表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
結界師への転生  作者: 片岡直太郎
第一章 ジュカ王国編
17/1087

第十七話  王都反乱

「せっ、占領?まさか、王国軍が反乱を起こしたというの?」


「反乱、とは乱暴ですな。王国の未来を憂う者たちが、国を正しき道に戻すために起こした、崇高な行動であるというのに」


「首謀者は誰?まさか、カルギ将軍が・・・」


「貴方とおしゃべりをするために来たのではありません。我々が真に求めるのは、その結界師殿です。リノス殿、あなたは主より丁重に王宮までお連れしろと厳命されています。エリル殿、主はあなたもお連れしろとお命じになりましたが、「生きて」とはお命じになりませんでした。抵抗する場合は、非情なる手段を取ることもさし許す、と。首を持ち帰ればそれでよい、とも仰いました」


「私は奴隷の身分です。あなたも主人の命を受けておられるのであれば、私も主人の命なくして他者の招きに応じることは出来ません」


「ご心配なく。お連れするのは、バーサーム夫婦の所です。身柄は我々で拘束しています。奴隷は主のもとに帰らねばならないのでは?確か・・・日暮れまでには帰れと命じられているのではないですか?」


「あなた方がご主人様の身柄を確保している、その証拠をお見せ願いたい」


男はフッと笑い、従者であろうもう一人の兵士から布包みを受け取り、それを無造作に俺に投げた。


布包みを開けてみる。入っていたのは・・・二本の腕。ひじの部分から切り落とされた二本の腕だった。俺にはその腕に、見覚えがある。


「まっ、まさか!」


「ご推察のとおり、大魔導士ファルコの腕です」


血で汚れてはいるが、服の柄は師匠が身に着けていたローブと同じものだ。そして何より、手にはめられている指輪が、師匠の愛用品である「ドクロの金指輪」だったのだ。


「きっ、貴様ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


素早く抜剣したエリルが男に斬りつける。高速の斬撃だが、男はいとも簡単にそれを躱した。かなりの手練れだ。俺はその男のステータスを鑑定する。


ルクア・マドイセン(剣豪・41歳)

HP:822

MP:103

剣術   LV4

居合い  LV4

肉体回復 LV4

肉体強化 LV4

回避   LV4

高速剣舞 LV3

心眼   LV4

呪い   LV2


エリルを超える化け物だ。エリルの高速の斬撃を、抜剣もせずに躱し続けている。


「剣筋はいい。しかし惜しいな。もっと修業を積んでいればもう少しまともに戦えたろうに」


マドイセンが剣の柄に手をかけた瞬間、エリルは斬られていた。


「・・・やはり、結界を張られていましたか。破れぬことはないが・・・時間の無駄ですね。よろしい。エリル殿、あなたも丁重にお連れすることとしましょう」


「私が、いやだと言ったら?」


「バーサーム夫婦とファルコ師、そして摂政殿下が死ぬだけです」


「フッ、ファルコは・・・でも、叔母様たちと摂政殿下は、リノスの結界に守られているわ!貴方たちでは殺せないわ!」


「餓死させます」


「は?」


「水も食料も与えず放置すれば、自ずと死ぬでしょう。いかに結界が強力とはいえ、飲まず食わずでは数日と持ちますまい。私と共に主のもとに来ていただければ、あの者たちには苦しまぬ楽な死が。逃亡するのであれば、激しい苦痛に苛まれながら死を迎えることになります。私はどちらでも構いません」


「それでもあなたは人間なの!?国家の大功労者に何ということを!!あなたを道連れにしてでも・・・」


「お嬢様、マドイセンさんの言う通り、一緒に参りましょう」


「なっ!リノス!あなたはこんな奴らの軍門に下るというの!?」


「ご主人様と摂政殿下が心配です。何よりファルコ師匠は両腕を切り落とされています。早く師匠の下に向かわねば、本当に死んでしまいます。」


「・・・わかったわ。」


「さすが結界師殿は話が分かる。さあ、参りましょうか。主がお待ちかねです」


「一つだけお願いがあります。我が主人と、我が師匠、そして願わくば摂政殿下に会わせていただきたい」


「ええ、それは構いません。必ずご案内いたしましょう」


北門を入ると、馬車が用意されており、俺たちはそこに乗り込んだ。急ぐわけでもなく、ただ淡々と馬車は王宮の大手門に向けて走り始めた。


馬車の前後は多くの兵士で固められているが、中は俺とエリルの二人きりだ。エリルはずっと外を見ていて、俺を見ない。かける言葉が見つからず、エリルをじっと見る。


・・・エリルは泣いていた。俺に気付かれぬよう、声を殺して泣いていた。俺は思わずエリルの手を握った。


「大丈夫です、お嬢様。敵の狙いは私です。私の身柄との交換を条件に、ご主人様の命を助けるのです。反乱軍の首謀者と話をしてみましょう。やれることを、やりましょう」


「うう・・・リノス・・・。ヒック、ヒック、ヒック」


堰を切ったようにエリルの目から涙が零れ落ちる。痛いくらいに握りしめるエリルの力が、その悲しみと悔しさの大きさを物語っていた。


馬車はゆっくりと大手門に向かって走り続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ