表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

職業の動機と正当性

作者: 蚊取TENGO

私はつい先日、とんでもない体験をしました。『・・これ、週刊誌にぶちまけたら大問題になるだろうな・・』とも思いましたが、

記録は既に書き写してあり、、又、そこの病院が問題騒ぎになって他の患者さんに迷惑を掛けてしまうのもなんだか悪いなと思い、

踏みとどまっている次第であります。では、タイトル通り考察していきましょう あ、一応、お約束のアレを書かなければ危ないですね


※『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

※『この物語に登場する人物・団体・病院はフィクションです。実在するいかなるモノとも関係ありません』


まぁ、これ書いて消されない保障などどこにも無いですがね(自作短編 あなたの文章が消される日 参照の事)



0 概要 


・ 重病で『お腹すごく痛いのですけど』と医者に言ったら『帰れ』と言われた。妙におかしいと思って多少食い下がったが変わらず

『出す薬は無い。帰れ』の一点張り


・ 医者自体が終始顔真っ赤で、ろれつも回らず、視点も定まらず、会話が成立しなかった


・ 特にこちらは怒ってるわけでもないのに、帰り際受付から看護婦に至るまで、全員が整列し『すみませんでした』と連呼(怖いからやめて)




1 いきなり意味不明


・ もうね、怒るとか悲しむとかそういうレベルじゃないの。なんなの???意味がさっぱり解りません。自分は思わず


『あなた、医者ですよね???』


と聞いてしまいました。医者は質問には答えず『帰れ』しか言いません




2 友達に相談してみた所


・ 『その医者、変なクスリでもキメてラリってんじゃないの?警察に相談してみれば?』という返事が返ってきました。・・・ですよねー


・ でも自分は『いや、変に関わって目をつけられたら困る』として特に何も行動はしていません(ノートに全ての会話を書き写した以外は)




3 職業の動機と正当性(考察というか感想)


・ 誰かを助けたいと思って医者になるのではなく ⇒ 『医者をやっているから、結果的に誰かを助けている』という事になっているのだなぁ、と思いました


・ 政治家、学校の先生、警察等、他の職業にもそれは当てはまります。勿論、全員が全員、そうとは限りません。ですが、世の中にお金や権力という物がある限り、

少なからずソレを第一の目当てとしている人達が居る事は事実です。肩書き、功績というのは後付けにしか過ぎません。


・ とても貴重な体験をさせて頂いたこの病院にとても感謝しています。周りにもそれを伝え、広めていくように尽くします





・・とまぁ、今回はあまり考察にはなりませんでしたが、この国の素晴らしい現状を世界に発信できる良い機会になれたらなぁ、と思う所存でありました。

感想・ご意見お待ちしております!! ではでは!




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ