表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/25

まだまだ続くヒロハラ

 スカーレットに出くわしたのは、職員室へ向かう途中のこと。

 隣にいる茶髪は、噂のオーランド。二人は、廊下のど真ん中を話しながら、歩いて来る。

 不意にスカーレットがこちらを見た。目が合ったのは一瞬。彼女は、オーランドと楽しそうにおしゃべりを続ける。


 今度は、どんな難癖をつけられるのか。

 向こうは二人で、私は一人。言いがかりをつけられたら、面倒なことになる。

 ただ、私も期限ぎりぎりの反省文と課題を、提出しなければならない。

 廊下ですれ違うだけ。何も起こらないはず。そう思って、廊下の端に寄って、やり過ごそうとした。


 何事もなく行き違う……かと思ったら、その直前。

 スカーレットが、こちらへ足を踏み出した。私を避けるのでなく、私に向かって寄って来て。肩と肩がぶつかった。反動で、私は廊下の壁に体が当たる。

 一方、スカーレットはというと。


「きゃあぁああっ!」


 派手な悲鳴をあげ、どさっと尻もちをつく。まるで、私が後ろへ突き飛ばしたみたいに。


「いったぁーい!」


 スカーレットは、いつまでも立ち上がろうとしなかった。それどころか、なぜか小刻みにふるえている。


「スカーレット⁉ 大丈夫か!」


 オーランドが、壊れ物でも扱うかのように、優しくスカーレットを抱き起こす。それから、私をきつくにらみつけ、声を荒げた。


「おい、ひどいじゃないか!」


 恋は盲目、なんて言うけど。彼のコバルトブルーの瞳はスカーレット以外、何も見えない節穴らしい。

 さらには、「スカーレットに謝れよ!」とまで迫ってきた。


 正直、スカーレットには呆れていた。こんなことまでやるのかと。呆れて、怒る気力も出てこない。代わりに、大きなため息が出てきた。 


「ぶつかったのは、お互い様でしょう?」

「ぶつかる前に、避ければいいだろ!」

「私は、廊下の右端を歩いていました。どちらへ避ければよかったのかしら?」

「え?」


 オーランドは、ようやくそこに気づいたらしい。スカーレットの肩を支えて立つ、彼の位置は廊下の真ん中。その右側には、充分に空間が空いていた。


「避けろと言うのなら、廊下の真ん中を歩いていた、あなたたちがもう少し注意してくれれば、よかったのでは?」

「それは……」

「それとも、あなたとスカーレットが廊下を歩いている時は、何人たりとも道を空けろということ?」

「いや、別に……そんな、つもり……」


 私は、おろおろとするオーランドから、スカーレットに視線を移した。


「何もかも、自分の思い通りになると考えているのなら、思い上がりも甚だしいわよ」


 これが、スカーレットの悪役強要に対する私の答えだった。

 私たちの事情を知らないオーランドには「なんか、怖いな」なんて、言われてしまったけど。

 スカーレットには充分だったようで。彼女は、ものすごい顔つきで、こちらをにらみつける。それも一瞬。次には、満面の笑みを浮かべていた。


「ごめんなさぁい、ロベリア。悪いのは、私たちよねぇ。おしゃべりに夢中で、あなたのことが、全っ然っ、見えてなかったみたぁい」


 行きましょ。スカーレットは何ごともなかったかのように、オーランドを促して歩いて行った。


 ……あー、疲れた。

 そこへ。


「おかしな女にからまれたものだな」


 角から姿を現したのは、バーノンだった。


「いつからそこに?」

「あの女が、お前にわざとぶつかって、派手に倒れたところ」

「つまり、全部ですわね」

「あの女と、何か、もめてるのか?」

「ちょっとした因縁といいますか、色々とありまして」

「そうか」


 小さくつぶやいたあと、少し黙り込んだかと思えば、バーノンは意外な提案をしてきた。


「ディランを貸すか?」

「ディラン?」

「俺の側衛(ソクエイ)だ。かなり腕は立つぞ」


 前に見たことがある、学生服を着た、あの、いかつめなおじさんのことらしい。


「結構です。もしも、殿下の身に何かあったらどうするです?」

「もしもの時のため、ここには宮廷魔導師の使い魔が山ほど配置されている。ディラン一人くらい貸し出しても、問題はない。そもそも、ここで俺の正体を知っているのは、お前とごく一部の人間だけだしな」


 そう言われても。自分の後ろを、常に制服のおじさんがついてくるのを想像したら。

 ……それはもう、不審者でしょ。


「そのお気持ちだけ、受け取っておきます。自分のことは、自分でなんとかしますので」


 丁重に断った。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ