第3話 莳华:蘇打水のような夜明け
「最近、冷曦と付き合ってるらしいな?」
朝の自学習の時間に居眠りしていた私は、担任の教師に呼び出されて職員室に来ていた。彼の単刀直入な問いに、予感はしていたものの、実際に突然ぶつけられると、やはり少し面食らってしまった。
それに、とても眠く、脳がまったく活性化していない状態だった。私は習慣的に笑顔を保ちながら、小声で答えた。
「は、はい……ただの友達です」
「誰と友達になるにしても、あの子はな……お前の学習のことは心配していないが」
年の頃の担任はため息をついた。
「莳华よ、お前はあれだけ頭がいいんだから、どんな友達と付き合うべきか、人に教えてもらう必要はないだろう」
「ああ……陳夢たちに比べたら、冷曦の品行は悪くない方だと思いますよ、先生」
私は思わず本音の一部を口に出してしまった。私が例に挙げたのはクラスの最下位グループにいる、真正の不良少女で、タバコを吸い、隠している上腕には刺青があるらしい。
まあ、実際のところあの子との関係はむしろ良好で、席が近いということもあり、授業中にこっそり話したことだってある……担任が私の人間関係の広さをどこまで把握しているかはわからないが、少なくとも現時点では、冷曦こそが私の健全な成長にとって最大の脅威と見なされているらしい。
「ああ、冷曦が陳夢のような子なら、私も彼女の母親も随分安心できるんだがな」
「彼女と付き合ってきて、私が何を意味しているかわかるだろう?」
担任の話し方は突然、私の予想しなかった方向へと転換した。
私……は彼の意味するところを知っているべきだろう。冷曦の性格はあまりに風変わりで、「わがまま」の範疇を超えている。「二次元」に没頭する行動様式も相まって、彼女の未来は実に言いようのないほど不透明だ。相比之下、陳夢のその後の道は非常に明確で、高校卒業後に三流大学へ進学するか、すぐに就職するかだ。彼女自身もとっくに将来の打算を持ち、自分なりの生活様式と交友関係を確立している。
いわゆる不良少女というのは、一般に結構大人びているものだ。
冷曦については、その情況がまったく異なる。少なくとも私は、三年後彼女がどうなっているかまったく予想できない……いや、一年後ですら怪しい。
彼女はこの状態をずっと維持するのだろうか? それとも思春期が過ぎれば自然に治るのだろうか、いわゆる「中二病」のように?
彼女の症状は日本のアニメのように単純なものではないと思う。
とはいえ日本のアニメだってそう単純じゃないけどね。結局12話あるいはそれ以上の長さをかけて心情を描写する必要があるんだから。過剰な自己価値需求と抑圧された欲望とか……私にとっては、数学以外の教科書と同じで、簡単に完全に理解できるから、面白くないものだ。
冷曦がこの「中二病」の影響を受けているのは確かだが、彼女にはさらに多くの秘密がある。
「ええ、わかってます、先生」
私はゆっくりと言った。
「彼女に影響されることはありませんから、どうか……ご安心ください」
「その点はお前を信じている。あの子は確かに悪い子じゃないし、お前にはしっかりした自分というものがあるからな。今回はただ注意を促したまでだ」
担任は私に向かってうなずいた。
「ああ、莳华、先生からお願いだ、せめて勉強に気を向けることを三分の一でいいから考えてみてくれないか?」
担任はまたため息をついた。
「へっ……へへ、本当に勉強してますからね」
彼が言ったこのセリフは、小学校から今まで替わってきたどの担任も私に言わずにはいられなかった古典的な台詞で、これで冷曦についての会話は終わりだという合図だとわかった。
これは初めてだ……むしろもう少しここにいて、担任ともっと冷曦の話をしていたい気さえした。
冷曦のお母さんか……担任の口ぶりでは、彼らの方がよくこの話題について話しているようだ。もともと知り合いだったのかもしれない。冷曦がこのクラスに配属されたのはそのせいだろう。
いずれにせよ、冷曦がこうなったのは、彼女の家庭と無関係ではないだろう。
彼女への興味は少しずつ別の方向へ広がっていく……もし彼女の家に行くことができれば、きっと理解できるだろう。
そう考えているうちに、私はいつの間にか再び教室に足を踏み入れていた。生徒たちの英語や文系総合科目の教科書を朗読する大きな声が沸き上がり、たちまち私の頭は脹痛し始めた。
廊下越しに後方へ視線を投げると、冷曦の席は相変わらず空いていた。彼女は六時半開始の、一日中眠気を誘うような時間割などこれっぽっちも守らない。
「莳华、さっき先生に何て呼ばれたの?」
隣の席の子がそっと私の肩をつついた。
「ああ……最近授業中に居眠りする頻度が高すぎるって、多分数学の先生がまたチクったんだよ」
私は彼女に微笑みかけた。
「あら、でもあなたの頭脳なら、私たちより消耗が激しいのも当然よね」
隣の席の子は目を閉じ、担任のようにそっとため息をついた。
「そんなことないよ」
生徒が成績順に席を選ぶのはこの学校、いや、この県の伝統だ。大きな試験の度に順位が発表されると、恒例行事として全員が廊下に押し出され、一位の者から教室に入り、がらんとした教室の中で自由に席を選ぶ。その後二位、三位と続く。
しかしこの規則は中学以来、担任たちによって暗黙のうちに私は除外されていた……というのも、毎回私は一位という貴重な権利を利用し、衆目の中で最後列の席に着いてしまうからだ。中学二年生から、私の席と隣の席はよく担任指定となり、一般に教室の最前列で、最も品行方正で学業優秀な生徒たちと一緒になる。たとえ男子でもだ。
現在の高校一年生では、私を感化するという困難な任務を負わされているのが眼前のこの子だ……彼女のエネルギーはおそらく歴代の私の隣の席の中でも最大で、試験の成績は私に次ぎ、数多くの芸術賞を受賞し、しかも人がとても綺麗で、私が化粧をしても到底及ばない。冷曦より、彼女の方がよっぽどアニメから出てきたような奴らしい。
彼女の友達になることは、私がこの学校全体で最も影響力のある社交圏にも席を持つことを意味する。
上は陸筱——これが私の隣の席の子の名前だ——から下は陳夢まで、私の交際はまったく選ばない。多くの場合、学校の生態系の両端に位置するこの二つの遠く離れた社交圏は、私を介してお互いに連絡を取り合うことになる。とにかく誰であれ、私はただ彼らに微笑みかけるだけでよく、またそれしかできないのだ。
最近は男子からも話しかけられたりする。ああ、やっぱりどうでもいいか。
頭の中で冷曦と隣の席になった光景を想像してみた。
多分私は彼女が寝ているときについ彼女の頬をつついて起こしてしまうだろう……そして彼女に真っ黒な顔で叱られる。次の授業で私が眠くなると、今度は彼女が逆に私を起こすが、私が怒ることは許さず、自分勝手な二重基準を押し通すだろう。
考えただけで頭が痛い。
—————————————————————
「やっと今日まで耐えたね……一緒にゲームしない?」
週に一度の夜の休息。土曜の五時半に放課後になれば、もう学校に夜間自学習に来る必要はなく、普段は睡眠不足でうつむき加減の生徒たちも、この夜ばかりは校門を出る足取りがひときわ軽快だ。
私の提案を受け入れた冷曦は自転車に私を乗せ、人混みの溢れる無秩序な灯りで満たされた街を通り抜けた。金細工店、屋台、百貨店……建物と看板が奇妙奇天烈な家々がひしめき合い、視界の両側でゆっくりと後退していく。
冷曦は今日、ショートパンツと高そうなスニーカーを履いていて、自転車をこぐ様子がとてもカッコよかった。
だから私はとても王道なスタイルで両脚を揃え横向きに自転車の後ろ座席に座り、彼女にふさわしく見えるようにした……ちょうど今日は黒の膝過ぎスカートを穿いていたし。
私は何を考えているんだ。
楽しみを追求する冷曦は街一番高級なネットカフェにしかゲームをしに来ない……彼女と一緒では、私の経済的負担は少なくない。幸い彼女はより高価な個室にこだわらず、私と一緒に大広間で適当に繋がった席を見つけた。
大広間でも、環境はかなり良かった。結局のところ、禁煙ではない安いネットカフェにも行ったことがあるからね……エアコンの冷気がシャツと肌の隙間に染み込み、パソコンの起動を待つ合間に私は頬に触れ、汗ばんだ後でファンデーションが悪い状態になっていないか確認した。
「やっぱり個室にすればよかった」
冷曦がヘッドフォンを装着した時、私に向かって顔をしかめた。
私は彼女の背後を見て、遠くないところに二人のクラスメイトの男子が、他に見知らぬ男子たちとこっそり話しているのを見つけた。
彼らがわざと動作を隠していても、こっちを指さして囁き合っているのは容易に推測できた。
「あの女生徒見ろよ……俺らのクラスの一位だ、そう、化粧してる方」
「マジかよ、一眼でカンニングしたってわかるよな?」
多分こんな会話だろう。以前にももっと近い距離で少し聞いたことがある。
虚栄心の強い私、人々に余計な気力を割けない私、それでいて孤独を恐れる私は、こういう事を気にしない。
「注目される」ってこういうことだ。快感もあれば、リスクもある。感じとしては多分……ギャンブルみたいなもの?
だからたとえ悪評でも、私は聞きたい。
一人きりでいるよりは。
「別にいいんじゃない? 知らない人だし」
私は冷曦に笑いかけ、ヘッドフォンを装着し、視線をパソコンの画面に戻した。
冷曦はヘッドフォンを付けるのが好きではない。彼女はヘッドフォンを首に掛けていた。たまに外出時にヘッドフォンで音楽を聴く時と同じように。
私たちが最もよく遊ぶゲームも現在最も人気のあるものの一つで、多少年季は入っているが、人気は衰えない。多分この時代、人々は本当に長期的な育成が必要なく、いつでもほぼ公平な戦力で一戦交えられるような速いペースのゲームを好むのだろう。
私と冷曦はもちろん五人チームで二人一組のパートナーポジションを選び、私は様々なスキルで彼女を守り、補助する役割を担い、彼女は単純明快に火力で相手を吹き飛ばす役割を担う。
単純明快と言っても……実は非常に操作技術を要する役割だ。一般に男子の方が運動神経が良く、反応が敏捷なので、そういう役割に向いている。だから女子がゲームをするときは常にいくつかの先天的な不利があり、eスポーツを生業とするプロゲーマーにもほとんど女性は現れない。
しかし冷曦のアタッカーとしての実力は、私が協力したどの男性にも決して引けを取らない。
相比之下、私の選択は女子プレイヤー集団がみんなに与えるステレオタイプな印象に完全に符合している。回復、蘇生、バフ提供……ゲームの中でもアニメの中でも、同様の役割形象は往々にして綺麗で優しい女性だ。
うん……熱狂的なゲーマーとして、私だって冷曦が得意とするような刀の刃の上を舐めるようなカッコいい役割を試してみたくないわけじゃない。しかし……
私はやっぱりもう少し周りに合わせたいのだろう。
「くそ、めっちゃ痛いんだけど!」
「だからあんな脆弱な花瓶キャラ使うなって……後ろに下がれ」
私はゲームをするとつい大声を出してしまい、冷曦は遥かに冷静だ。横顔を見る余裕はないが、キーボードとマウスの交互の音を聞くだけで、彼女の小柄な体がゲーミングチェアに埋もれ、無表情で操作している様子が想像できる。
本当にカッコいいよ、冷曦さん。
「ちょっと厳しいな、やっぱり牽制しないと……うん……」
このゲームは最後の決戦にまで持ち込まれ、他の味方は皆先に倒され、私と冷曦だけがまだ生き残っている四人の相手と対峙することになった。画面の中の六体のキャラクターが入り乱れて戦い、弾丸、刀の閃光、魔法の弾が複雑に交錯する。
数的には大きく不利だったが、冷曦の操作は非常に優れており、ずっと死守で敵との距離をコントロールし、自分を捕まえる機会を与えないながら、彼らに向かって絶え間なく弾丸を浴びせかけていた。
「彼のスタンもうすぐ使える……早く避けて、冷曦!」
「あっ……やべえ。なんで一波の戦闘で二回も出せるんだよ」
敵のキャラクターが弓を引き絞り、非常に巨大な氷の矢を放った。この距離ではほとんど歩移動で避けるのは不可能だ。
冷曦がマウスを叩く音が聞こえた。
「私が防ぐ!」
今日の調子は異常に良い……反応時間は一秒にも満たなかったが、私はなんとか最後の移動スキルを叩き出し、自分のキャラクターモデルを冷曦の前に割り込ませた。
女性キャラの利点が発揮された! 大きく華やかなスカートの裾が敵の弾体との接触面を広げ、限界の角度でスカートの端の判定がその致命的な氷の矢を受け止めた。
「あら! もしデバフ解除スキルがまだ使えればよかったのに!」
私のキャラクターは氷の矢でその場に凍結し、敵が一斉に殺到し、私の画面はキャラの死亡でたちまち白黒になった。
「やるじゃん……まだチャンスありそうだ」
敵が集中火力で私を殲滅している間、冷曦は再び彼らと距離を置き、そして一発の弾丸を放ち、彼らの前衛を越え、相手の脆弱なC位に正確に命中させた。クリティカルダメージの数字が飛び出ると同時に、さっき冷ややかな矢を放った奴が地面に倒れた。
「最难办な相手は片付けた……後は皆片付けられそうだ」
「やった!」
私はヘッドフォンを外し、思わず喝采をあげた。冷曦のマウスクリックの速度はますます速くなり、疾風怒濤のような弾丸が彼女の指先の動きに合わせて噴出し、残った近接の敵はダメージに抵抗しながら彼女に向かって槍や刀剣のような武器を振るうが、届かないか、あるいは敏捷な歩移動でかわされてしまう。
「すげえ!」
「カッコよ!」
画面に大きな「四連殺」と表示されると、私と同じようにハラハラしながら最後まで観戦していた味方も一斉にチャット欄で賞賛の声をあげた。
それと同時に、システムは五人対戦相手が一斉に投降を決定したことを表示した。
「ああ……一番大事なポイントが手に入った、これでこのキャラの熟練度がサーバー全体でも上位にランクインできそうだよ」
私は嬉しくて背伸びをした。
极限操作を終えたばかりの冷曦も目を閉じて呼吸を整えた。私の知る限り、あるeスポーツの大会では、選手に心拍計を接続し、戦闘中の選手たちの緊張度をリアルタイムで観客にフィードバックする。
冷曦の心臓がさっききっと激しく鼓動していたのは言うまでもない。
ドキドキ……聞こえるような気がする。
いや、それは多分私自身のだろう。
「まったくお前のそのキャラ、誰も使ってないからって理由が大きいけどな」
彼女は言った。
「だがさっきスキル防いだのは確かに关键だった。お前も強くなったんじゃないか?」
「私もと元々強いサポートプレイヤーだよ?」
ゲームをしているときだけは、中二病な言葉遣いも違和感がないだろう。
「操作カッコいいね、クラスメート」
突然見知らぬ声が背後から響いた。
驚いて顔を上げると、男子が私の椅子の後ろに立ち、満面の笑みを浮かべて私を見ている。
さっきクラスの男子と私のことを議論していたやつらしい……道理で私に話しかけてきたわけだ。
しかし私の方が冷曦よりずっと話しやすいように見えるのも確かだ。
「用事か?」
私がどう答えるか考えている間もなく、冷曦が先に冷たく言った。
「同じサーバーみたいなんだけど」
相手は後頭部をかいた。
「一局一緒にやらない? 俺と阿楫は知り合いだ。友達同士だろ」
阿楫……多分あのクラスメイトの男子を指しているのだろう。しかし私も冷曦も、彼とはあまり親しくない。
「ああ……できなくはないけど、私弱いから……」
私は社交恐怖症が発症したのを感じた。
口が言うことを聞かず動いてしまった。小学校から今まで、私は誰かの誘いを断ったことがないように思う……疎遠なクラスメイトの誕生日パーティーでも、卒業時に行ったKTVでも。
むしろ、誘われると最初はいつも嬉しく感じる。認められたような気がする……私が入念に身だしなみを整え、笑顔を調整するのも、いつもこの瞬間のためだという気がする。
手首の痛みが私を我に返らせた。脳が再び受け取った情報はまず、より近づいたように感じる男子の顔、そして……冷曦が私の手首を掴み、爪が私の皮膚に食い込む痛みだった。
「お前の友達も了承したし、このクラスメートも問題ないだろ?」
男子は数度顔を上げ、私の隣の冷曦を見た。
「問題ある。足手まといになる奴とは遊びたくない」
冷曦の声は普段と少し違い、声のトーンが低く、黒猫が危険な「ゴロゴロ」音を発しているようだった。
「冷曦……」
「黙ってろ」
手首をまた冷曦に掐ねられた。
「お前、俺と一対一でやってみろ。お前が勝ったら、一緒に遊んでやる」
「え……女子と? ハハ、面白い」
ナンパしてきた男子はとても自信ありげな表情を見せた。
「いじめになっちゃうかもしれないぞ?」
「余計なことは言うな。早くフレンド申請しろ」
男子はポケットに手を突っ込み、悠然と自分の席に戻っていった。
「冷……」
「後でゆっくりと説教してやる」
私が冷曦に手を伸ばし、彼女の肩に触れようとした瞬間、彼女に怒鳴り返された。
———————————————————
相手は一対一で非常に有利な、とても機敏な射手役を選び、冷曦は彼女が最も得意とする役割、巨大なハサミを振るうゴシックドレスの少女……設定上は生き返った人形を使った。
しかし巨大なハサミは明らかに遠距離火力に対面する時に使いやすい武器ではない。相手の絶え間ない射程優勢の牽制の下、冷曦はすぐに受け身に回り、体力を無駄に四分の三も削られ、相手はほぼ満タンだった。
この対戦の唯一のチャンスは、十分なレベルに上がった後、必殺技を習得した瞬間に突然奇襲をかけ、相手が減速している数秒間ですぐに追いついて片付けることだ。
しかし今の残り体力はどう見ても少なすぎて、相手がたとえ減速されても、その場で互いに殴り合うだけで冷曦より先に戦いを終わらせられるレベルだ。
理性的に考えれば、まず拠点に戻って体力を回復させるべきだろう。そうすれば相手に多少の金と経験値の優位性をもたらすことになるが……
しかし冷曦にそんなつもりはないようだった。彼女の眉はますますひそめられ、白い頬には朝焼けのような赤みが差しているように見えた。
彼女をじっと見つめながら、私は何度も唾を飲んだ。
突然、冷曦の体全体がゲーミングチェアの中で大きく震えた。私は急いで画面を見ると、相手の長弓を持ったキャラクターに先にレベルアップの文字が飛び出し、その瞬間に彼が新しく習得した必殺技が放たれ、一本の真っ黒な蔓はほとんど放たれた直後に冷曦の足元まで広がっていた。
経験値を計算し、レベルアップの直前に必殺技のキーにすでに指を置いていたのだろう。
「避……避けた?」
もし冷曦が蔓に命中していたら、対決はこの時点で終了を告げていただろう。しかし冷曦の指先も一度しか使えない緊急移動ボタンでずっと待機していた——
あの普通に死亡し关键的な経験値をもたらした小兵は、相手の計画内であるだけでなく、完全に冷曦にも計算し尽くされていた。ハサミを掲げた青い人形が一道の金光の中で蔓が通った軌道上に瞬間移動し、まるで迫り来る蔓の先端を飛び越えたように、瞬く間に奇襲を化解し、相手との距離を縮めた——
冷曦は全力を発揮し、人形の体から発射される糸とハサミが引き起こす刀の閃光が相手のキャラクターを飲み込み、遠距離キャラの脆弱な体力ゲージはたちまち粉々になった。
しかし冷曦の元々の体力も残りわずかだった。相手は完全には慌てふためかず、その場で殴り合って冷曦を先に倒せないと判断すると、冷曦が最後の一発、そして最高のダメージを持つ一発の糸を使うタイミングを正確に捉え、緊急移動のボタンを押した。
この瞬間移動で糸を避けさえすれば、このほんの少し引き離した距離だけで、彼は一矢で冷曦の体力をゼロにすることができるだろう。
「な……なんだよ……読まれてた……」
「くたばれ!」
あの男子の方向からヘッドフォンが机に激しく叩きつけられる音が聞こえた。
冷曦の糸は彼の元々の位置に向かってではなく、最初から彼が瞬間移動した後の位置に向かって放たれていたのだ。
相手のキャラクターが万針穿心の惨状で倒れ伏すと、誰かが私と遊ぶ資格を失ったようだ。
あの男子は再び椅子から立ち上がり、私たちの方へ歩いてきた。
「すげえなクラスメート、負けたわ」
冷曦は彼を白い目で一瞥すると、突然また私の手首を掴んだ。
「行く」
「え……ええ?」
私は冷曦に手首を掴まれ、椅子から引きずり出された。
「と……とりあえず精算させて……」
まだ一時間六元という高価な料金を消費し続けているパソコンが私から離れていった。冷曦は私を引きずりながら大広間全体を通り抜けエレベーター口へ向かい、私の頭の中は真っ白で、だから私たち二人に次々と注がれる横目にも気づかなかった。
もちろん、発端を作った、勝手にナンパしてきた、私の視界の果てに呆然と立つ痩せ型の男子も含めて。
———————————————————————
「冷曦……怒ったの?」
私は冷曦ともみ合いながらネットカフェのある商業ビルの裏口から出た。ここはとても暗い路地で、地面はかなり汚れていた。私たちがもたれかかる壁面は通りに面した商業ビルの裏側、つまりビル一階の飲食店の厨房側に当たり、多くの種類の甘味、火鍋など絶対に混ざり合うはずのない匂いがここで絡み合い、ここを絶対的に人跡まれな場所にしていた。
私は目の前で肩をぷるぷる震わせている女の子を見て、濃厚な罪悪感が沸き起こった。
「どう思うよ……軽々しくあんな男のナンパに応じるなんて、お前自分を何だと思ってるんだ? 福利姫か?」
冷曦は私の襟首をつかみ、顔を赤らめている。
「私……ただ……人を拒むのが好きじゃなくて……」
「だったら大人しく家にいろよ、勉強はよくできるんだろ?」
「何もわかってないくせに、自分を守ることすらできずに、よくもまあ勝手に動き回れるもんだな?」
「この軽薄な女……軽薄すぎる!」
彼女は私の襟首をつかんだままで、私の背中を壁にぶつけた。
肩甲骨が痛い……冷曦ってこんなに力が強いんだ。
「冷曦……あのね、あなた……私のこと心配してるの?」
「は?」
冷曦は突然、私の体への狂乱的な発散を止めた。
「やっぱり……私のこと心配してくれてるんだよね?」
私は自分の心情を斟酌し、一語一語言った。その時私の表情はとてもぼんやりしていただろう……日常の微笑みさえ忘れて。
「違う、叱って——」
「本当に初めてだよ……私にこんなに優しくしてくれる人がいて」
私は自分の喜びを抑えきれず、両腕を広げて冷曦の小さな体を抱きしめた。
「この軽薄なやつ……離しなさいよ!」
「嫌……もう少し抱かせて」
冷曦は私の胸元で大騒ぎして私から逃れようとしたが、今の私は彼女がただ可愛い子供のように感じられ、私の体に残す一つ一つの感触が全て心の底まで沁みる温かさを帯びている。
彼女のうなじ……いい香り。香水の匂いか、服の匂いか、それとも……
多分本当に彼女自身の匂いなんだろう。なんとなく彼女の名前のように、澄み切っていて冬の朝のように、ソーダ水のように無色で、ほのかに甘い夜明けの气息を思わせる。
「李莳华、今すぐ離さないなら噛みつくぞ」
「……」
彼女が絶対に実行に移しそうな威嚇だ。私は仕方なく彼女の意思に従い、少しずつ両腕を彼女の背中から下ろした。
ああ……ちょっと恥ずかしい。
空気が私と彼女の一秒前まで密着していた肌の間を抜け、私の脳を冷却した後、私はすぐに彼女を見ることができなくなった。
「お前って……」
冷曦の最後の言葉はまだ終わっていなかったが、突然足を踏み鳴らすと、直接遠くの路地口へ走り去った。
「冷曦……」
私は彼女を追いかけることに反応できなかったが、私の運動神経では、どうあがいても彼女に追いつく可能性はないだろう。
なるほど……彼女には嫌な性格だけじゃないんだ。
人のこともよく気遣う……というか、気遣いすぎるくらいだ。
酷く罵られた。しかし酷く気遣ってもらった。
体から力が抜けるのを感じ、私はそのまま壁にもたれ、両脚を抱えて座り込んだ。
汚れてもいいか……どうせ学校に来るときはいつもスカートを穿いているわけじゃないし。
「とりあえず……明日また謝りに行こう」
私は小声で自分に言い聞かせた。
口と鼻の間にまだ何か、無色で清らかなソーダ水の匂いが漂っているようだった。