11/42
ここに記すには余白が狭すぎる
数学者フェルマーが定理と共に、証明について残したメモ書きだ。
「方程式 x^n+y^n=z^n が n≧3 の場合、 x,y,zは0でない自然数の解を持たない」
この定理はフェルマーの最終定理と呼ばれ、世界中の数学者を悩ますことになる。
ロシアに始まり、フランスとドイツを中心として、日本が示した仮定をイギリスの数学者が証明。
この間なんと三百六十年。とんでもない定理だ。
何より恐ろしいのが、フェルマーの考えた証明は勘違いだったとされていること。ふざけんじゃねぇ。
信じられないくらい気障な台詞だ。
記事を開いてみるときっちり再現してあって、呆れのあまりキーボードに頭突きをした。ttgtgytgg
……これどんな風にソースコード書いたんだ?
HTMLの知識をそこそこ持っているだけに、どうしても気になる。
こんなことを調べても誰も得しないとは感じつつも、編集画面を開いてみた。
信じられないくらい簡潔なコードだ。
確認してみるとただ隙間に文字を突っ込んだだけで、呆れのあまりキーボードに頭突きをした。yhgtggtf