表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空はやさしくて、冷たい  作者: 上條 詩晴
5/35

僕は彼女を連れて祖母の家に戻った。

ゆきちゃんは泣き顔を見られたのが恥ずかしいのか、僕の部屋に入るまでずっと顔を隠していた。

僕はゆきちゃんを座らせて部屋を出た。

勢いで部屋に連れて来てしまったが、僕のゆきちゃんへの気持ちはなくなってはいない。

むしろ、会えなかった分胸の内にあったものは益々汚れていた。

そんな中で同じ部屋に居れるわけがなかった。

ぐるぐると考えながら僕はココアを持って部屋に戻った。

疲れていたのだろう、ゆきちゃんは僕のベッドに凭れながら眠っていた。

僕は手に持っていたココアを置いて近づいた。

手を伸ばせば届く距離まで近づいたが起きる気配はない。

よっぽど疲れていたのだろうか、いつもはここまで近づくとすぐに目を覚ましていた。

起こさないように気を付けながら、彼女の頬を触れた。

ちゃんと温かい。

緊張で冷たくなっていた僕の手に、彼女の体温が伝わってくる。

ほっと一息をついたことで、それまで気が付かなかったことにも気が付いた。

隈ができている。

それに、顔色も少し悪いし、肌も荒れている。

最後に会ったときより、見るからに弱っていた。

僕のせいだ。

僕がゆきちゃんと一緒にいればこんな変化にはすぐに気が付いていただろう。

あの日の僕の選択は間違っていた。

自分が苦しかろうとも、ゆきちゃんの傍を離れてはいけなかったのだ。

でも、僕と離れただけでゆきちゃんがこんなに弱るとは思えない。

他にも理由があるのだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ