表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

三話

日間入りました。ありがとうございます。

 まずアイテムの確認から始めることにした。


ヒーリングポーション(初心者用)品質C+

HP回復3%。自然回復30分間+。1分あたり1%。

譲渡不可。


ヒールポーション(初心者用)品質D+

HP25%回復。

譲渡不可


初心者の皮鎧(初心者用)品質C

防御力60

重量6(中)

耐久力∞

譲渡不可


初心者用の刀(初心者用)品質C

攻撃力25

重量3(大)

耐久力∞

譲渡不可


各ヒーリングポーションが十個、ヒールポーションが五個に、初心者装備に資金が一万コルだった。


 (まずは召喚所のところに行こうかな。)


召喚所とは召喚系スキルの召喚の補助をしてくれるところで、初回料金三千コルでやってくれるらしい。





 召喚所でモンスター召喚した。その結果召喚できたのがこの魔物(モンスター)である。


スノウウルフLv1

ステータス:不明


全身の白い毛が特徴の狼系モンスターだ。




 その後残りのお金で火薬1kg(キログラム)五千コルと魔法の指南書一枚千コルとマジックポーション一つ五百コルを二つ買った。


 (さて材料はそろった。)


 アバターをつくった時からの案を実行に移すことにする。


まずアーツの魔石作成によって自身の魔力を変換し、魔石の(もと)とでもいうべきにゅるにゅるとした液体が(てのひら)から出てくる。


魔石作成

自身の魔力を魔石に変換する。


それをこねくり回し形を(とと)えてできたのがこれだ。


魔石 品質E

説明

魔力を固めて出来た結晶石。


 消費MPは30%か。もうちょっと出来るな。という事で本命の方を試してみる。


火薬の魔石 品質F-

火薬を練りこまれてできた魔石。


火薬の心得

スキル使用時に火薬を混ぜ込むことが出来る。


これがこのスキル構成にした理由、魔石作成時に火薬を混ぜ込めば爆弾つくれるんじゃねえである。


 早速量産することにした。





三時間ほど作り続けると少しは(さま)になってきた。それで出来たのがこれだ。


火薬の魔石 品質C-

火薬がうまく練りこまれた魔石。


 あとは火魔法で作ったのがこれだ。


火薬の魔石(火) 品質D

火属性の魔力を使った火薬を混ぜ込んだ魔石。よく燃える。


火属性変換

自身の魔力を火属性に変える。


 早速試験場で試してみることにする。


「あ、……。」


火種を忘れてた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ