表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

Pの独り言

 さて、鍛錬場では他人の作品に他の方々がどのようなコメントをつけているかを見るのも、そんな見方があったのかと参考になるものです。

 そんな中で、ある方のコメントが気になるようになりました。凪さんという方なのですが、受賞歴があるからか、割と小馬鹿にするような発言が目立ちました。中でも青木航先生に対する執着は並々ならぬものを感じました。

 英語カテにもそういう方が数名見えて、私はそういった人のことを”猛者”と呼んでました。それでやんわり凪さんに苦言を呈したのが【Pの独り言】です。これは作品と呼べるようなものではなく、先の自分語りと、名指しこそしなかったですが、常駐の方にはハッキリと凪さん宛とわかる苦言集でした。この話は三部構成になっていて、先程の部分が第一部。第二部はショートショート【幽霊って信じる?】です。これは【あなたを騙すショートショート】に追加しておきましたので、ご興味あればどうぞ。これを入れた目的は第一部がそもそも小説と言えるものではないため、一応小説という体裁を保つための意図でした。そして、第三部は英語カテの罠質問から着想を得たものです。これは次のチャプターで単独掲載とします。よろしければ、その意図を見破れるか挑戦してみてください。

 あと、全三部とすることで、一万字以上の文量を稼ぎました。これには長い文章を読んでもらえるかというテスト的な意味合いも込めていたのです。結果的に多くの方に読んでもらえたようです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ