テレビの経済的、地域的格差の解消を目指して。
ブログから転載、もう見てる人もいるかな?
かなり前に書いたので時間前後あるかも……
地方に住んでいます。本日の話題は、テレビについてです。
少し前に地上デジタル化が行われ、
テレビも様々な機能が使われる様になりました。
新しい時代の到来は実に嬉しい物です。
反面、テレビには経済的、地方的格差がある事を皆様は御存じでしょうか?
私はアニメが好きなのですが、特にロボットアニメで、ハリウッドで実写化もされた
「トランスフォーマー」が大好きです。良い歳をして玩具まで買っています。
私の地方では現在アニメ放送されている最新シリーズの
「トランスフォーマープライム」が放送されていません。
地上デジタル放送が施行されていない状態だったならば
電波情況の関係で他県の放送を受信出来たので見る事が出来ました。
この話を聞いて私が何処の県に住んでいるか
特定できるトランスフォーマーのファンの方もいるでしょう。
地方放送局は独自性がある。と言う長所を出せば良いと思えば良いでしょう、
地域に密着し、庶民的であると言っても良いでしょう。
その反面、地方格差とは酷い物です。アニメで幾つかの例を上げましょう。
1、作られる最新のほとんどが放送されていない。(推定1/5以下)
2、されても放送が遅れている。放送時間も滅茶苦茶。
3、正常で全国共通的な放送時間帯を持っているのはNHK総合、NHK教育程度。
トランスフォーマープライムが見れた場合も、放送時間が本来土曜朝8時ですが、
日曜朝6時半と言う時間でした。1時間半の差です。何故か玩具は売っている。
パチンコで人気と成り、少し前に「創世のアクエリオン」が数年遅れて放送。
その後に他放送局で「明日のジョー」、「北斗の拳」が放送。全て第1回は「新番組」として表示。
「マクロスF」が劇場版公開のためか遅れて公開数か月前に放送開始。
「けいおん!」、2期の「けいおん!!」が先に放送。数年後劇場公開のためか公開数カ月前に1期が遅れて放送。2期はその後放送されず。
劇場版公開で放送すればまだまし、少し前に「魔法少女リリカルなのは」、現在は「魔法少女まどかマギカ」」があるがこちらは未放送。映画も公開されている劇場は1つだけ。
「ハヤテのごとく」、一期のみ放送。連続休暇期に都合合わせか別時間に毎日放送。
アニメ系雑誌を見ても知らない、見ていない作品が多い。
アニメ好きでここに来た方、これは真実です。
問題解決のために地方の方には本格的に引越しや、
ネット回線を使用してTVを見ている方や、DVD購入、レンタル等も多い筈ですが、
引越しやネット回線等を接続出来ない、DVD等も借りれ無いとまでは無いと思いますが、
貧困層の方の場合はどうすれば良いのでしょうか?
「貧乏人はテレビを見るな!汗水流して苦労して働いて死ね!」
とでも?考え過ぎですがそう言われている気もします。
テレビは公共機関から与えられる必要最低限の情報を提供していると考えています。
たかがアニメで贅沢を言うなと言う意見を理解しますが、
「東京マグニチュード8.0」と言うアニメをご存じでしょうか?
You Tubeでもアップロードされており、現在視聴を検討中です。
このアニメは最近放送された番組で、「もし東京で大地震が起きたら?」
と言うリアル・シュミレーションらしいです。
開始早々から地震後の映像が公開され、死体らしき人間の手が映る等、
「たかがアニメ」の空想では済まされない描写がありました。
You Tubeのアニメ系の動画のコメントの中に「NHKで放送しろ。」と言う物があります。
子供に地震等の脅威を解りやすくアニメで知らせる、
これからの日本に備えた教育等に必要な要素を過分に含んでいるのではないでしょうか?
他のアニメの中にもそう言った何かの教育要素を含んでいると考えられる作品は多く存在しています。
日本のアニメは世界から非常に高い品質を持っていると評価を得ています。
海外の方と交流する場が発生した際、
海外の方々は日本人よりも日本の事を周知している人間も多く、
アニメの話も場を盛り上げる道具の1つと成りえるかもしれません。
これから、既に世界は国際化の傾向にあります。
世界最高品質を誇るアニメは、日本人に取って必要最低限の情報では無いでしょうか?
こう言った格差、差別を、アニメ以外の他の番組もそうですが、発生させて良いのでしょうか?
最後に、ネット回線を得た事によって、私がYou Tubeや、DVDをレンタルして見て良かったと思うアニメ作品を紹介して置きます。全て地方では未放送です。ネットが無ければ出会わなければ、どころか、出会いすら無かったんですね。酷いよ!
「Clannad‐クラナド‐」(After Storyを含む)
出会いは、些細な事、それで、アニメを見て、初めて本気で真剣に泣きました。ありがとう。
「Ef a tale of memories」
OPを歌っていたELISAと言うアーティストの歌が好きで見ました。
アニメの品質の高さ、登場人物の精神描写が見物です。
「another」
盲点だった。常識に捉われ過ぎた。最後にはやられました。
原作小説や実写を見た人もいるのでは?
「ひぐらしのなく頃に」(解、礼等含まれる)
グロ描写等、かなり非難を受けていますが、
正解率1%の難解な事件、繰り返される時間。
「惨劇に挑め」と言う挑戦を、受ける価値はあります。
「School Days」
一流の最悪。女の本性の恐ろしさ、
それ以外の言葉が到底見つからない。
エンディングテーマが良曲以外救いの手無。
長くなりましたが、これで終わります。意見をお待ちしております。