表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/117

第八十四話「妖艶のプリザード魔人ユービ」の巻

「続・のほほん」に間違って投稿した、「魔人ビキラ」の第八十四話です。中身は同じです。

誤投稿、申し訳ありませんでした。

「続・のほほん」には、食事の後で、ビキラを消して、「のほほん」な作品を投稿します。

魔人ビキラは街でばったりと、フェイクブレイバーズのメンバーと出会った。


サプリメントブルーのフード付きローブを着たおばさんだった。

  ビキラと一緒で、ぱっと見、魔人とは分からない。


のちに、ヒューマノイドプリザードと呼ばれ、恐れられる妖術師になるのだが、今はまだお喋り好きのおばさんだ。


「ねえねえ、ビキラちゃん。ウチのサヨさんねえ、街でこの頃、好感度高いらしいのよ」

(ヤバイ。この人の名前、思い出せない)

  と思いながらも、話に付き合うビキラ。


「相変わらず、そこら中をぶっ壊してるのに?」

  自分がそうだから、サヨもそうだろうと思い、断じた。

「どうしてよ。オカシイじゃない」


「サヨさん本人に聞いたら、『おウドン買ってるからかなあ』って言ってたわ」

「それ、絶対、誤魔化してるでしょ!」

  ビキラは語気を強めて言った。

「うん。わたしもそう思う」

  と、名前を忘れられたおばさん、ユービが同意する。


サヨさんの、捕り物の対応が誠実だからではないか?」  と、正論すぎて面白味のないコトを言う古書ピミウォ。

「まあ、わたしもサヨさんの言うおウドン、買いに行く途中なんだけど」

「あーー、買うんだ」


「だって、捕り物の時は、街のあちこちを壊してますからね。だのにおウドンを買っただけで好感度が上がったら、フェイクブレイバーズにとって良い事じゃないですか」

「街を壊しておるのはサヨさんだけじゃろう?」


「失礼な。わたしだって、転んだ拍子に路上の自転車を倒したり、植木を折ってしまったり……」

「あーー、あたしもやる。ゴミ箱を盾にしたら、つい、壊れちゃったり……」


「あっ、ここよ。サヨさんがウドン玉をよく買ってるスーパーは」

  無論、興味本位でユービさんに付いて行くビキラ。


そして、麺類コーナーに行って、驚きの声を上げるビキラ。

「えっ?! ひと玉十五ポンですって?! 安いっ! これだけ安かったら買っちゃうわよ、好感度関係なしに」


「安い買い物をして、好感度も上がるのじゃったら、一石二鳥だのう」

  とピミウォ。

「あたしも買うわ。今夜は焼きうどんパーティよ、ピミウォ」

「承知した!」


「この一番安いウドン、二十五玉もあれば良いわよね」

「あたしんトコは、九人分だから、十八玉で良いかな」

  とユービおばさん。


ただ、ユービさんはすでに娘とは言い難い年齢だったので、好感度系の効果は薄いかも知れなかった。


ビキラはビキラで、娘とは言い難い性格だったので、やはり効果は薄いかも知れなかった。



(好感度ウドン買う娘)

こうかんど。うどんかう、こ!!





「魔人ビキラ」本編、残り二話。

明日は、

第八十五話「突撃! 水着コンテスト」の巻、を。

明後日は、

第一部最終話「守備隊のお姉ちゃん」の巻、を投稿します。


新シリーズは、タイトルだけは決めています。

「新・魔人ビキラ」です。まんまです。

なるべく短い話にしたい、という構想しかありませんが。

また、読み切りで連載出来たら良いなあ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ