表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エンパスちゃんの地球生活  作者: 田中らら
5/16

不安さんと恐怖ちゃん

エンパスちゃんには色々な感情が入って来ます。


友達とランチしていて急に不安になったり、

会社で急にイライラしたり、

学校で急に恐怖を感じたりします、

しかしそれが自分の感情ではない時があります。

「私の感情じゃない」と気が付くだけで、

その感情は無くなります。


急に自分の感情ではない感情が入って来ると、

誰でもビックリしますよね。

自分の感情だけでもコントロールするのが大変なのに、

自分じゃない感情の処理は大変です、だから「気が付き」が、

大切になって来ます。


感情はみんなの心の中にあります、

でも不安、恐怖これをみんな避けていませんか?


怖いから逃げる、不安になるから見ない、

なんてことないですか?


不安も恐怖も自分の中から出て来た感情です。

なぜその感情が出て来たのか?

自分を守る為ですよね。

あなたを守る感情なのに不安、恐怖と言う感情に蓋をしたり、

見ない振りをしたりしていませんか?


しかしその感情は確かにそこにあります、

隠さないで、逃げないで、

一緒に仲良くその感情と過ごすことが出来たら、

人生上級者です。


不安、恐怖は押さえつけると大きくなります。

不安、恐怖が出て来たら、

私は不安なんだ、私は恐怖を感じている、

でも行ける、がんばれる!と感情を隠さないで、

一緒に進んで下さい。


エンパスは引き寄せが上手い人が多いです。

心に重たい感情があると同じく重たい感情を引き寄せるので、

重たい感情は蓋をしないで解放して下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ