表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/37

第8攻略 あっ、仲間が増えた。

束の間の休日も去り‥‥。

次の以来を受けようと、自宅で二人とも準備をする。

「シャル。準備終わった?」

「まだぁー。あと少しだからまってぇー。」

「玄関で待ってるよ。」

「はーい。」

二人は同棲‥‥してるわけではない。

二人は今、シェアハウス状態なのだ。

今はまだいない、仲間ともシェアする予定だ。

そのために大きい部屋を借りたのだ。


ごそごそと奥から聞こえる。そして、カチャカチャと金属の音も。

防具をつけていることが明白だ。

彼女は鉄鎧(メタルメイル)を装備している。

胴、小手、面は被り物を。

一見すれば、ジャンヌ・ダルクぽく見えなくもない。

それに比べ、シュバルツは皮と少しの鉄でできた皮鎧(スキンアーマー)を着用している。

物理攻撃のダメージは半減できる。まぁ、モンスターにもよるけど。


シュバルツは剣をみて、刀身、刃を確認した。

「おわったよー!んじゃ、行こうか!」

「おいよ!」

シャルが着替え終わり、部屋から出てくる。

片手にはいつも持っている大盾が無い。

剣は腰に携えてるのに。

「シャル。盾は?」

「盾?あぁー。ギルドに保管してもらってるの。大きいから、借りてた宿に入らなくて。横に置いても、スペース取られるし。」

「なるほど。預けられるんだな。初耳やわ」

「そうゆう所も頼れるんだな。すげぇーなギルドは。」


家の扉を開け、鍵を閉める。

2人は肩を並べて冒険者ギルドへと向かう。

その途中に、朝飯を買っていった。


今日も依頼を受ける。

「シャル、今日の依頼どうする?」

「んー。どうしようかな?ゴブリンでもいく?剣術上げるんだったらオススメ。」

「報酬は少ないけど‥‥。まぁ、いいか」

「そだねぇー。でも、すばしっこいから剣の振り方良くなるかも。」

「んじゃ、ゴブリン狩りに行くか」

二人とも、会話を重ねて決定した。

本日はゴブリン狩りに決定。


ゴブリンといえば、村などの家財道具や食糧、娘を略奪する。

奴らは身長1メートル位。体重も30キロくらいである。

まるで、子供のようた。

体は緑色で鼻が妙にたかい。体つきは人族(ヒューマン)によく似ている。

歯はガタガタで、臭い。

人族ほど賢くはない。しかし、学ぶスピードは人族を超す。

それに、二度と同じ手にはのらない。

賢くはないが、バカではないと言ったところか。

武器は棍棒や、石でつくった矢、槍、短剣を使っている。

変な受け方をしない限り、死にはしない。

骨折程度で免れるだろう。と言っても骨折か。痛い。

頭は最低限守らなければいけない。


依頼掲示板(オーダーボード)に貼ってある紙を途方とした瞬間。視界の外から、すっと腕が入り込んできた。

依頼紙を取ろうとした瞬間、同じタイミングて引っ張る。


「あのー。この依頼を受けたいんですが。いいっすかね?」

「奇遇ですねぇー。僕達2人も受けたくて。いいかな?」

「そうでしたか。どうしますかね?」

その手の主は、身長が高めで、スレンダータイプの男であった。

お世辞にも、かっこいいとは言えないが‥‥。

「あのー。冒険者さん。取り合いは‥‥。それか、3人でお受けになりますか?」

仲介案を出してきたのは受付嬢。

「3人ですか‥‥。悪くは無いね!ねぇ?シュバルツー。」

「俺は良いけど、相手がどうするかによるよね」

「僕は構いませんよ?」

「3人でよろしいですか?」

「おう。」

「はい!」

「はい。」

皆が同意した所で、自己紹介を始める。

「俺の名前は、シュバルツ・ジーク。人族だ。シュバルツって気軽に呼んでくれ。」

「私はシャルフルーレ・フェリキューロ。エルフです。でも、STR(パワー)と、MSL(筋力)が高めです!」

二人とも自己紹介が済んだところで、握手を交わす。

「僕の名前は、モントラーシュ・バーグレードです。ドワーフです。」

ドワーフ?!あの?

ドワーフと言えば、ずんぐりむっくりイメージがついてまわる。

それに酒強くて、いつも飲んでる。石などの加工には慣れている。

それに、意外とオッサンイメージあるし。

「ドワーフ?あの?髭生やしてないの?」

「はい。意外と僕が異なってるようで。周りより身長高いし、髭も生やしたくないし。」

「そうか。」

「ドワーフですか?やった!やっと会えたー!」

「シャル?!」


そう言えば、エルフとドワーフは不信の仲。

関係が宜しくなかったんじゃなかったけっけ?

あれ?シャルが会いたかった?的なこと言ってるし。まぁ、いいか。

「よろしくな。んで!ステータス的には何が高いの?」

「えーと。INT(知力)DEF(守り)EST(視力)、が高いですね。STR(パワー)

「おっと。君も普通のドワーフとは違うのか。こっちのエルフと一緒だよ。」

「エルフですけど、シュバルツその言い方やめて欲しいな。」

「ごめんてば。」

「お二人さん仲いいんですね。」

「まぁな。パーティー組んでるからね。でも、俺らのパーティー異彩の集まり。」

シュバルツが笑いながら説明をする。


3人はゴブリン退治に向かった。

帰ってきたのは、出発してから5時間後のことであった。

行き帰りに1時間半。情報集めと報告で合わせて1時間。退治と処理で1時間。まぁ、ざっとこんなもんでしょうか。


彼らは下位の住処のの大きさは中くらい。

大きさ的には家3件分くらいであろう。(30坪位二階建てで考えて。)

彼らは、静かに乗り込み徹底的に叩いた。

迷わないように、壁に炭で番号を振っていく。

こうすることによって、番号を辿れば入口に着くという考えである。

冒険者の中では有名な方法である。

シャルを先頭に、モントラーシュ、シュバルツの順に並び歩く。

特に、後ろが危険。

別穴を見落として襲われてしまうことが多い。

その為か、シュバルツはいつも以上に気を使う。


大きな部屋に出てからはすぐだった。

ドワーフのモントラーシュが呪術を使って一掃。

技は石鎖(ストーンチェーン)を使い、ぐちゃぐちゃに砕く。

それから逃げ延びたものも、シャル、シュバルツによって殺された。

徹底的である。

依頼完了確認のため、依頼者とギルドにボスとその他のモンスターの一部を持っていく。

規定では、頭・指・腕・心臓・各モンスターの特殊器官。

ある程度とり、帰ってくる

「ふぅー。疲れた。移動長い。」

「シュバルツー。お疲れ様。」

「おう。モントラーシュもお疲れさん。」

「はい。お疲れ様です。」

彼ならこのパーティーが合ってるかもな。

誘ってみるか。

ダメ元だけど。

「なぁ。モントラーシュ。俺らのパーティーに入らないか?」

「ぼ、僕がですか?」

「おう。君の知力、視力を生かせれはいい力にならないか?」

「そうですけど。心配で。」

「いじめとか心配か?俺達は異彩の集まりだぜ?」

「そうでしたね。なら。お邪魔することにします。」

仲間が増えた。やった。面白い仲間が増えた!


3人目のパーティーメンバーの加入により、より良いパーティーの完成に近ずいて行くことであろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ