表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ようこそ!超能力部です!  作者: ガッツYY
1章 一学期編
7/79

第7話 お姉さんを知る者


 暁琉君からお姉さんの美玖さんを探して欲しいと言われた翌日、私は情報を集めていた。

 だが、美玖さんを知る者はみんな揃ってどこにいるか知らないと言っていて、これと言った情報が集まらずにいた。


 なんとかしなくちゃいけない。暁琉君のためにも、美玖さんのためにも。

 部活のことを忘れ、情報を集めようとしていた。すると、机に誰かの両手が乗った。 


 「なに悩んでるの〜?」


 その両手の正体は蟹菜ちゃんだった。

 私は笑いながら「なんでもないよ」と答えた。蟹菜ちゃんはこれ以上深堀せずに次の授業のことを言ってそのまま待っていてくれた。


 「化学か〜よく分かんないんだよね〜」

 「まぁ、難しい所だからね」

 「蟹菜には分からなくて仕方がないんじゃない?」


 もうひとつの声は冷世ちゃんの声であった。

 蟹菜ちゃんはその冷世ちゃんの言葉がグサッときたのか、まるでかませ犬のキャラみたいにその場に倒れ込んだ。


 「…ふ。勝った」

 「やめなよそういう事言うの…」


 私はそう言いながら化学の授業を受けるための準備をして、冷世ちゃんと蟹菜ちゃんと一緒に教室を出た。



 ◆◇◆




 化学の授業は復習ということもあり、楽に進んでいた。

 それよりも、気になるのが…


 「じゃあ、これから班を移動していいけど、()()()()()()()()()()()()()()()()


 先生の言葉にクラスのみんなが「はーい」と言ってバラける。

 鬼円は机に突っ伏しながら寝ていて、蟹菜ちゃんと冷世ちゃんは私と一緒に雑談している。

 私は理科準備室の方を向いた。不思議に思ったのか、冷世ちゃんが声をかけてきた。


 「ん?どうしたの?」

 「なんで入っちゃダメなんだろ?」


 私の疑問に答えたのは蟹菜ちゃんだった。


 「そりゃ、危ない薬品とかあるんじゃない?」

 「アブナイ(やく)?」

 「それは危ない(くすり)でしょ…」


 と、冷世ちゃんのボケに蟹菜ちゃんがツッコミを入れる。私は苦笑いしながら蟹菜ちゃんの方を向いた。

 その瞬間だ。


 「近づくなって言っただろ!!!」


 理科室に大きな声が響く。理科の先生が声を荒げたのだ。

 見ると、理科準備室の扉の前に生徒が2人がいた。その2人は自分たちのこと?と言ったふうに先生を見ている。


 「今回は許すが次回はないからな!ほら行け!」


 先生がそう言うと、2人は愚痴を言いながらその場を離れた。

 冷世ちゃんが顔を引き攣らせながら声を発した。


 「そ、そんなに…?」

 「危ない薬、隠してるんじゃないの?」

 「だからやめなよそういう事言うの」


 私はそう言いながらも考えをまとめあげる。

 理科準備室に近づくなと言った理由、これさえ分かればいいのだが。

 そして、近づいただけであの怒り具合。多分、なにか隠してる。


 それが何なのかは分からないものの、きっと何かあるはず。


 「…」


 だが、私は気づかなかった。先生がこちらを注意深く見ていることに。



 ◆◇◆



 「先生の名前?」

 「うん」


 放課後、部活の時間。

 私は今日化学の授業であったことを皆に伝えていた。


 「先生の名前は確か…小村樹泰雄(こむらきやすお)先生だっけ?」

 「確かね」


 狸吉さんがそう言う。

 私は紙を取りだしてペンを持って今分かっていることを書いた。


 『●消えたお姉さんの行方→誰一人として、居場所を知らない』

 『●小村樹泰雄先生→化学を担当している教師』

 『●理科準備室→先生が強く反応何か隠してある?』

 『●暁琉君の証言→3日前にお姉さんが行方不明になった』


 この4つ。


 「なーんか先生が怪しいよね〜こう見ると」

 「いや、ほんとに危ないからってことで過剰に反応してるだけじゃないの?」


 狸吉さんや香蔵さんが話し合う。…あれ?


 「鬼円は?」

 「あぁ、桃佑なら帰っちゃったよ。道場に用事があるみたい」


 道場?そういえば剣道部の先輩から木刀を貰ってたし…なにかやってるのかな?

 まぁいいや。


 「とにかく、理科準備室に何かあるはずです」

 「でも、理科準備室は鍵かかってるよ?」

 「それに、その鍵を持ってるのは泰雄先生だし……」


 早速詰みか?

 何かしら理由を言って入れないかな……?


 「…理科準備室の扉の上」


 香蔵さんがボソッと呟いた。狸吉さんがそれに反応して首を傾げる。


 「が、どうしたの?」

 「理科準備室の扉の上ってさ、確か窓みたいになってたよね」


 狸吉さんは香蔵さんの言いたい事が分かったのか、何回か頷いた。


 「そこから入ろうってことね」

 「うん」

 「でも、あんな高いところどうやって行くの?」


 私がそう言うと、2人とも考えているのか黙り込んでしまった。

 私も考える。理科室の椅子を使ってもいいが、入ってしまったという証拠が残ってしまうし、それに多分、一方通行になってしまう。


 「…とりあえず、理科準備室が怪しいってことね」

 「だと思います」

 「分かった。春ちゃんはそのまま美玖ちゃんのことを聞いて回って?私たちで理科準備室に入る方法を探すから」


 そう言って香蔵さんは笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ