自身高校受験を控えていた事情もあり、結局その周期で妹が俺や母を訪れたのは一度きり、それ以降は無事俺が高校に進学、妹が中学に上がると月に一度か、多くて二度の感覚で会うようになって行った。…
季節は春になった。高校に入学して一ヶ月。ある程度学校生活にも慣れた頃、席替えをした。
窓際から二列目の一番後ろの座席だった。窓際の隣には知らない女子生徒。焦げ茶髪っぽいざんばらの髪に小柄な体躯。頬杖をついて外を眺めている。
「あれ、成滝っつーの」
隣の遠藤が口を挟んだ。こいつとは小中学同じだったが、相も変わらずニヤケヅラで何がそんな面白いわけ、と聞きたくなる。
「白滝みたいな名前なのな」
「顔はね、中々なのよ。、でもさあの態度。休み時間なってもずっとあの調子で空見てんの。しかもこう結構サバサバ系。でも可愛いんだよ。ツンデレっていーよね~」
褒めてるのか貶してるのかどっち?と聞き返す直前で担任が教室に入ってきた。ガタガタと自然に席に着く生徒。ふと、居直った隣の成滝と視線がぶつかる。
つり目。確かに性格きつそう。ってのが、第一印象。
「俺阿出野。よろしく」
にこ、と適当な笑みをはっ付けてみると、彼女はさして興味も無さげにぺこ、と頭を下げた。