表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/42

楽天イーグルス初年度

 記事名でオチが分かったけど見ずには居られなかった。

 ドラマチックに語ってるかと思ったら主力選手の成績表がメインだった。

 救いようが無い……誰だよこんな可愛そうな記事作った奴。


 マー君が注目され、日本一にもなってたイーグルス。

 なおその翌年。

 メジャーに行ったマー君はともかく、その他はどうにかならなかったのか。

 確認してみたら打線の主力が外されてた。特に事情も無いただのクビのようだ。

 ……何を考えてるんだ上層部は? 調べれば調べるほど色々出てくるんだけど。

 ふむふむ、次の監督は選手を一人殺しかけたことがあるので物議を醸したがオーナーの鶴の一声でごり押し?


 話を初年度に戻す。ものの見事にチームは九十七敗でビリ。

 これでもプロ野球ファンの当初の予想よりマシらしい。百十敗は行けそうだと言われてたとか。

 でも上層部は激おこだったようで、三年契約のはずだった当時の監督を一年でクビに。

 ファンからも反対の署名運動が起こるほどだったそうだ。

 ちなみにこの監督、発言がストレートで現役時代には何処の球団でも誰かしらとの衝突が有ったとのこと。

 そんな状態で球団が監督に言ったとされる言葉がこれ。


「違約金を払う代わり、球団の悪口を言わないという誓約書を書け」


 ……うん、マー君の年は運が良すぎただけだったんだ。今も変わってないし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ