表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
捨てられたと思ったら異世界に転生していた話  作者: ウィン
第二部 第八章:再びの里帰り編
1109/1583

第二百四十七話:帰る準備

 翌日。いつものように目を覚まし、朝食を食べながら、テレビを見る。

 テレビでは、昨日の騒ぎが報道されていた。

 どうやら、SNSに投稿された動画を、テレビが取り上げたらしい。

 例の警察署の近くでは、空に大きな音を立てる花火が散り、地上では巨大なねずみ花火が駆け、さらには竜らしき謎の物体まで確認されているとあっては、取り上げないわけにもいかないのだろう。

 もちろん、それが起こったのはごく一部の地域だけで、多くの人は、捏造だ、とか、合成だろ、とか騒ぎ立てていたけどね。

 テレビのコメンテーターも、この動画の信憑性を議論しているし、多分、よくある心霊写真とかと同じように、次第に埋もれていくだろう。

 あの日、対応に追われていた警察の人や、その近隣の住人には申し訳ないが、あんまり注目されすぎるのも困るので、そのまま忘れて行って欲しい。


「そういえば、今日で一週間経つけど、大丈夫なの?」


「ああ、そういえばそうだね」


 一夜ひよなに言われて、滞在期間を思い出す。

 元々、今回は、およそ一週間くらいを目途に帰る予定だった。

 ルーシーさんに教えてもらった、新しい転移魔法のおかげで、時間の経過を気にしなくてよくなったとはいえ、実際にそれを確認したわけではない。

 もしかしたら、うまく行かずに、あちらの世界で半年以上経っているって可能性もあるし、その確認も含めて、今回は一週間くらいで帰ろうってことにしていたのだ。

 まあ、こうしてこちらの世界に私の力だけで転移できた以上、多分大丈夫だとは思うんだけど、万が一を考えると、そろそろ帰った方がいいかもしれない。

 昨日の配信でも、そのつもりで話していたしね。


「私としては、もっといてくれてもいいんだけど」


「私もできればそうしたいけど、まだうまく行く保障がないからね。一回くらいは、試しておかないといけないんだよ」


 もし、これで時間経過が抑えられているとなったら、もっと頻繁にこちらの世界に来てもいいかもしれない。

 元々、ローリスさんの計画で、転生者達の面倒は見ないといけないんだし、ローリスさんを連れていくと約束もしている。

 例の転移魔法陣を起動するには、多くの魔石、あるいは神力が必要だから、私一人で転移できるんだったら、こっちの方が断然楽だしね。


「まあ、すぐに来てくれるなら、文句は言わないよ」


「ありがとう。そうなると、挨拶しておかないとだね」


 別に、こちらの世界では、およそ二週間程度しか経たないとは思うけど、それでも『Vファンタジー』は所在を気にしていたし、最低限そこくらいには報告を入れておいた方がいいだろう。

 今回は大丈夫だったけど、報告を怠ったせいで、警察を呼ばれても困るしね。


「また買い物する?」


「んー、どっちでもいいけど」


 以前は、もう戻ってこれない可能性も考えて、色々と買いこんだけど、もうこちらの世界に来るのはそう難しいことではない。

 であるなら、一夜ひよなが満足する以外の目的で、急遽買い物をする必要もない。

 まあ、どうせなら、またアケミさん達と一緒に、買い物するのも面白いかもしれないけどね。

 コラボはしたけど、プライベートでは全然だと思うし。


「じゃあ、これからアケミさん達のところに行くから、一緒に買い物でもどう?」


「まあ、そういうことなら」


 一応、今日は平日ではあるけど、夕方なら時間も空いてるだろう。

 まずは『Vファンタジー』に行って、有野さんに報告しないといけないね。


「それじゃ、さっそく行こうか」


「はーい」


 準備を整え、部屋を出る。

 エルには、お兄ちゃん達の方へ行ってもらうことにした。

 今日帰るのなら、準備しておいてもらわないといけないからね。

 ちょっと急になっちゃったのは申し訳ないけど、元から一週間程度とは言っていたし、そこまで慌てることはない、はず。

 電車に乗り、『Vファンタジー』の本社へとやってくる。

 受付に話を通すと、すぐに有野さんがやってきてくれた。


「いらっしゃい、ハクちゃん、それにアカリちゃんも」


「こんにちは。ちょっと、ご報告したいことがありまして」


「なにかしら」


 私は、また二週間ほど家を空ける旨を話す。

 せっかく、住む場所を手に入れたのに、それをわざわざ放棄するのはどうなんだと思わなくもないが、私にも色々事情がある。

 ただ、有野さんには、私が異世界から来たとは伝えてないので、どう伝えるかは苦労した。

 一応、しばらく一夜ひよなの家に泊まるとか、探検に行くとか、色々考えたけど、どれも苦しい言い訳にしか聞こえないので、冷や汗をかいてしまった。

 まあ、それでも有野さんは、納得してくれたけどね。

 いや、納得したというよりは、私が裏で何かこそこそやっているのは気づいているけど、それを指摘して関係性を悪くしたくないって感じだろうか。

 私は、確かに『Vファンタジー』に所属しているけど、その立ち位置はとても不安定である。

 入ってすぐにやめる宣言をしたというのもあるし、下手に束縛して留めておくよりも、私の好きにさせて、罪悪感を抱かせるほうがいいと考えたのかもしれない。

 まあ、いずれにしても、助かったけどね。

 いずれは、有野さんにも私の素性を話した方がいいかもしれないけど、今はこのまま行くとしよう。


「色々大変なんでしょうけど、困ったらいつでも頼っていいんだからね?」


「は、はい、ありがとうございます」


 有野さんは、心配そうな顔でそう言ってくる。

 あんまり心配されると申し訳ないんだけどな……。

 何となく微妙な気分になりつつも、『Vファンタジー』を後にした。


「あとは、お母さんのところ?」


「一応、アパートの方にも寄っておこうかと思ってる。様子を確認しておきたいし」


 あの時は、緊急事態だったから見れなかったけど、こちらの世界できちんと生活できているのか、心配ではあるしね。

 まあ、あくまであの転生者達はローリスさんの管轄であって、私がどうこうする必要はないかもしれないけど、同じ転生者だし、少しは気にかけてあげたい。


「じゃあ、先にそっちだね」


「うん。転移で行くけど、一緒に行く?」


「もちろん」


 転移での移動は、なんだかんだ気分が悪くなるものだと思うんだけど、一夜ひよなはそれよりも、好奇心が勝っている様子。

 まあ、実家に行った時もはしゃいでたしね。普通に考えたら、瞬間移動なんて夢のような体験なわけだし、気持ちはわかる。

 私は、本社を出た後、人気のない場所に移動して、転移で移動する。

 さて、今日中に終わるかね。

 感想ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 行った先にはもふもふ(他)パラダイスが?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ