表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小妖魔復活せし  作者: 司馬仲
小妖魔復活せし
1/82

序 平星と千代

 雨夜の林道、八歳くらいの少年と少女が手を繋ぎ、息急き切って走っていた。ふたりとも直垂ひたたれ括袴くくりはかまという和服を着て草履を履き、その顔は恐怖でひきつりながらも、ずっと走ってきたことで息があがり、頬が紅潮している。

 度々背後を確認しながらひたすらに走っていたが、少女が地面のぬかるみに足を取られ転んでしまった。少年のほうも繋いでいた手を引っ張られ尻もちをついた。

「大丈夫か!」

 少女は泥まみれの顔を上げ、痛みと恐怖で泣きそうになるのをこらえている。

「だ、だいじょう、だいじょうぶ。う、ううう……」

「泣くな!早く逃げるんだ、泣いてなんかいられないんだ。もう少しだ、頑張れ!」

「うん……」

少年は手を引っ張って少女を立たせ、ふたりはまた駆け出した。

「千代、見ろ! 黒の鳥居だ。もう少しだ!」

「ほんとだ! あれを越えれば逃げられる」

 ふたりの遠い視線の先に、真っ黒な鳥居が立っている。林の道に唐突に存在しているその鳥居は、見る者を不気味な気持ちにさせる。しかし今のふたりにとってこの鳥居は、希望に輝いて見えた。走る速度を速め、鳥居のもとへ、その先へ向かった。ふたりは気づかなかった。今まさに自分たちが踏みしめ、蹴った、その地面に、大量の幾何学模様が描かれていることを。

「うあっ!」

 ふたりは悲鳴と共に地面に倒れこんだ。懸命にもがくが全く立ち上がれないらしい。

「結界だ、やられた…もう少しだったのに……!」

「もう、だめなの? 平星、もう、あたしたち、もう、もう、う、うえぇ……」

悔しそうに歯を食いしばる少年の横で、とうとう少女は泣き出した。

「千代……泣くなよ、お前に泣かれたら、俺は……」

「いたぞ!平星と千代だ! 結界の罠にかかってる!」

「ひっ!」

 男の叫び声が響き、少女の涙顔がびくんと跳ねた。やがて10人くらいの男たちが倒れたまま動けないふたりを取り囲み、思い思いにしゃべり始めた。

「やっと捕まえた……」

「こんなガキがなあ」

「どうしてやろうかなあ、おい」

「ここで八つ裂きにしてやろうぜ」

「俺らが決めることじゃないだろ」

「褒美がもらえりゃなんでもいい」

「さっさと連れていこうぜ」

 数人が大きな網を持ってふたりに近付く。何かの特別製なのか、網には赤青紫、様々な色の丸い玉石がくっついている。

「ひらほしぃ! やだよお! 怖いよ助けてよお!」

「千代!」

「やかましいぞこのクソガキが! ぶっ殺すされてえか!」

  力なく叫び暴れるふたりを押さえつけ、男たちは少年と少女を別々の網の中に放り込み、担いで、もと来た方向へ歩き出した。

「平星! ひらほしぃ! やだよ! あたし死にたくない! 平星も! 平星も死んじゃいや! ひらほしぃ!」

「千代……ごめんな……」

 網の中で泣き叫ぶ少女とは対照的に、少年の方はすでに全てを諦め、ただ涙を流すだけ。雨の降る夜。林には、男たちの哄笑と、少女の泣き声。やがてそれも消え、雨の降る音だけが、いつまでも、そこに残った。 鳥居の黒い体が、その雨を受け止め続けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ