表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/42

人間ですが何かシリーズ

 暇つぶしにポップンという音ゲーの最難関であるトイサイダー村を外から眺めていたときに見つけたタグ。

 これクラスの難易度になるとノーミス動画を探すのが辛く、解禁直後の試行錯誤する動画が大半を占める。

 その中でちょくちょくこのタグを見たので気になって大百科を開いてみた。


 ああ、自分のためのタグだ……


「人間ですが何か」というのはノーミスを期待する視聴者様に対して、「真っ当な人間なんだからこんなものクリア出来る訳がない」と逆ギレする表現だ。

 気持ちはよく分かる。

 よく考えれば、自分もこの居心地の悪さはたまに感じる。

 四台並んだグルーヴコースターでcoolはまりしている横で、ラスボス曲の三人対戦を始められたときとか。

 隣に理論値を狙ったプレイヤーが座って、good判定を出す度に首をひねっているときとか。


 トイサイダー村に対して「cool連発とか」なんて笑ってたなんて言えない……

 ポップンって、coolが最高評価なのか……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ