表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/156

1-9

翌朝、涼華はケロッとしていた。

お腹が空いたのか元気な泣き声があった。

不思議なことに涼華に関わったすべての医療関係者たちも何事もなかったという認識だった。

記録としては涼華が重体であると残されている。

どういった手違いでこのような誤記録になったのかは誰にもわからなかった。

どこにも異常がない涼華をなぜICU(集中治療室)に入れたのかを誰も知らなかった。

そもそもが誰1人としてその子供のことを知らなかった。

全員の記憶がまるでリセットでもされたかのようだった。


医療スタッフが調べたところ搬送途中などで亡くなってしまった両親の子供であるということがわかった。

ICUにいたのも事故による被害にあったものと誤って判断されてICUに入れられていたのかもしれない。

そう考えないとICUにいた説明がつかない。


その子供の両親は警察によってすぐ身許がわかった。

運転免許証があったから早かった。

親族への連絡を行った。

母親は神奈川県の出身だったので両親、涼華にとっては祖父母が駆けつけてきた。

そして涼華は祖父母に引き取られた。


しかし涼華が小学校に通うようになった頃、祖母の認知症がじわじわと悪化していった。

そして祖父も祖母の介護から家事全般を行なって生活を支えていたが脳梗塞で倒れてしまった。

その影響から半身麻痺になってしまった。

利き腕のある右半身が動かなくなったため生活のすべてに支障をきたすことになった。

そのため祖父母は介護施設に入らざるを得なくなってしまった。


涼華は母親の妹である酒井家に引き取られることになる。

それが小学生の2年生から3年生に変わる時だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ