表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/48

月夜の地下

第十七話 月夜の地下


 屋敷の一階右側が主に使用人達の空間で、最も手前に執事の執務室。続いて、その他の者達の寝室や休憩室がある。ただ、このカピバラ家では、それぞれの持ち場、厨房や作業小屋、厩で雑魚寝したりする事も多く、常に使用しているのはメイドのプリンシアぐらいだった。


 そうした部屋は、先ほど皆で食事をした晩餐室や来客室等の社交スペースとは反対側となり、廊下も少し質素なデザインになっていて、もの静かな印象。そして通路の先、行き止まりに地下へと続く階段への扉があった。


 窓から差す月明かりがランプを必要としない。今日は満月のようだ。


 カピは執事の後に続き、地下への入り口前にやって来た。共に行く予定のプリンシアとマイスターのロックは既に来ていた。


 ストライカーであるプリンシアは、赤いグローブをはめ戦闘準備万端で、主人の顔を見ると「まかせておくれ」とばかり、グィと親指を上げて笑顔を見せる。

 職人親父ロックは、短い双眼鏡の様な形をした特殊な眼鏡をつけていて、左手に明るい松明を持っていた。


 「家の地下室から箱を取ってくるだけなのに、こうやってわざわざみんなに集まってもらうと、なんだか大げさな気もするけどさっ……」


 カピは照れた様に頭をかきながらそう言ったが内心は

 (でも実際、夜の学校とか、洋館ってちょっと怖いし……みんなが居てよかったぁ)


 執事ルシフィスが頭を下げながら説明する。


 「わたくしが行って、取って来ても良いのですが……もしその黒い箱が御家の重要な家宝ならば、先に手を触れることは、出過ぎた真似となってしまいます。逆にカピ様もご一緒に向かうとなると、我が家とは言え地下の宝物庫。万、万が一を考えまして……」


 「別に明日でも良かったけど……まあ、地下だったら昼も夜も一緒だね」

 (急に言い出して、気まぐれな主人につき合わせる事になっちゃった。今さら暗くて怖いから明日にしようとは言えない…)


 ゴーン、ゴーン



 ロックは鍵穴を照らすように、松明を近づけながら言った

「……やるべき事は今。後回しってのは良くないぞ、俺は気になって寝れないわい」


 プリンシアが鍵束を取り出し、扉の鍵を開けた。ひんやりした空気が上がる。


 ロックが持つ松明の揺れる炎のせいだろうか、皆の顔が不安げに見えた。


 ゴン、ゴン、ゴーン。何処からか…かすかな音。



 「では参りましょう。ライト!」執事がそう言うと、頭の少し上の高さに青白い火の玉が現れ廻りを照らす。魔法を唱えたのだ。


 「おおっ」とカピは感嘆した。煌々とした明かりではないが、足元を照らすには十分な光が生み出された。


 執事はコクリとカピに合図し、先頭に立つ。後ろにカピ、その後ろをプリンシア、しんがりをロックが務める。一向は階段を降り始めた。ロックは降りながら壁に刺さった松明にも火を移してゆく。


 階段の踊り場を過ぎ、地下一階に下りると室温が数度低くなり、濡れた紙の様な湿った匂いがする。そこは規則的な石版に覆われた通路で、二股に分かれていた。右手はある程度は人の出入りがあるのか、道が掃除され綺麗だ。執事の魔法の光球に照らされて奥が少し見える。


 沢山の鋲が打たれた、分厚い鉄の扉だ。


 ゴーン、ゴーン。



 不意にカピが肩をすくめた。

 (怖い……。なんだ……)


 鈍い光を反射する鉄の扉に背を向けた執事が言う「こちらは……違います。左の道へ」


 ゴン、ゴン、ゴーン。ガガガガ……。カピの耳にも音が聞こえた。


 「大丈夫かい? お坊ちゃま…」カピの様子に気がつき、後ろのプリンシアがカピの背中に手を当てる。そういう彼女の顔も、恐ろしいのか、とても不安げだった。


 「……発電機の音が篭って響いているんじゃな」カピの「何か聞こえなかった?」っていう不安な眼差しにロックが答えた。


 「別に…暗い所、狭い場所がダメとか…恐怖症持ちのはずは無いんだけど…ね……」震える声で答えながらも、例えようも無く冷え込む気分がカピの心から抜けない。


 ルシフィスも心配して、近づく。

 「この扉の先は、今は使わなくなった宝物庫や武器庫で何も……見るべき物はありません。目的の場所はこちらの奥になるのですが……進みますか? カピ様」


 青白い顔をしながらも、「うん」と頷こうとしたカピ。


 ガン、ガン、ガン、ガン。決して大きな音ではない、言うなれば、周りが静かなゆえ強調される…深夜の眠れぬ寝室の時計の針の音。ガン、ガン、ゴーン、ガン、ガン……。


 だがカピの耳には大音響に響く!


 彼の魂の震える恐怖。


 とてつもなく恐ろしいんだ! と彼の魂が泣き叫ぶ。


 ガタガタとカピは高熱にうなされる患者のように震えた。慌ててプリンシアが頭を胸に抱きしめる。震えは止められない。「坊ちゃま!」てんかん発作の様にも見えるカピの異変に口元を確かめた。きつく結ばれてはいるが舌は大丈夫。呼吸の確保は出来た。


 優しく抱きしめていると、ひどい震えは次第に納まり、今は彼女の胸で泣いている。両目をカッっと見開いたまま。何も映らない空ろな瞳。涙だけがあふれている。


 執事は直ちに探索を中断し、医師を呼ぶ決断をする。


 「プリンシアさん、そのままカピ様を寝室に運んでください。わたくしは医者を、後はロックさんお願いします」

 そう言い終えるか終えぬまま、上へ駆け出そうと――



 「待て…ルシフィス……」


 目を剥き振り返るルシフィス。



 「行く必要はない…よ。もう……治まった」


 何時の間にか、立ち上がり…至って平静なカピが喋っている。

 傍でプリンシアも驚き座ったままだ。


 「大丈夫ちょっと思い出しただけ…そう……子供の時の怖い夜を」

 精気を失っていた瞳はもう無く、らんらんと強い意志を感じられる。


 だがそれでも、あまりに異常だった様子が、まだ脳裏から離れぬ執事は言う


 「いえ、カピ様。そうは参りません。あの御様子、普通の怖がり方とは到底思えません。おそらく何か…先日倒れられた時の後遺症が考えられます! もう一度、医者に診て貰いましょう」


 プリンシアもロックも、この意見には同意だった。



 カピは皆を一人ずつ見つめ、一度だけ言った。

 「大丈夫、これは経験ある発作だ。先へ進む。ルシフィス」


 リーダーの最終決断に誰も異を唱える者はいなかった。


 カピの中で何かが変わった。

 失われていたピースが一つ嵌ったのだ。


 もうあの音は聞こえない。聞こえるのは松明の炎が時折はぜる音だけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ