史、蓋は開かれる
物語は、史。
“蓋閉め”と呼ばれる青年の名は作蔵。その“史”の蓋が開かれる……。
※一話目は短編投稿作品『蓋は開かれる』を改稿、加筆してます。
二話目以降は、他小説投稿サイト[カクヨム]様にて完結済投稿作品『蓋は開かれる』を改稿、加筆しての掲載をせていただきます。
“蓋閉め”と呼ばれる青年の名は作蔵。その“史”の蓋が開かれる……。
※一話目は短編投稿作品『蓋は開かれる』を改稿、加筆してます。
二話目以降は、他小説投稿サイト[カクヨム]様にて完結済投稿作品『蓋は開かれる』を改稿、加筆しての掲載をせていただきます。
つられて、取りつかれる
打たねば鳴らぬ
2022/10/04 14:21
(改)
時間は何処
蜻蛉の鉢巻きで目先が見えぬ
2022/10/06 22:05
遠くの火事より背中の灸
2022/10/07 21:03
事ここに至る
2022/10/08 22:34
(改)
嵩に回る
2022/10/09 07:27
緩急宜しきを得る
2022/10/09 18:51
冬来たりなば春遠からじ
2022/10/09 18:52
憂き目に遭う
座を取り持つ
2022/10/21 19:19
物は相談
2022/11/01 17:12
子細に及ばず
2022/11/20 17:26
能弁
枝
2022/12/04 21:56
根
2022/12/05 23:05
種
2022/12/17 22:00
実〈前編〉
2023/01/02 08:15
実〈後編〉
2023/01/02 13:43
山は陽に照らされる
2023/01/02 21:53
(改)
走る袢纏
ドラム缶に割烹着
2023/03/28 09:32
(改)
さあ、新しい顔だよ
2023/04/23 21:49
(改)
月に鳴いてみろ
2023/08/01 22:14
つぶ餡派、こし餡派
2023/08/10 01:37
(改)
蓋は閉じられる〈1〉
2023/08/21 20:10
(改)
蓋は閉じられる〈2〉
2023/09/25 23:07
最終話 蓋は閉じられる〈3〉
2023/10/14 19:57