表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/49

虚構の世界に届いた声

「わあぁっ!?」


 気がついた時にはもう重力に引きずられていた。

 さっきまでの冷たい緊張感はどこへやら。リーゼは間の抜けた声を上げながらまっさかさまに落下する。


「どぉぁ?!」


 どすん、と体が沈み込む。

 落ちた先は、ふかふかのマットだった。痛みはなく、ただただ予想外の展開に目を白黒させる。


「……体育館なのか?」


 木目の壁。高い天井。白線の引かれた床に落下者たちの山。薄暗い空間に、不気味な空気が流れていた。

 見覚えのあるようで、どこか違和感のある広い空間。三年A組の生徒たちが、みんな同じようにマットの上でもがいていた。


「そうは言っても、俺らの学校のそれとは違うみたいだし」


 ぼやく声に振り向けば、茶髪をぼさぼさとかきながら歩いてくるアスタの姿。出席番号一番の彼は、やけに落ち着いた様子だった。


「なにより……。なんていうか、画質が低いよね。ここ」

「……言われてみれば、確かに」


 リーゼは床に目を凝らす。

 木目のラインが途中で急にぼやけ、影の落ち方も妙に不自然だ。

 まるで描きかけの世界をそのまま放り込まれたような違和感が、足元からじわじわと迫ってくる。


「おーいアスタ! 外はまた結界だぁ……あーもう何回閉じ込められんだよぉ!」


 体育館の出入り口を調べてきたクラスメイトが、げんなりした顔で戻ってくる。


「まあまあ。多分出られるよ」


 アスタは相変わらず眠そうに返し、あくび混じりにスマホを取り出した。


「策があるのか」

「いや、感覚的な話。……この魔法、作り置きした料理みたいなもんだから」

「……どういうことだ?」


 リーゼの眉がぴくりと動く。アスタは画面をスクロールしながら、ぽつりと答える。


「魔法そのものを、使う直前じゃなくて前もって保存しておく。魔力と一緒にね。時間をかけて準備すれば、あとは“再生ボタン”を押すだけで動く」

「なんだそれは。事前に組み立てた魔法を後から発動させているってことか?」


 初めて耳にする魔法の使用方法。

 その場で即座に武器を錬成するリーゼの魔法からは、とても考えづらい発想だった。


「うん。そういう風にしか説明できない。ザカリはあの少ない魔力量で、この結界も教室の転移も、全部準備だけでやってのけた。彼の高度な魔力制御を考えると筋は通る」


 画面には、アスタが独自に書き留めていたメモが並んでいた。

 “ザカリ”という名前の隣には、魔力量の特性、使用傾向、研究痕跡、何重もの項目が走り書きされている。


「けど__」


 アスタはそこで一度指を止め、目を細めた。


「保存した料理はいずれ劣化する。この魔法も同じく、そう長くないうちに形が崩れてくるだろう」


 周囲の数人が息を呑むのが聞こえる。


「その時がチャンスだ」


 声のトーンは変わらない。しかしその言葉だけは確かな芯を持っていた。

 誰よりも静かに状況を分析していた男が、はっきりと“出口”の可能性を示したその瞬間。

 リーゼは、ふと周囲を見回した。


「……そういえば、ツバキはいないのか?」


 アスタの周囲に集まった十五人の中に、ツバキの黒い髪の姿はなかった。


「そう言えば見てないな」

「どっかで探索してんじゃない?」


 誰もが口を揃えて首をかしげる。

 リーゼは、ふと胸の奥がざわつくのを感じた。

 何かがおかしい__そんな直感が思考よりも先に彼女の身体を動かした。

 リーゼは静かに瞼を落とした。精神は闇の海の奥深くへ沈む。


「……どこだ」


 暗闇の中で感覚が研ぎ澄まされていく。

 無数の気配が交差する中、彼だけの魔力を探す。

 その瞬間、闇の奥にぽつりと一つ、白い灯が浮かんだ。


「いた……! でも、どこだ?」


 気配は確かに生きていた。だがその座標は掴めない。

 隔離され、ねじれどこか別の層に存在している感覚。

 リーゼは彼の名を、心の奥で強く念じる。


『……ツバキ』


 呼びかけに応じるように、遠く微かな想いが反応する。


『……ぃ……バキ……』


 霞がかった意識の奥で、声が揺らぐ。

 手を伸ばしても届かないような距離。しかしそれでも__


『ツバキ!』


 声に力がこもったその瞬間。

 遠く隔てられた空間の中で、何かが跳ね起きた。


「……っ?!」


 ツバキは、息を吸い込むようにして目を見開いた。

 暗い部屋の中、ベッドの上で跳ね起きた身体が小さく軋む。


「リーゼ?」


 呼吸が乱れる。心音がやたらと大きい。

 見渡せば四方は壁に囲まれ、閉じられた一人部屋。

 ベッド、勉強机、テレビ。誰かの部屋のように思えた。

 しかし、この空間が本物ではないことだけは、直感で理解できた。


 窓の外から見えるザカリの結界。

 その隙間から漏れ聞こえる、微かなテレビの音に気づく。


「……あ」


 その映像に目が吸い寄せられた。

 教室の中。レイスとタレック、そして__ザカリ。

 今まさに戦闘の最中。画面越しでもわかる緊迫感が肌を刺すようだった。


「早く戻らないと……けど、どうする。それにみんなは」


 歯を食いしばり、思考を巡らせる。

 その時、再び脳裏に響いた声がツバキの中に確信を与える。

 __さっき聞こえた声。あれは幻聴ではない。

 間違いなくリーゼの声。魔力を通じて届いた確かな想いだった。


 ツバキは静かに目を閉じる。

 彼女の魔力の残滓を辿り、意識を闇に沈める。

 目の前にある閉ざされた空間の壁を、精神で手繰り寄せるように。

 ツバキの閉じた目の奥に、ふたたび熱が灯る。

 モニターの向こう__彼の仲間が今まさに奮闘していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ