表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術師の杖【小説9巻&短編集】【コミカライズ準備中】  作者: 粉雪
第十二章 移動要塞バハムート
541/560

541.毒の魔女

よろづ先生から9巻発売記念イラストを頂きました。

ありがとうございます!

挿絵(By みてみん)

「逃がさないわ!」


 暗闇にヌーメリアの声がこだまする。光り玉が投げられ、狭い洞窟内は昼間のように明るくなった。彼女の手から捕縛陣が放たれる。幾人かの呪術師はそれにより動きを止められた。


「ぐあっ!」


「うぐっ!」


「チィッ、何度も同じ手を食らうか!」


 マグナゼだけは素早く転移して、捕縛陣から逃れると腕につけた魔道具から雷撃を放つ。防壁を展開して直撃を防ぐと、ふだんはおとなしいヌーメリアが、言葉で呪術師の急所をえぐる。


「魔道具頼みなのは本当のようね。呪術が使えない呪術師なんているの?」


「う、うるさいっ!」


 灰色の魔女はやわらかなほほえみを口元に浮かべた。研究棟での襲撃はユーティリスが立ち向かい、ネリアは魔力による転移で結界を破壊した、とだけしか彼女は聞いていない。


「ネリアにどんな術を用いたのか聞かないと。呪術師を封じる技なら、とても役に立つでしょう」


「それは地上に戻れてからの話だ。フッ、まんまと罠にかかったな!」


 呪術師は袖口からヘビの形をした魔道具を放つ。地面を凄まじい速さで獲物に近づき、脚に絡みついて動きを止めると、血管を狙って毒牙を突き刺す仕組みだ。


 ズザザザザッ!


 ヘビは四体……全身をバネのようにしならせて、二体がヌーメリアに向かって跳躍した。残りの二体は地を這い、そのまま彼女の足首を狙う。


「命さえ残っていれば、足などなくともかまわん!」


「……させないっ!」


 ヌーメリアのまわりに水陣が出現する。アレクといっしょに練習した水の防壁だ。ヘビたちは勢いよく跳ね返され、バシャッと水飛沫がかかったマグナゼが低い声で毒づく。


「こしゃくな……」


「身を守るには毒の小瓶だけでは足りないもの。あなたにくれてやるなんて、髪の毛ひと筋だってごめんだわ!」


 力だけなら体術も身につけていないヌーメリアが、マグナゼのような屈強な男にとてもかなうとは思えない。けれど彼女は〝毒の魔女〟だった。


 効き目は遅れてやってくる。魔道具を取りだそうとしてマグナゼは、指が思うように動かないことに気づいた。手に力が入らず、魔道具をつかむことができない。そしてその違和感は、指先から徐々に肘まで伝わってきて、彼の顔色が変わった。


「な……腕がしびれる?」


 そのスキを見逃さず、ヌーメリアは再び捕縛陣を放つ。マグナゼの全身に魔法陣が絡みつき、彼の体はどうと音を立てて水たまりに倒れ、水しぶきが飛び散った。


「が、な、何……」


 コツリと一歩踏みだしたヌーメリアが、地面に這いつくばるマグナゼを、冷たい目で見おろした。


「私の異名をご存知なのに、ずいぶん油断なさっていること」


「ど、毒?」


 ずぶ濡れになった彼の身動きがとれないのは、捕縛陣のせいか毒のせいかもよくわからない。今の彼は舌までしびれた上に、視界がぐんと暗くなって目もよく見えない。


「ひ、ひひゅのまに……」


「…………」


 ヌーメリアは答えない。わざわざ教えてやるほど親切ではなかった。毒を仕込んだのは防壁で使った水の中。ヘビが跳ね飛ばされた勢いで、マグナゼにかかった水飛沫……そこに皮膚から吸収される毒を仕込んでいた。


(私はヴェリガンにレシピを教わった、保護クリームを全身に塗っているもの)


 そのためヌーメリアの体に飛沫がかかっても、毒が彼女を侵すことはない。今やマグナゼはひっくり返り、白目をむいて口から泡を噴きだしていた。


「解毒剤がほしければ、私の言うことを聞きなさい」


「ふ、ふがぎゅ……」


(効果が発動するまでの速さもじゅうぶんね。皮膚粘膜からの吸収による血中濃度の上昇……視神経への影響も考慮すると……)


 グレン仕込みの冷静な観察眼で、ヌーメリアは毒の効果を確認してから、地上への転移陣が設置してある場所に向かう。


 明確な殺意をもって、彼女が人間に毒を使ったのは、これがはじめてだ。けれど不思議なほど落ち着いていた。放っておけばマグナゼは死ぬ。


「殺してしまったほうがいいけれど。ユーリたちはあなたに聞きたいことがあるでしょうね。応援を呼ばないと……」


 さすがにヌーメリアひとりでは呪術師たちを運べない。地上への転移陣を作動させ、だれかを呼んでこないといけない。けれどそのままでは水に触れた者が倒れてしまいかねない。


 体に保護クリームを塗ってもらう時間はなさそうだ。そう判断した彼女は解毒剤の小瓶を収納ポケットから取りだす。


(地上と連絡がついたら、水たまりに解毒剤を放りこめばいいわ)


 転移陣にふれて魔素を流そうとした瞬間、まばゆいばかりの光が彼女を包んだ。目がくらんで視界が一気に奪われる。


「きゃ……」


 同時にやわらかく背後から抱きしめるように動きを封じられ、彼女の右手から解毒剤の小瓶が奪われた。


「ごめんよ。まだそいつには用があるんだ」


 聞きなれたやわらかいトーンの、どこか人懐っこい声に驚いて、ヌーメリアは灰色の目を見開いた。


「オドゥ!」


 左腕は背後からヌーメリアの腰に回し、右腕は彼女の右手を封じて解毒剤を取りあげた、黒縁眼鏡をかけた青年は、彼女と目が合うと申しわけなさそうに眉を下げた。


「ひさしぶり、ヌーメリア。結婚式にでれなくてごめん」


「そんなっ、そんなことより……」


 なぜここにいるのかとか、どうしていなくなったのかとか、彼女自身オドゥから聞きたいことはたくさんあったはずなのに。


「ごめんよ」


 たったひと言で、彼女の意識は闇に飲まれた。

ここでオドゥ

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者にマシュマロを送る
☆☆MAGKAN様にてコミカライズ準備中!続報をお待ちください☆☆
WEBコミックMAGKAN

☆☆『7日目の希望』NovelJam2025参加作品。約8千字の短編☆☆
『七日目の希望』
9巻公式サイト
『魔術師の杖⑨ネリアと夜の精霊』
☆☆電子書籍販売サイト(一部)☆☆
シーモア
Amazon
auブックパス
BookLive
BookWalker
ドコモdブック
DMMブックス
ebook
honto
紀伊國屋kinoppy
ソニーReaderStore
楽天

☆☆紙書籍販売サイト(全国の書店からも注文できます)☆☆
e-hon
紀伊國屋書店
書泉オンライン
Amazon

↓なろうで読める『魔術師の杖』シリーズ↓
魔術師の杖シリーズ
シリーズ公式サイト

☆☆作詞チャレンジ(YouTubeで聴けます)☆☆
↓「旅立ち」↓
旅立ち
↓「走りだす心」↓
走りだす心
↓「ブルーベルの咲く森で」↓
ブルーベルの咲く森で

↓「恋心」↓
恋心

↓「Teardrop」↓
Teardrop
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ