あの場所へ。
なだらかな坂を登ってマングローブのアーチの森の入り口までやって来た。
昼食を食べて即ホテルを出たからまだ13時だ。
少女が居るとは思えないけどここしか手掛かりは無いからね。
気温と湿度が高いので少し動くだけでも汗が出る。
加えて自転車を漕いだから後ろ髪は汗でビッショリだ。
可能性が低い事にここまで一生懸命になるのは初めてかも知れないな〜。
同じ自転車侵入防止の鉄のポールに半分お尻を乗せてもたれ座る。
森からの涼しい風を受けて火照った体を冷やす。
小鳥たちもお昼ご飯刻だろうか。
姿も鳴き声も無い。
想いの強い場所にまた来るのはそこで起きた過去の事象に想いを馳せるからな
んだろうな〜と初めての心模様を自分で観察考察する。
ふと見上げるとマングローブのアーチに小鳥の姿。
〈チチチチ〉、〈チューンチューン〉、〈キィキィ〉と囀りも聴こえる。
見渡すと色んな種類の小鳥たちに囲まれている。
動物が寄ってくると想い出す。
お母さんの言葉、「この子は優しいから動物が寄ってくるのよね」と誇らしげ
に話していた。
小さな事でも自分を誇らしく語っってくれるのも親ならではだね。
思い出すな~。
読んで頂きましてありがとうございます。
出来ましたら、ポイント評価 / コメント頂ければ嬉しいです。
励みに更に執筆への勇気となりますです。
どうぞよろしくお願い致します。