~ 須佐之男命 降臨 ~
「クソッ! 姉上めっ! 何故 俺を信じない… チョッと悪戯しただけだろう!あんなに 怒る事ないのによ … あぁ~あ 何か 面白い事ないかなぁ~!」
其の ヤンチャな 暴れん坊振りに 高天ヶ原で 姉 の 天照大御神 に迄 恐れられるようになってしまった 須佐之男命 は …
一人 出雲の国 肥河 現在の 島根県斐伊川の上流 の 卵型の石の上に降りた …
須佐之男命 が 面白くなさそうに ブツブツと文句を言いながら 何とはなしに下流に向かい 川沿を歩いていると …
シクシク … シクシク …
と 肩を寄せ合い 泣き崩れている 親子を見つけた …
「おぃ! 昼間っから 何をそんなに泣いている! 陽が高いうちは 笑え! 姉上も 其の方が嬉しかろう … 」
と ちょっぴり ホームシック気味の須佐之男命は 泣き崩れる親子に そう告げた …
すると 父親が …
「申し訳ありません … 立派な出で立ちのお方… 此には 訳が御座いまして …」
と 涙を拭き そう応えた …
「訳 ? どんな訳だ 言ってみろ!」
と 須佐之男命 が 父親に言うと 父親は…
「はぃ … 毎年 年に一度 … 高志国から八つの頭を持つ 八岐大蛇と言う 大蛇が現れ 村娘を一人 連れて行くのです …私の家には 娘が八人おりましたが 皆連れて行かれ 此の子は 末娘で… もうじき…八岐大蛇が現れる頃です… 其で 別れを惜しんでおりました …」
高志国とは 現在の 福井県敦賀市から山形県庄内地方の事である …
須佐之男命 は 父親の話を聞き…
「おぃっ 娘 !俺に顔を見せろ!」
と 言い 娘は 涙に濡れた顔を上げ 須佐之男命を見上げた …
いっ … 嫌ぁ … かっ… 可愛いしっ …
と 須佐之男命 は そう思い ポッと頬を紅色に染め
「うっうん … では 俺が 退治してやってもいいぞ !その代わり 其の娘を 俺の嫁にくれ! 其なら 助けてやる!」
父親は 須佐之男命の 立派な出で立ちと 勇敢さに 八岐大蛇から 救ってくれたならば 娘を嫁にと約束した …
「おぃっ! 娘 ! お前 名は ? 」
と 須佐之男命 が 聞くと 娘は 恥ずかしそうに …
「櫛名田比売 … 」
と そう応えた …
「俺は 須佐之男命 だ !」
と 須佐之男命も 自分の名を告げた …
御拝読頂きました事 感謝致します。
有難うございました。
アレンジを多数 書いておりますので 不快に思われる方がありましたら どうぞお許し下さい 。
決して 軽んじている訳では ありませんので …