表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コーノの詩集

自戒の冬の詩

作者: コーノ

自戒して、読んでください。

冬よ


孤高である季節よ

この世の中でお前だけが

たった一人で完成するのを許されている


ああ


草臥れた草木の心地よい生臭さよ

切り抜かれた山の遺影にのみ現れる荘厳さよ

古びた哀愁らの体現よ

それらを際限なく出現させる、存在よ



冬よ



 

冬よ


なんの使命も帯びぬまま

老いた犬が空に放った信号を家家の窓に慎ましく届けよ

遅咲きの花の虚しさを、呆けた人々に解らせよ




あるいはこの行間にさえ、から風一つで



なんらかの意図を含ませよ






そしてその密度ゆえに



冬よ


私の、最も表出してしまう季節よ


絹でできたお前の肌は、私の何をも隠さないせいで、太古に忘れたはずである心の奥のどどめ色が表出してくるのだ

お前が一人で完結するせいで、憧れを抱いてしまうのだ


私は

それをきっとお前の美しい指先に、浸さぬように、


私よ、冬を愛さないように

冬よ、私を愛さないように



突き刺さった光の、虚構であることを望み

私よ、白い陽光の存在を知り、私よ、体育座りせよ

決して彼女の指先に、触れてはいけない



こんにちは。コーノです。

あけましておめでとうございます。


冬ですね。冬だからって冬の詩を書くのは安直じゃしまいか?と自問自答しながら書きました。


良いお年を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ