表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢に転生したおっさんだけれど、やっぱり王子より女の子の方がいいよね  作者: 於田縫紀
第7章 逆恨みの戦塵

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

79/93

第78話 非常事態招集

 3週間が経過した。

 サクラエ教官はまだ戻ってこない。でも手順込み魔法作成講習会は残念ながら好評だ。終わりの気配がまったく無い。


 正直そろそろネタが無くなる。私というか中のおっさんは元々単なる事務&窓口系公務員。大学時代に情報科学をかじっただけなのだ。


 主な関数も制御文も説明した。汎用ライブラリなんてのも作って配布した。それでも足りない場合に備えそういったものの設計の仕方も教えた。ライブラリ共有の規則なんてものも作った。


 それだけではない。手順込み魔法を使った魔法呪文作成用エデイタ付き統合環境なんて大物まで作ってしまった。まあ私が欲しかったというのもあるけれども。


 この統合環境は我ながらよく出来た。勿論パソコンなんてものは無いから基本は紙。この世界は紙は量産されていて使いやすいから。


 紙とインクを用意すると、状況に応じて半自動で宣言文を記載する。口述で単体呪文も記載できる。更にライブラリが必要な場合はある程度検索して自動で書き加えてくれたりもする。

 作成後のデバッグ機能やトレース機能までつけた。我ながら力作だ。


 だからもういいだろう。お役御免にしてくれ! サクラエ教官がいないので代わりにチガリネ教官に毎日そう訴えている。


 だがチガリネ教官、全く言う事を聞いてくれない。

『学長の方針でサクラエ教官が戻るまでは続けるようにとの事です』

との一点張りだ。


 どうやらチガリネ教官では学内の立場がそこまで強くないらしい。だから強引な調整が出来ない模様だ。


 だったら早くサクラエ教官よ帰ってきてくれ。そう願いつつ、せめて学校外のダンジョン活動と夜のムフフな活動で何とか自分を取り戻す。


 そんな日にそれは起こった。


 午後の授業時間、私は主のいないサクラエ研究室に籠もり手順込み魔法統合環境のバグフィックスをしていた。講習生、そういっても本職は魔法研究所研究主任から、『魔力が足りない場合、途中で制御文の読み飛ばしが発生して予想外の呪文が起動してしまう』等の報告を受けての作業である。


 起動及び統合環境維持に魔力が足りない場合の処理を考える。いっそこれも汎用ライブラリのひとつとして別口に作成するかとか考えていたその時だった。


 カンカンカーン、カンカンカーン、カンカンカーン、カンカンカーン……

 三点鐘がひたすら鳴り響く。この合図を私は知っている。いや私だけでは無くここカワルマタ、いやイルワミナ王国のほとんどの者が知っている筈だ。


 警報だ。非常事態が発生している事を知らせる為の。これを聞いた場合、衛士や兵隊は最寄りの所属へ、冒険者はギルドへ、その他戦える者は最寄りの役所へ参集する義務がある。


 私も一応冒険者だ。しかもいつの間にかB級に昇級していたりする。本人は昇級申請なんてしていないのだけれども。勿論貴族だし学生だからと言って逃げる事も可能だろう。でもそれは私の矜持が許さない。


 ギルドに行かなければ、せめて商業街にあるギルド支部にでも。幸い装備類は常に持ち歩いている自在袋に入れている。


 研究室を出てすぐ、廊下でチガリネ教官に出会った。ちょうどいい。


「非常事態なので冒険者ギルドへ行ってきます。これでもB級冒険者なので招集に応じる義務がありますから。明日の講習は非常事態対応の為中止と皆様に連絡をお願いいたします」


「ま、待ちたまえアンフィーサ君……」


 待ってやらない。ちょうどいい機会だ。今週の講習は中止にさせて貰う。

 でもそれよりなにより非常事態の方が心配だ。一体何があったのだろうか。正直想像がつかない。政治情勢もこの国に関しては、正教会以外とは良好だった筈だし。


 ◇◇◇


 商業街にあるギルド支部に入る。既に何人かの冒険者が集まっていて一安心。こっちではなく向こうのギルド本部に行けと言われたらどうしようかと思った。向こうはあまり治安が良くないのだ。


 勿論その辺の冒険者には負けない自信はある。どこぞの教官みたいな規格外はそうそこらにいるとは思えない。でも正当防衛とは言え非常事態に冒険者の数を減らすような事はしたくない。


「冒険者の方はこちらに冒険者証の提示をお願い致します」


 そう案内しているので窓口に並び、冒険者証を提示。受付嬢は提示された冒険者証をお馴染み誓いの水晶玉に通した後、名前と種別、職級を書いて冒険者証を戻してくれる。


 ちょうどいいチャンスなのでサクラエ教官直伝の偽名使用法を試してみる。見ると私の名前は『アンブロシア・ミカルレラ』、冒険者B級で魔法使いと記載されていた。よしよし、偽名使用法、成功だ。


 さて、集まったのはいいが何が起きたのだろう。非常事態宣言の理由がまだわからない。他国の軍隊か魔獣の出現か古代兵器の暴走か。古代兵器なんてものがあればの話だが。


 ここカワルマタで非常事態宣言が出された事なんて私の知る限り一度も無い。だからこそ本気で何が起きたかわからない。気になる。誰かに聞きたいところだがこんな処に知り合いはいない。


 というか私、微妙に回りから浮いているような気が……

 そう思ってふと気づいた。王立学園の制服のままでだった事に。この学校に入っているのは基本的に貴族や豪商人のお嬢様お坊ちゃま、そんなのが此処に来れば確かに浮くよな。


 でも服を脱いで着替える訳にもいかない。どうしようと考え、サクラエ教官からローブを借りたままにしていた事を思い出す。とりあえずこれを羽織っておこう。そうすれば制服は隠れて見えなくなるから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ