16
「第三勢力……?」
カリンさんが小声で聞き返してきた。
「はい。二人がしたことは確かに、ピュアパラの皆に嫌悪されて当然だと思います。そんな彼女達に無理矢理言うこと聞かせても、すぐほころびが出るでしょう。
だから、私たちが別勢力となるのが、最も丸く収まると思うんです」
これが、この二日で考えた対応策。
二人はそもそもピュアパラじゃないし。
無理に協力してお互い疑心暗鬼や猜疑心に捕らわれるより、ずっと健全だ。
スカーレットをはじめ、二人がトラウマになっちゃってる子も居るだろうし。ヴァイオレットをはじめ、敵対心しかない子も居るだろう。
「なので、私たちの基本方針はピュアパラと変わりません。妖魔を倒し、塔を破壊する。
ただし、ピュアパラの方から先に危害を加えられた時、私たちは反撃を躊躇しません」
「……なる、ほど……」
トモエさんがペンを持った手で口を押さえながら、考え込む。
「ただ、ピュアパラではなくなると、春日野さんが変身できなくなったりするんじゃないですか……? どうなの、ペロ」
シズカさんがペロに矛先を向ける。
「うん、タマハガネは天界のシステムペロ。『ピュアパラ』である必要があるペロ」
「ふふっ、その辺も確認済みよ。ね、スォー?」
「はい。主様には先日説明させていただきましたが……」
そこでスォーに視線を向けると、チィとビィがこれ以上無いくらいスォーに寄りかかっていた。スォーも、そんな二人を両手で抱きかかえている。
……ちょっと目を離した隙にめちゃくちゃ仲良くなっていた。
「私は現在、天界の支配権から離れています。トア様と共にある限り、機能に変わりはございません」
事前の打ち合わせ通り、『支配権が私にある』とか『書き換えられた』という言葉は出さず、スォーは答えてくれる。
「え? そうなんだペロ? ……待てよ、ということは……」
――ペロがなにか感付きそうだ。
「とにかく! 以後は同じ目的を持つ勢力同士、仲良くしていただけると嬉しいです!」
無理矢理話を元に戻す。
「新しい情報が入ったら、都度情報提供します。私たちに協力して欲しいことがあれば、現場とトラブルにならない限りは協力します。
あ、あとペロはスパイになりました」
「なりました!? 過去形ペロ!?」
驚きすぎてペロの毛が逆立った。
「私たちがなんか悪いこと企んだ時はペロがチクるので、ご安心ください」
「おかしいペロ。二人にはがっつり意思確認するのに、ボクは拒否権すらないペロ……」
「……シズカさん、どう思います?」
トモエさんが隣のシズカさんを見る。
「……そうですね。私は、支持したいです」
トモエさんがシズカさんを見返し、苦笑いを見せた。
「二人の処遇は、ギルドでも先送りになっていました。
普通の施設には送れない、実の両親も衣食住と金銭面以外は関与する気が無い、なんとか学校には行けても先の展望は難しい……
私個人としても、このままじゃいけないと思いながら、どうしてあげていいか分からない状態だったんです」
そこで、次に私に視線を移す。
「春日野さんの案は、二人の居場所になってくれると思うんです。
大人が何人も頭を悩ませて、それでも用意してあげられなかった、二人が居て良い場所。二人を認めてくれる場所。
13歳の子に頼るのは恥ずかしい限りですが……どうしてか、引き込まれるような頼もしさを覚えています。
なので今は、『どうかお願いします』って頭を下げたい気持ちで一杯です」
そして再び、トモエさんに視線を戻した。
「……私も、春日野さんの案は、それしかない、って感じました。二人をピュアパラ側に取り込むなら、被害に遭った子のためにも罰を与えないわけにはいかない。でも、戦力にはなってほしい。
別の勢力下に居るなら罰を与えられなくて当然だし、協力してくれるのなら、戦力になってくれたと言えなくもない」
「それじゃあ……!」
「一応春日野さん担当と、ナナさんソラさん担当の二人が合意してるわけですし。
皆さんが独立勢力となること、ギルドにも共有しておきますね」
「すみません、ありがとうございます」
深く頭を下げる。
「あはは、お礼言われるのも違う気がしますけど……どういたしまして、です」
「そうですね。こちらこそ、ありがとうございます」
シズカさんがナナとソラを順に見渡した。
「現実世界で困ったことがあったら、引き続き言ってくださいね。役立たずな大人ですが、できる限り手伝わせていただきます」
「そんな、そんなこと、ありません……、こちらこそ、本当にごめんなさい……。
シズカさんの、お陰で、中学に行けるようになって……トアちゃんとも、出会えて……
だから……これからも、よろしくお願い、します……」
言いながらソラは涙をこぼして。
シズカさんがソラの両手を優しく握る。
「ソラちゃんのこと泣かせちゃった。ナナちゃんに怒られちゃう」
なんて、シズカさんは冗談めかして言った。
「いや、そこは、ソラが泣き虫なだけなんで」
「だって、シズカさんも悩んでたなんて、思って無くて……自分がいかに、視野が狭かったか……
ていうか、ナナもちょっとは感動しなさいよ!」
「お前が先に泣くから、泣くに泣けねえんだよ……」
「ふふっ、相変わらず仲良しさんね」
「……でも、すみませんでした。これからも、よろしくお願いします」
ナナもシズカさんに頭を下げる。
「こちらこそ。引き続き、よろしくお願いします」
そんなナナを、成長を喜ぶ親戚のような優しい目で、シズカさんは見つめていた。
「ねえ、春日野さん」
そんな三人を横目に、カリンさんが声を掛けてくる。
「第三勢力って言うけど、名前はなんていうの?」
「……名前?」
「いやほら、これから皆のこと呼ぶ時に、第三勢力第三勢力呼ぶのも変じゃない?」
(……確かに。私たちの勢力の名前……)
「……全然考えてなかったです」
「あっ! おかわり? 私が注いであげるよー」
スォーがカウンターに向かうのを見て、カリンさんが立ち去っていった。
(……勢力名、今決めちゃお)
他の勢力が『無垢の戦士』と『不純な者達』だけど……
自分から無垢とか不純とか言いたくないし……
だとしたら、戦士の対義語で魔法使いとかどうだろう?
これならピュアパラに似た姿でも、明確に違う存在だと表現できる。
ただ、魔法使い、だけじゃ味気ない。
私たちは女だし、女魔法使い……魔女、とか?
いや、まだいまいち。魔女だと老婆のイメージもあるし。
だとしたら……
(……魔法少女)
うん、良い感じじゃない?
「私たちの勢力名、決めました」
「あら、早いですね」
トモエさんがメモ帳とペンを用意する。
「以後、私たちは『魔法少女軍』を呼称します」
「リトルウィッチィズ……小さな魔女で、魔法少女ですか。なるほど、可愛い名前ですね」
「経緯が経緯なので、ナナとソラは将軍とします」
「えっ? 二人が将軍なら、春日野さんは……?」
「私は王です。魔法少女の王なので……略して、魔王になりますね」
「急に物騒に……」
「ふふっ、その方がしっくり来るんですよ、私」
こうして。
私は転生した世界で、『魔法少女』になった。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
もし「面白い」、「続きを読みたい」などと思っていただけましたら、
↓にある星の評価とブックマークをポチッとしてください。
執筆・更新を続ける力になります。
何卒よろしくお願いいたします。
「もうしてるよ!」なんて方は同じく、いいね、感想、お待ちしております。