表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/66

誕生!新生ロボ丸!

ドロシーが目覚めたのは、次の日の正午過ぎのことだった。

やや遅めの朝食兼昼食を手軽に済ませた後、ドロシーは作業机に向かい、しばし思案していた。


「う~ん……どうするかなぁ~……。」

机の上に置かれているのは、ロボ丸の上半身と、予備パーツの寄せ集めで作られたロボ丸のスペアボディだ。

ドロシーは、「人形使い」の固有スキル「魂転移」を使って、新しいボディにロボ丸の魂を移す予定だった。

しかし、直前になって、前回の遺跡での戦いが脳裏によぎり、予定を一時中断することとなった。


「ご主人、どうしたロボ?魂を移し替えないロボ?」

ロボ丸がやや不安げな調子でドロシーに問いかける。

「うん、それなんだけどね、ロボ丸。あなたにちょっと相談があるの。」

そういうと、ドロシーは懐から包み紙に包まれたものを取り出すと、それを作業机の上に置いた。

そして、包み紙をはがし、中のものをあらわにする。


「それは……ダンジョンで拾った人形ロボ?」

ドロシーが取り出したものは、転移陣前の宝箱に収められていた謎の人形だった。

「よく聞いて、ロボ丸、これからあんたの魂をこの人形に移そうと思うの。」

「魂を……この人形に?スペアボディじゃなく?」

ドロシーからの唐突な提案に、ロボ丸は思わず聞き返してしまう。


「うん、あのねロボ丸。前回の戦いでわたしたち殺されかけたじゃない?あの初めて見る敵相手に手も足も出なかった……。ステラがいなかったらどうなっていたか……?だから、戦力の増強は必須だと思ったの。」

「だから、ステラと同型のこの人形に魂を移すロボ?」

「そうよ。もちろん、断ってもいい。それならいつも通りスペアの体に魂を移す。戦力増強は別のアプローチで考えるから。選ぶのはあんたよ、ロボ丸。」

「……新しいボディ……。」


ロボ丸は、上半身をよじって、卓上に置かれた人形をまじまじと見た。

背丈はステラより頭一つ分小さいくらい。

赤く長い髪をツインテールに結ってある。

顔立ちは美しいというよりは愛らしいといった感じで、ぷにっとしたあほっぽい顔をしている。

寸動の幼女体系だが、そのくせ、胸のサイズはステラより大きいときている。


ロボ丸はしばし思案した後、ようやく結論を出した。

「わかったロボ。魂をこの人形に移して欲しいロボ。」

「ほんとにそれでいいのね?ロボ丸。」

「またこの前みたいなやつが出てきたら、今のやり方じゃ太刀打ちできないロボ!ロボ丸はもっともっと強くなりたいロボ!」


どうやら、ロボ丸の決意は固いようだ。

「わかった、それじゃあ始めるわね!」

ドロシーは左手にロボ丸を、右手に人形を持つと、一度、深く深呼吸した。

そして、スキルを発動させる。

「いくよ!スキル発動!「魂魄転移」!」


人形使いの固有スキル「魂魄転移」。

人形から、また別の人形へと魂を転移させる。

人形使いのみが使える極めて特殊なスキルだ。


ドロシーは、ロボ丸のボディが修復不能なまでに破壊されるたびに、このスキルを用いてスペアボディへと魂を移し替えていた。


しかし、全く構造の違うボディへの魂の転移はこれが初めてのことである。

果たしてうまくいくかどうか……。


左手に持ったロボ丸の身体が淡い光を帯び、光はドロシーの手の中に吸い込まれる。

この光は、ロボ丸の魂だ。

光はドロシーの体内を経由し、右手から人形へと流し込まれる。

人形は数秒間、光を帯びて蛍のように輝くと、やがてその光も徐々に弱くなり、人形に吸い込まれるように消えていった。


はたして、術式はうまくいっただろうか?

手ごたえは確かにあったのだが……。

しばらくすると、右手に持った人形がビクンビクンと痙攣しはじめた。

そして、うっすらと瞳を開いていく。


「うぅ……。ご主人?」

人形の柔らかな唇から、けだるげな声が漏れる。

「ロボ丸!大丈夫?!どこか異常はない?」

ドロシーは手の平の人形に不安げに声を掛けた。

ステラも不安げな様子でロボ丸を見ている。


「ご主人、ちょっと降ろしてほしいロボ。身体を動かしてみるロボ。」

「ロボ丸、無茶はしないでね?」

「わかってるロボ。」

ステラは慎重にロボ丸の新しい身体を、作業机の上に降ろした。


「おっとっと……。」

ロボ丸は、少しよろめきながらも、二本の脚で自立した。

そして、二、三度屈伸をしたり、腕をぐるぐる回したりして、身体の可動域を確かめる。

そして、軽く体操を行った後、ドロシーのほうへと向き直った。


「どう、どこか痛んだりしない?異常はない?」

ドロシーは心配そうにロボ丸に尋ねた。

「この身体、すごく軽いロボ!前のボディよりよく動くロボ!最高ロボ!」

ロボ丸は満足げな様子で、ドロシーの問いに答えた。

ドロシーとステラは、ほっと胸をなでおろした。


「よかった……。これからもよろしくね!ロボ丸!」

「ステラもロボ丸と一緒にがんばる!」


「まかせるロボ!この新生ロボ丸様にかかれば、どんなクエストも楽勝ロボ!」

ロボ丸は長いツインテールをなびかせ、ドヤ顔でそう答えたのだった。


挿絵(By みてみん)


いよいよロボ丸の新しい姿がお目見えとなりました。

ロボ丸かわいい!続きが気になる!といった方は、是非評価とブックマークをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 追放された人形使いのドロシーが、じつは最強だったじゃなくて、拾ったステラが最強でしたというのは、違和感がなくて良いと思います。追放後も健気にソロで頑張るドロシーには好感が持てました。 [気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ