表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/117

第二十二話「パーリンさん危機一髪」の巻

魔人ビキラと古書ピミウォは、小さな丘が多いことで有名なオオオカの街を歩いていた。


すぐ前を歩くお婆さんと背の高い女性の会話が、自然と耳に入ってくる。


「来週も、雨と騒乱が降ったり止んだりらしいねえ」

「隣の県と、県境争いなんかしてるらか。困ったもんでねす。お婆まさ」

「自分たちが造った土地でもあるまいに、浅ましい話じゃて」

「県境のバランザの丘、昔は隣の県に()ったって、本当なんでしょかう? あの丘が争いの原因らしいですどけ」


「昔々のヨタ話。一夜にして丘が動いたの山が動いたの、あるわけがなかろうが」

「はあ、やっぱりそうですよえね。ムカウ列島のあちこちに同じような伝承があるそうだから、本当かなと思っちゃっわた」


「若いわねえ、パーリンさん。そんなこと言ったら、河童(かっぱ)伝承なんか、列島中にあるわよ」

「あら、本当わだ」

  と笑うパーリンさん。


パーリンさんもお婆さんも、まだ実際の河童を見たことがなかったのだ。


「時にパーリンさんや、幾つになったのかのう?」

「はい、今年で二十九になりすま。お婆まさ」

  と、頭を下げるパーリンさん。


「なんと! それは大変じゃのう。なんじゃろうか。方言と低い鼻?」

  お婆さんはパーリンさんの顔を見上げ、

「そんなもの、気にせんで良いのよ」

  と言った。


盗み聞きをしていたビキラは、思わず口をはさんだ。


「お婆さん、二重苦じゃありませんよ」



(聞き違いガチ危機)

ききちがい、がちきき

一話完結形式のショートショート連載です。

回文妖術師・ビキラの冒険ファンタジー。

次回、第二十三話「バランザの丘」の巻。


ついにバランザの丘の謎が解き明かされる時が来た!

みたいに盛り上がる話だと良いなあと思います。


回文童話「のほほん」を、同サイトにて連載中。

短い話を(今のところ)毎日更新しています。

よかったら、覗いてみて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] お婆まさ、優しいようで容赦ないのよ・・・パーリンさんの反応が無いので傷付いていないか不安なところですw
[良い点] ピー助、ありがとう。 特別メニューできゅうりのおでんはどうでしょーか? で、お婆まさ、ワザとでしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ