表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
結界師への転生  作者: 片岡直太郎
第一章 ジュカ王国編
1/1080

第一話  プロローグ

*初めてお読みになる方へ


こちらのWEB版はあくまで「下書き」です。辻褄の合わない場面、誤字、脱字等は、書籍版で補完しております。是非こちらをお読み下さい!

助けてくれ、助けてくれ、助けてくれ―。


俺は久保たもつ。34歳。ここはトイレの個室。今の俺はヤバイ状況にある。マジでヤバイ。


俺はプログラマーをやっている。いわゆるIT戦士というやつだ。この仕事、ラクじゃない。


ある程度仕事ができるようになると、いくつものプロジェクトを掛け持ちさせられ、納期に追われる毎日。余裕のあるスケジュールが引かれる(もっとも、余裕のあるように見せているのだが)ことはなく、ひたすら残業と徹夜を繰り返して作業に没頭する。そんな業界だ。


今日も俺は火だるまになったプロジェクトに苦しめられている。そして、デスクの電話が鳴る。


「久保さん、僕は限界です。辞めさせてください」


退職を電話一本で済まそうとする行為はどうよ?と思われるが、意外とそんなヤツは多い。しかし今はマズい。抱えているプロジェクトの納期が明日なのだ。電話の彼はメインプログラマー。彼なくしては最早、明日の納期は完全に間に合わない。


有効な打開策はない。ここは一旦、心を落ち着けなければならない。俺はフラフラとトイレの個室に入り、大きなため息をつく。


一体なんでこんなことになるんだ?どうすんだよ?あー休みてぇ。ゆっくり休んだのはいつ以来だ?定時に帰宅したのはいつだ?休みたい、とにかく休みたい。女子とデートしてぇ。IT業界は女にモテるんじゃなかったのか?全く寄り付かん。社内の女どもはみんな死んだような眼をしてるじゃねぇか。一体何なんだ?本当にもう誰か、助けてくれ、助けてくれ、助けてくれ―。


ゆっくりと、俺の意識が遠くなっていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 2016年 10月より連載。文字数は圧倒の200万字(2,122,612文字)越え。2021年現在も更新中。 じっくり楽しめる作品だと思います。 [一言] 途中息切れして読み置いていたため…
[一言] 続きを読んだら欧米系と書かれていました。早とちりしてすみません。主人公は前世の特徴を強く受けたと言うことは白人の両親からアジア顔の主人公が生まれてきたという事でしょうか?この場合、大事な働き…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ