表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/38

第14章 恋愛ロンパ

「……というわけなんです、やすにし先輩」


 ここは駅前の喫茶店。あの無慈悲な一撃によって、切られてしまった電話をかけなおすこと5回。先輩はやっとあきらめて、電話に出てくれた。そして、休日の土曜日の昼、こうして相談に乗ってもらっているということだ。


「なるほど。お見合いした相手と明日デートなのに、デートの仕方がわからないと」

「そうなんです。助けてください」

「おまえな~、もうすこし状況考えて話せよ。あれじゃあ、勘違いされて、即通話拒否だぞ」

「ほんとうにすいません。気が動転していて、変な方向にテンションが……」

「しっかし、二次元にしか興味ないのかと思ってたわ、おまえ」

「すごいいい人だったんですよ、沙織さん。もう天使みたいで」

「ハイハイ、のろけ乙」


 安西先輩は、おれが今の会社に入社したときから、色々と面倒をみてくれた人だ。オタク知識にも、色々と理解があって、それなのに彼女もしっかりいる。おれからすれば超人だ。


「こんなこと、安西先輩にしか頼めないんです。ちゃんと、お礼はするんで、デートの心構えとか教えてください」

「んなこと言ったって、おまえだってデート経験くらいあるだろ」

「うまくいったのは、画面のなかだけなので……」

「……」先輩がかわいそうな目でおれをみてくる。

「いつも変なテンションになって自滅したり」

「……」先輩の目がウルウルしてきた

「掲示板の知識を鵜呑みにしすぎて、自爆したり」

「……」先輩がハンカチを探し始めた。

「そんなかんやで、前回は3か月で振られました」

「少し時間をくれ」頭をかかえて、先輩は絞り出すような声でそういった。


 先輩が立ち直るまで、10分はかかってしまった。お互いのホットコーヒーはもう冷めていた。


「よし、わかったぞ」先輩は重い口を開いた。

「……」

「もっと自然体でデートしろ」

「自然体ですか?」

「そうだ、自然体だ」

「でも、おれなんかの……」

「それは違うぞ」どこかで聞いたようなキレのあるツッコミが入った。

「えっ」

「お見合いの時、向こうから映画に誘ってくれたんだよな?」

「そうです。あの時は奇跡が起きました」

「なら、少なくとも、お前に少しは興味があるってことだ」

「そうなんですか!」

「だから、今回は守りを固めろ。焦って関係を進めるんじゃない。少しずつ慎重に、自分の自然体で接しろ」

「でも、少しくらいかっこつけたほうが」

「それは違うよ」また、別パターンのツッコミが。

「えっ」

「むしろ、かっこわるくてもいいから、自分の素をみせろ。かっこつけなんて簡単にばれる。それでは、信用なんて生まれないんだよ」

「信用?」

「そうだ、信用だ。まだ、出会って間もないんだよ。お前らは。ふたりの信頼関係をしっかり作ることの方が大事なんだよ」

「なるほど」

「沈黙が多いからって、変なテンションになるなよ。それであんまり、ディープなオタク知識をひけらかすんじゃない。沈黙を怖がるな。むしろ、楽しめ」

「勉強になります」

「よし、それじゃあ服を買いに行くぞ!」

「一生、ついていきます先輩!」


(先輩、くれぐれもトラックに注意してくださいね。あなたみたいなすばらしい人は絶対に転生できないと思います)おれはこころの中でそうつぶやいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ