表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

3、4月8日(月)11時15分


入学式は中盤に差し掛かる。



新入生の点呼、


校長の話、


教育委員会の話、


PTA会長の話、



そして、現在は

後援会会長の話。




たいして、することも考えることもない俺。


いや、厳密にはないことはないのだが・・・



俺の周りに座っている


生徒、保護者の方々の心の声を


俺が、大べ・・・オッホン。



代弁しよう。





なっっっがい!!


長い長い長い長い長い!!!



どんだけ話せば気が晴れるんか!?


どんだけ話すのが好きなんか!?




「暖かな日差しに、美しく咲く桜たち。

まるで、皆さんの入学を祝っているようですね。」




やかましわっ、ボケが!!


さっきも言うたやろう!?



外を見ろ、外を!


花弁が散ってしまった桜たち、


重々しい曇天の空、




これのどこが、祝ってるって

いうんですか!?



前々から挨拶を考えてくれてたのは

確かにいいことですが・・・


ちょっとは臨機応変という言葉を

知っときましょう。(笑)



まったく・・・




「・・・・であり、我が校は生徒たちの頑張りのおかげで

非常に優秀な学校であると、評判になっており・・・」



少しずつ苛立ちがおさまりつつある中、


そんな会長さんの話が聞こえた。




その通り。


ここは、近所の・・・


いや、県内でも屈指の進学校でございます。



全国模試でも上位に名前を連ねる奴らも

いるらしい。


俺、そんな学校に入ったんだな・・・



と、一人でしみじみとしていたら、




「新入生代表挨拶。」




これが終われば、あとは聞いたこともない

この学校の校歌を口パクすれば、


晴れて釈放(?)である。



いやー、長かった長かった。




やっと、やっと主人公の名前が登場します。待ってたみなさん、お待たせしました。・・・・はい、待ってないとか言わないでください(泣)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ