表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人生を絵に捧げた男の話

作者: ユーカリ

 彼はしがないサラリーマンでした。趣味も無くただひたすらに空費される日常をもったいないと思い、彼は後世に残る何かを作ろうとしました。


 彼は作曲を始めました。仕事をこなしつつ、日々浮かぶ旋律を綴っていきました。しかし彼は自分の才能の無さに絶望し、一曲も作り終えることなく作曲をやめてしまいました。


 彼は彫刻を始めました。他の時間を削ってでも、彫像に自分を表現し続けました。仕事も辞め、彼は作品を完成させましたがそれに納得がいきませんでした。彼は他の方法でどうにか自分を表現しようと思い、彫像をやめることにしました。


 彼は絵描を始めました。寝る間も惜しんで考え続け、ある一つの素晴らしいアイディアを思いつきました。しかし彼は睡魔に抗えず、仮眠を取ることにしました。



「何ということだ。あれほど素晴らしいアイディアだったのに。一体何故なのだろうか。これでは作品を作ることができない。もう自分を表現するには2つの可能性に賭けるしかない。」



 それはある春の日のこと、一人の男がビルの屋上、飛び降り自殺をしました。そこには彼の求めていたユーカリの花が今でも供えられているそうです。

初めての小説です。拙い出来ではあると思いますが読んで下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 初めて書いた小説だとすると、出来が良いと思いました。 [気になる点] 気分を害したらすみません。 分かりにくいストーリーでした。 純文学なら含みを持たせる小説がありますが、これは純粋に理解…
2018/05/13 22:32 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ