表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/42

常識を持った狂気

→ 上坂すみれ

 ぱっと見で「何言ってんだこいつ」と思ったけど、なんとなく言いたいことは伝わってきた。

 パッと思い浮かんだのがparanoia。多分違う。

 次に思い浮かんだのは、甘さと辛さは全く別のものと舌が認識するという話。

 辛いものを食べたからと甘いもので中和しようとすると、口の中がカオスに成るらしい。

 辛さは味覚じゃないしね。痛覚だしね。

 だから必要なのは化学反応。レモン汁やコーヒーを飲むと効果的らしい。

 でも、そうしたら今度は胃が死にそうな気がする。


 ……何の話だっけ。

 ああ、そうだ。「常識を持った狂気」だった。急に味について語り始めたせいで、読者に狂気を感じさせた気がする。

 とりあえず記事を開いてみますか。


 え、これ声優の二つ名なの?


 一体何をしでかしたんだこの人……と言いたいところだけど、なんとなく察しがついた。

 初っ端にお知らせ。画像はソヴィエト旗。

 ああ……そういう……

 とりあえずレーザーガンを構えて記事を閲覧することにした。


 おかしい……クトゥルフ神話TRPGじゃなくてparanoiaやってたはずなのに……SAN値直葬された……異能生存体が見える……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ