表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

第二話 最強の天命

「あんた――勇者だよ」


 その言葉を聞いたコフィは、ぽかんとした表情だ。


「コフィ……勇者、なったのか。おめでとう」


「あ、ありがとう」


 声をかけても毒舌が帰ってこない。

 こりゃマジで動揺している。


「でもなんでだろう、ジンにありがとうって言われても全然うれしくないんだよね」


「そうですか」


 全然動揺してなかったわ。


「でも私……」


 少し不安げな表情を見せるコフィに、オバハンが声をかける。


「あんた、大丈夫かい?」


 勇者という職につくということは、重大な責任を背負うということでもある。

 コフィの心中は、穏やかじゃないだろう。


 こんな責任、背負えるのか。


 そういう恐怖があるのだろう。


 そう思いながら俺が様子を見ていると、恐る恐る、コフィはつぶやいた。


「聖女がよかったなぁ……」


 平和だ。めちゃくちゃ平和だ。

 責任のせの字もなかった。


「あ、あら、そう……」


 これにはオバハンも困惑だ。


 勇者は最強の職業だ。

 世界の秩序を保つため、神から超強力な加護を授けられる英雄。神の使徒。

 精霊との親和性、魔力適正度、身体能力、潜在エネルギー。その全てにおいてトップクラスであり、これといって弱点が存在しない万能型最上位職。

 誰もが憧れる、男女ともに人気ナンバーワンの天命。


「聖女がよかったなぁ……」


 確かに聖女もすごい。

 攻撃力こそ物足りないものの、精霊との親和性だけなら勇者をも凌駕する回復系最上位職。

 世界の秩序を"保つ"勇者に対して、聖女は世界の秩序を"回復させる"役割を持つ。

 平和の象徴であり、清楚の極み。

 女神の加護を受ける、女の子の憧れの天命だ。


「聖女がよかった、なぁ……」


 しかし、勇者。勇者だ。

 誰もが憧れるナンバーワン職だ。

 確かに女の子なら聖女に憧れるかもしれないけどさ、勇者だぞ?

 誰もが憧れる勇者様に、なったんだぞ?


「聖女がよかったなぁ!」


「いや、どんだけ聖女なりたいんだよ」


 コフィがしかめっ面で反論してきた。


「でも、勇者だよ? なんでなの? 聖女の方良いでしょ?」


「まあ、聖女の方が女の子らしいのは分かるけど、勇者だっていいところはあるぞ」


「ええー、勇者ってただの破壊兵器じゃん」


「今すぐ勇者に憧れる全国の子供たちに謝れ」


「しかも魔王討伐の報奨金がリスクに見合ってないわ。聖女の方が給料いいわよ」


「世界の平和を守る勇者がそんなこと言うなよ。平和は金で買えないんだぞ」


「じゃあ私は平和を売るわ。買いなさい。さもなくば処刑するわ」


「勇者怖っ」


 スパルタ勇者だ。平和を人質にするとはこれいかに。


「……まあいいさ。ジン、今度はあんたの番だよ」


 困惑から抜け出したオバハンが話しかけてきた。


「水晶玉の上に手を乗せな」


「わかった」


 言われた通りに手を乗せる。

 何度も転生しているので、自分の天命を調べるのも何度も経験している。

 できればコフィみたいに上位職につきたいけど、そんなの宝くじに当たるような確率しかないので期待はしない。


 水晶玉が白光する。

 一瞬、眩しい光が部屋を覆う。

 そして光が収まり、オバハンが口を開く。


「はい、あんたの天命が分かったわよ。あんたは……あら? 見間違いかしら? あ?」


 オバハン、再度困惑。どうした。


「あんた――魚だよ」


「は?」


 魚? なんだそれは。


「ジン?」


 訝しげな表情でコフィがこっちを見てくる。


「ジンって、本当に魚だったのね」


「いや違うから」


「でも、天命は魚だよ」


「いや、意味わかんねーよ! オバハンそれ本当なのか?」


 そう聞くと、オバハン、困惑。


「ほ、本当よ。魚なんて初めて見たわ」


 嘘ではないようだ。


「よかったね、ジン。あんたの天命は魚よ」


「よくねえよ。なんで『魚』が天命として存在してんだよ」


 魚って本当に天命の一つだったのか。

 選ぶなら人間じゃなくて魚類にしてくれ。

 勝手に俺を魚にするな。


「ぷっ、ジン、魚って」


 くそ、コフィに笑われた。


「そういう時もあるわよ、頑張りなさい」


 オバハンが慰めてくる。


 くそ、魚は嫌だ。マジで嫌だ。

 なんでだ。なんで魚なんだ。

 勇者にしてくれ。流石に天命が魚じゃ厳しいだろ。いろいろと。


「ジン。あんたの職業、何?」


「魚ですがなにか?」


「あははっ! きもい」


「容赦ないな」


 これじゃずっとコフィの尻にしかれて生きることになってしまう。


「ちょっと、魚はマジで勘弁してくれませんかね」


 すると、突然水晶玉が強く輝いた。

 まるで、俺の声に呼応するかのように。


 そして光が収まると、オバハンが驚愕の顔でこちらを見てきた。


「あんた、天命が勇者に変わってるわよ!?」


 は?


 天命って可変式だったのか。


「え? ジン、天命変えた?」


「おう、なんかよくわからないけど、変わったぞ」


「じゃああたしも。聖女にしてくださあああああああい!」


 するとまた光る水晶玉。

 光が収まり、オバハンがまた驚きの表情。


「はあ!? コフィ、あんた聖女になったわよ!?」


「やったわね」


 おい! そんな気軽に変えていいのか!

 ガバガバじゃねえか、天命。


「一体どういうことだ?」


「今までいろんな人の天命を調べてきたけど、あたしも初めてよ、こんなの」


 オバハン、めっちゃ困惑。


「でも、いいんじゃない? 変わったものは変わったんだから。ね、ジン」


「あ、ああ。そうかもな」


 まあ、このままだと俺の天命が魚になるところだったからな。


「……そうね、人生に一度くらい、こういうこともあるわね」


 オバハンも開き直った様子。


「コフィ、天命の調査も終わったことだし、孤児院に帰ろう」


「そうね」


 俺は部屋の出口へと向かう。

 そうして、部屋の扉に手をかけようとした時だった。


 俺が扉を開ける前に、勝手に扉が開く。

 扉の向こうには、人影が一つ。

 清楚な宗教服を着たその少女は、俺たちに向かって床に膝をついて頭を下げ、こう言ってきた。


「勇者様、お迎えに参りました」


 コフィが驚きの声をあげる。


「え、誰ですか?」


 そう聞かれ、彼女は立ち上がる。

 俺は知っている。この女が誰で、どんな存在であるかを。


「申し遅れました。私はデウス教司祭位、そして対魔王部隊総隊長、ミドルル・ロンウィ。勇者誕生に伴い、お迎えに参りました」


 シスター然とした柔らかい笑みを浮かべるそいつは、その見た目に反する超有能攻撃魔法使い。

 そして、巨大宗教組織デウス教の――幹部である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ