表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/48

乙女チック・ヒーローの日記

第四十七話 乙女チック・ヒーローの日記


 ●● 最初の日


 目が覚めた。ゆっくり目を開けると、青空、緑。ここは森の中だ。

 どうやら暖かい湯に浸かって仰向けに浮いているようだ。

 プカプカ浮かんで空を眺める、ああ気持ちいい。



 ●● お腹が空いた日

 

 どうも腹が減った。そういえばずっと何も食べてない。

 そこら辺にいる動物をポカリとやって食べようか?

 う~ん、いま一つ生物は気分じゃない。



 ●● 初めての子分に初めて会った日


 全くもって腹が減った。生でもいい! 喰っちゃおう。

 どうせ食べるなら太った奴にしよう。


 湯に毎日浸かったせいか毛並みがツヤツヤだ。

 それなのに腹が減っているのが、なんとも腹立たしい。


 少し歩くと、小屋が見えた。

 おお! でかい豚がいる、アレならいけそうだ。


 人間も居た。

 豚を食べようとすると、しがみ付いて止めようとする。ちょっとうっとおしい。

 ポカリとやったろか…う~む、悪い奴ではない。

 旨い物を持って来た。


 よし! お前は、あたしの子分にしてやるのだ。



 ●● 旨い物を食べつつ暇を感じた日


 子分はのそのそ食料を運んでくる。

 なかなか良い奴だ。


 いろんな料理をもってくるところがイイ! 分かってるのだ。

 あたしはグルメなのだ。


 でもこの毎日、ちょっと退屈だ。



 ●● 頭痛に襲われた日、いや、素敵な人を見た日


 暇なので子分の働く家に行ってみた。


 今日は人の動きが激しい。

 あ! 見たこと無い奴がいるのだ。


 こっちへ来いと手招きをする。あたしに生意気だ!


 嫌な気配、こっそりしてもお見通し。

 うっ! 頭痛い! 頭痛いよ~!!


 あたしは森へ去った。う~頭痛いのが直った。

 なんだ! この痛いの。黙れ! 馬鹿。


 あいつ生意気だが…ちょっと頭がカッコいい。



 ●● 真ん丸お月様の日


 今日は夜に出かけたくなる気分。

 ロマンチックなあたし。


 何か唸っている。

 なんだ! そんな声。怖くないのだ。

 あたしの方がすごい「ガハハハ」


 ちょっとカッコいいあいつがいる家。

 今日は夜なのに明かりがチラチラ。


 いつか一緒にお食事しましょ。



 ●● 白い奴を見た日


 あたしは白くて可愛い。

 だ~がしかし、本当はうすいピンク色なのだ!


 真っ白い奴は気に入らん!

 森で見た。

 人間か? 変な匂い。ヘンなことしたらポカリとぶっ飛ばす。



 ●● 馬に乗りたいと思った日


 なかなかの馬、だけどかけっこでは負けない!

 余裕でついていくあたし。


 馬に乗りたい。

 カピと一緒に。



 ●● 黒くて牙の奴が来た日


 何か嫌な風が吹くぜぃ。

 あたしの腕が鳴るのだ。なんだこりゃ。


 カピがいる家を見に行こう。

 そろそろ直接会おうかなぁ。ガハハ

 ポッ、恥ずかしいからや~め~た~。


 黒い匂いの奴。牙のある奴。でもありゃ人間かぁ?

 やっぱ、あたしも家にはいろかな~

 子分に合図する! ガ~ン

 あいつめ! 気がつかないのだ!! ブゥ~



 ●● 子分を叱った日


 子分がいつものように食事を持って来た。

 相変わらず上手いが

 ちょっとまてなのだ、料理は冷めた方が上手いのか?


 あたしも食事に招待しろ~


 あのカピに会わせろ~とは言わないぜぃ

 ガハハ、ちょい恥ずかしいのだ~


 子分め! 良い返事をしない。あたしは怒った!

 もうオサラバだぜぃ



 ●● 黒い奴を見た日


 今日は黒い奴を見た。前の奴とは違う完全に黒い奴。

 違いが分かる女、それがあたし。


 ああ! あいつめ~あたしの縄張りの子分たちを!


 やるしかないぜぃ



 ●● 最強のあたしを見て欲しかった日


 居た! 黒い奴。やっと見つけたのだ!


 良くもあたしの仲間を~! な~んてカッコいいぜい。

 正直に書くと、なかなかの相手だったぞぃ


 パンチパンチ! 

 立ち上がってくる。やるなお主。

 こりゃ、本気を出さねばなるまい。


 超本気パンチパンチ!

 ありゃ、やりすぎちゃったのだ。死体も残らず消えちったガハハ。

 こんなに強いあたしを、カピも見たらきっと驚くのだぁ……ポッ



 ●● 不覚ながらお休みの日


 ちぃ、ハードな戦いで疲れちったぞぃ。

 しばし温泉に浸かってお休みするのだ。



 ●● ヒーローのいちばん長い日


 すっかり復活! 腹がぺこぺこなのだ。


 しかたねぇぜぃ、子分をそろそろ許してやるか

 久しぶりにカピの家を見に行くのだ。


 ああ! 子分が! 知らん娘っこと歩いてる。

 チッ、気のせいか、いつもより笑顔なのだ。


 こっそりと後をつけちゃうのだ、ガハハ


 ん、誰だ?

 周りに沢山の気配。かくれんぼか? あたしの目はごまかせねぇぜい。


 ありゃりゃ、子分の奴、囲まれちった。

 何してるのだ! そんな弱っちい奴ら相手に、情けないのだ!

 ボコボコなのだ~やられてるのだ~ガハハハ笑っちゃうのだ~

 ぷっ、お尻蹴られてかっこ悪いのだ~!


 ふん! おやびんを軽く見る子分など助けに行かないのだ

 美味しい食べ物をいくら持って来たからって……。


 ぬぬぬ、なんだ! イライラ。

 もう終わりなのか、もう立てないのか? せっかく子分にしてやったのに。


 そんな弱い奴は知らん!


 !! また毛が、サワサワした。

 あの人間達め気配を探ってるぞぃ、無駄無駄。

 ったくなのだ、娘っこを守ってるのか? あ~あ。



 こんな奴らほっといて、久しぶりにカピの家行こ~う……

 …………


 …………


 どっこい! 光の速さで近づき! ヘッドアタッ~ク!

 (マルスフィーアにナイフを振り下ろした強襲者達のリーダー。突然近くの茂みから飛び出した、白い影に気付くこともなく「うぎぇ」短い悲鳴を残し、意識無く数メートル先の大木に激突した)


 素早く空中回転クルリン~スタッっと華麗に着地なのだ!

 (今、自分たちの目の前で何が起きたか全く理解できない、スモレニィを痛めつけていたローグの二人組み。ただ目を見開き立ち尽くすのみ)


 お前たち、よくもあたしの可愛い子分の運ぶ食い物を~許さん! なのだ。

 (トコトコと四足で近づいてくる白い生き物、立ち上がると小さな手を拳にした。ヒュン! ヒュン! 二度風の音がしたと思った瞬間、ローグ達の顎が砕け、折れた前歯が宙を舞った。幸いにも、強烈なフックで彼らの脳が激しくシェイクされた事により、痛みを感じる隙も無く無意識の世界に沈んだ)


 思ったとおり激ヨワだぜぃ。

 これじゃあ撫でるほどのパンチしか使えねぇぞぃ。


 残り三人、同じ目に遭わせてやろうとしたら、弓の奴が手を大きく振って

 許してくれ~と言ってるのだ。

 (弓使いの男は慌てて叫んだ、マルスフィーアに向って。「待て! 待て! 俺はあいつ等に雇われただけだ! 許してくれぇ。この白い悪魔! 恐ろしい召喚獣を収めてくれ~たっ、頼むっどうかお願いだぁ」)


 だ~れが召喚獣だぁ! あたしは~

 (白い悪魔は一声吼え「イモ~!」震える男にそっと寄り添う)


 ボコっとお腹に一発打ち込んでやったぞぃ。

 (弓使いは今まで経験したことの無い痛みを味わった。許容範囲を超えた脳の痛み回路がショートすると白目をむいて崩れ落ちた)


 後の二人は、石像のように呆けて突っ立ってる。

 もういいや。

 あたしはグースカ寝てる子分の元へ行き、ビビビ・ビンタで起こした。


 いいか? なのだ。みっともない子分を助けるためじゃねぇぜい

 食事を頂くためだぜぃ。

 当たり前。子分の持ってたもの全部食べてやったぜい。


 娘っこがビービー泣いてしがみ付いて来る。

 柔っこくて良い匂いがする。まあ悪い奴ではないのだ。

 いいだろう、お前も今日から子分なのだ。

 うん、そうなのだ、あたしのクッション係になるのだ。ガハハハ!


 なんだって!?

 カピに会わせる? ガハハハ、こいつ~気が利くのだ分かってるのだ。


 ウフフ、初めてのお食事会なのだ。

 ディナーの様子は後で書こうぞぃ。



 ●● ん!? 誰だ! お前!

 あたしの!! 乙女の日記を覗き見る奴は~

 うぉ~恥ずかしいのだ~いやなのだ~もう止めたのだ!!


 もう日記は書かないのだ!!! フンッなのだ!



   <第二部 完>

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ