表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/319

プロローグ

基本的に一話完結型です。

「私、好きな人ができたからもう近づかないでね」


 高校に入学して一年が過ぎたころ、唐突に幼馴染である霧島亜紀(きりしまあき)は俺こと雨宮史郎(あまみやしろう)に別れを告げた。

 青天の霹靂とはこのことを言うのだろう。

 ずっと共に過ごしてきた相手の唐突な別れに頭が付いてこない。


『史郎くんとけっこんするぅ~』


 ただ不思議と幼いころに交わした他愛のない約束が思い出されて仕方がなかった。


「じゃあね……もうこの窓も開けないでね」


 隣同士で並んだ住宅、向かい合った窓を開けばいつだって幼馴染の姿が見えていた。

 寝坊するからとよく窓を開けて寝ていたことを思い出す。

 何度も起こしてあげて、そのたびに彼女が口にしてた感謝の言葉は何だったのだろうか。


 どうしても納得できなかった俺は、朝を待ってもう一度声をかけようと思った。


「おはよう霧島……」

「……」


 彼女は返事をすることもなく、早足で俺の前から立ち去って行った。

 

「なあ、急にどうしたんだ?」

「……」

「話ぐらいしてもいいんじゃないか?」

「……っ」


 後ろから追いかけて声をかけて、ようやく振り返った霧島。

 その顔には嫌悪感しか浮かんでいなかった。

 

「話しかけないで……」


 その言葉を最後に俺たちの関係は終わりを告げた。

 幼馴染からただのお隣さんへ。


「あはは、嗤えるーっ!!」


 高校生活が二年目に突入したころ、大人しかった霧島はまるで別人のように変わっていた。

 髪の毛を染め上げ、色んな小物で着飾り化粧も始めて……地味から派手に変貌していった。

 皮肉にも見た目は美しくなったが内面は歪んで友好関係も変わっていき、オタク気質な俺には近寄りがたい人種になって行った。

 

「たっくぅーん、早く入ろぉ」


 高校生活の終わりごろ、霧島は色んな男を家に呼び込むようになった。

 時に窓を開けて嫌がらせのように、耳障りな声を辺りに響かせた。

 もう俺の知っている幼馴染は、好きだった子はどこにもいなくなっていた。


「うっせーんだよ、ばばぁっ!!」


 俺が大学生活を始めたころ、隣の家からは頻繁に怒声と泣き声が聞こえるようになった。

 時折すれ違う霧島は煙草を口に咥え、露骨に不機嫌そうに顔を歪めて……嫌そうに赤ん坊が乗ったベビーカーを押していた。

 そしてスポーツカーに乗った男とよく出かけて、帰ってこない日も多くなった。


「……ごはん」


 俺が就職して疲れ切って帰ってくるようになると、小さい子供が座り込んでいることが多くなった。

 隣の家を見ても明かりはついていなくて、誰も住んでいないようにすら見えた。

 気が付けば俺はその女の子の……霧島直美(きりしまなおみ)の面倒を見るようになった。


「おじさん、この間の本おもしろかったよ」

 

 二十歳も半ばを過ぎてきたころ、直美は当たり前のように俺の家を出入りするようになっていた。

 育児放棄されたこの子をずっと面倒を見てきたお陰で、結構懐かれてしまった。

 ただ、どうしても見た目が幼いころの幼馴染に似ていて……俺は息苦しさを感じていた。


「おじさぁんさぁ、また一人で遊んでるのぉ?」


 俺もついに三十台になった、直美は気が付けば自然と母親である幼馴染と同じく派手な女の子になった。

 見た目も声もとても幼馴染の生き写しな直美、見ているとかつてのトラウマが蘇ってきそうだ。

 だけどどうしても邪険には出来なかった、何故なら一つだけ幼馴染と違うところがあるからだ。


「何なら私が相手してあげようか?」


 彼女は俺に、とても優しい。

 【読者の皆様にお願いがあります】



 この作品を読んでいただきありがとうございます。

 

 少しでも面白かったり続きが読みたいと思った方。


 ぜひともブックマークや評価をお願いいたします。


 作者は単純なのでとても喜びます。

 

 評価はこのページの下の【☆☆☆☆☆】をチェックすればできます。


 よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ブラック企業(長時間労働=帰宅時間が酷く安定していない+αが個人的なイメージ。違う類のやつだったら申し訳ない)についた男性が、他人の幼い子供の面倒をどのよう見ていたのか。幼馴染が直美を…
[一言] とにかく、このクソ幼馴染が地獄に落ちる様が描写されるのを待っています。
[気になる点] 不義理女の両親やら含め、この娘さんの親族どうしてるんだろう? [一言] 主人公が中々の勇者とは思いますが。 幼馴染から恋人にならんにしても隣人として厄介レベルの奴の放置娘面倒みてるんだ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ