表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師の杖【小説9巻&短編集】【コミカライズ準備中】  作者: 粉雪
第十二章 移動要塞バハムート エピローグ
557/560

557.決断が早すぎる

連休ですね。熱中症に気をつけてお過ごしください。

「〝消失の魔法陣〟をわたしに……」


「グレンはきみの体にこれを刻んでいない。オドゥの目的を考えても使うべきだと……」


「うん」


 それきり彼はまた口を閉ざす。エクグラシアの魔力持ちたちは、魔術学園の在学中に〝消失の魔法陣〟を覚える。それは死した後に体を利用されないようにするためだという。


 わたしの体にはそれが仕掛けられていない。それを知っているオドゥはずっと、わたしを観察しながらチャンスを狙っていた。


 だからローラの提案は納得できるもので、わたしは膝の上で両の拳をギュッとにぎりしめる。


(消失の魔法陣を仕掛けるなんて、自分では考えたこともなかった。グレンの魔石だって見せられたのに)


 髪と瞳を黒く変えていても硬質な美貌はそのままで、彼が何を考えているのかもうかがい知らない。けれど今夜彼はそのために私の部屋へきたのだ。


 何か言おうと思うのに、胸の奥で何かがつかえたみたいに、うまく言葉がでてこない。エクグラシアの魔力持ちにとっては、あたりまえのこと。イエスというべきだとわかっているのに。


 重苦しい空気に包まれた部屋で、先に沈黙を破ったのは彼のほうだった。


「だが私とユーティリスはそれに反対している」


「えっ?」


 それはわたしにとっては意外すぎた。


「どうしてレオやユーリまで反対しているの?」


「ユーティリスは〝消失の魔法陣〟により、サルジア皇太子の肉体が(ほど)けていくところを目撃している。イヤな記憶がよみがえるのだろう」


「だけど……レオ⁉」


 レオの指先から炎が生まれ紙を包むと、描かれた魔法陣は一瞬で灰になる。彼は今夜その魔法陣を、わたしの体に刻むために部屋を訪れたはずなのに。


「どうして……」


「それをきみが問うのか?」


 つぶやくように返事をして、彼は黒曜石の瞳をわたしに向けた。真剣なその眼差しはとても厳しくて、わたしは氷漬けにされるような、灼熱の炎に焼かれるような、いたたまれなさを感じる。


「〝消失の魔法陣〟が発動すれば、あとに残るのは凝集した魔素の塊だけだ。だがきみはおそらく魔石すら残さず消えてしまうだろう。何もかも……存在した証すら残さず」


 わたしの体……ちっぽけでもろい、それでもわたしがこの世界に持ってこられた唯一のもの。


『生きたいと願え、ネリア』


 グレンはそう言ったあとに、こうつけ加えた。


『さもなければ、お前と〝星の魔力〟とのつながりは簡単に切れる』


「わたしの体はただ、〝星の魔力〟とつながっているだけだから……」


 無尽蔵に思える莫大な魔力。いくらでも使えるそれは、わたし自身のものではなく、ただつながっているだけなのだ。彼はそれを怒っているし、悲しんでもいる。


「わたしが消えたら悲しいの?」


 彼が決して言葉にしない感情を、かわりにわたしが口にする。その厳しい眼差しに隠れた彼の心を探るように、わたしは彼へと手を伸ばした。


「刻んでいいよレオ、わたしに〝消失の魔法陣〟を。紙を燃やしたって、あなたは覚えているんでしょう?」


「…………」


 凍りついたように動きを止めた彼のほほを指でなでると、彼の手がわたしの指をとらえる。わたしは彼に向かってほほえんだ。


「思い出は消えないよ、どんなことがあっても。だからだいじょうぶ」


 魔法陣だらけのわたしの体に、もうひとつ刻まれる魔法陣が増えたってどうってことない。ユーリやレオが反対していても、ローラの言うことのほうが正しいのだろう。


「嫌だ」


 かみしめるように口にする、彼のひと言が重い。魔術師団長として判断するなら、ここでわたしの体に魔法陣を刻むべきなのに。


「レオ……レオポルド」


 ひさしぶりに彼の名をきちんと呼ぶ。ぴくりと身を震わせた彼の瞳を、わたしはのぞきこんだ。


「魔術師団長として、あなたはどう判断するの。決断できないあなたのかわりに、ローラが言ってくれたんじゃないの?」


 彼の顔が苦しげにゆがんだ。


「きみは……どうあっても私に魔法陣を刻めと言うのか」


「あなたが描く魔法陣はとてもきれいだもの」


 彼が軽く目を見開いて、その瞬間でさえ長いまつ毛に縁どられた瞳がきれいだと、わたしはそんなことを考えてしまう。


「レオポルド……わたしだって、あなたが魔石になることなんて考えたくもないし、それを思うだけで胸がギュッとして、苦しくて切なくなるんだよ。それと同じだよ」


 言うが早いか彼の手から指を引っこ抜き、わたしは自分の服に手をかけ、ひとつひとつボタンを外す。


「さっさと済ませちゃおうよ。万が一のことを考えて魔法陣を刻むだけでしょ。もしもやりたくないならローラに頼……」


 わたしは全部言い終えることができなかった。彼がわたしを抱きしめて怒ったようにつぶやく。


「きみは自分を大事にしなさすぎる」


「そんなことな……」


 もがもがと声をだして抗議しようとすれば、ますます強く抱きしめられて身動きが取れない。というかこれ、抱きしめるというより拘束⁉


「しかも自分から服を脱ぎだすとは、いったい何を考えている!」


「へ……」


 怒るとこそこなの⁉


 わたしの手を払いのけるようにして、彼は外した服のボタンを下から順にきちんと留めていく。


「あの、ちょっと……レオポルド⁉」


 きっちりいちばん上まで留めた後、彼は大きく息を吐くとそっぽを向いて両手で顔を覆い、ぐったりとソファーに沈みこんだ。


「きみは男の忍耐力を試す気か……」


 エクグラシア最強どころか世界最強とも言われる魔術師の(今は竜騎士のフリをしているけれど)、打ちひしがれたようなその姿に、なんだか悪いことをした気分になった。



決断の早すぎるネリアに、あっけにとられたレオ様。

挿絵(By みてみん)

「今までに描いて頂いたイラストをポストカードにして、『渋谷〇〇書店』に来られる方にお配りしてもいいですか?」

するとなんとよろづ先生からこんなお返事が!

「まったく問題ないです。ポストカード用のイラストを描き下ろします」

で、ですね……図々しいついでに「レオネリのツーショットで」とお願いした私をほめて!

めっちゃ可愛い……イラストに合わせた閑話も今書いています(*^^*)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者にマシュマロを送る
☆☆MAGKAN様にてコミカライズ準備中!続報をお待ちください☆☆
WEBコミックMAGKAN

☆☆『7日目の希望』NovelJam2025参加作品。約8千字の短編☆☆
『七日目の希望』
9巻公式サイト
『魔術師の杖⑨ネリアと夜の精霊』
☆☆電子書籍販売サイト(一部)☆☆
シーモア
Amazon
auブックパス
BookLive
BookWalker
ドコモdブック
DMMブックス
ebook
honto
紀伊國屋kinoppy
ソニーReaderStore
楽天

☆☆紙書籍販売サイト(全国の書店からも注文できます)☆☆
e-hon
紀伊國屋書店
書泉オンライン
Amazon

↓なろうで読める『魔術師の杖』シリーズ↓
魔術師の杖シリーズ
シリーズ公式サイト

☆☆作詞チャレンジ(YouTubeで聴けます)☆☆
↓「旅立ち」↓
旅立ち
↓「走りだす心」↓
走りだす心
↓「ブルーベルの咲く森で」↓
ブルーベルの咲く森で

↓「恋心」↓
恋心

↓「Teardrop」↓
Teardrop
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ