表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スターダストに導かれて  作者: ふぁーぷる
2/8

奇跡が起きた!君は夏の少女。

 そんな伝説を妄想の中で具体的な像を描きながら思い描いて楽しむ。

 森の樹々の隙間から青い海原が垣間見える。


 その南側の森の入り口に白いハットを被った少女が立っていた。


「小鳥とお話し出来るんですね」


 少し離れた向こうから少女は話しかけて来た。


 女子とまともな会話なんてした事がない僕は内心焦りながら

「たくさん友達が出来たみたいだよ」

 と自分でもびっくりするくらいに普通に応えた。


 少女は微笑みながらどんどん僕の方に歩いてくる。

 少女の後ろは青い海原が樹々の間から木洩れてきらきらと輝く。


 少女が横まで来ちゃった!


 こんな近くで女子と2人きりなんて奇跡だ。


 少女はキョロキョロと僕の格好を見ている。


 三角虫籠を腰に付けて採取用の虫網を片手にしている。

 まるで夏の少年…。

 大学生にもなって恥ずかしい。


「ね、夏の少年見たいですね」


 ギョ!

 心が読まれたか。


 なんと返す何と。。。。


「東京の大学の昆虫倶楽部の合宿で来たんだ」

 と照れ隠しに都会ぽさを挟んで返事した。

 浅はかだ。

 都会風吹かせる必要ないのに〜。


 嫌われるかな。。。。


「虫さんですか」

「面白そうですね」

 と笑顔を見せ、そう言いながら少女は僕が腰を当てて寄りかかっている自転車

 侵入防止の鉄のポールの空いたスペースに同じく寄りかかって横に並ぶ。


 そんな夢でも妄想し得ないこの状況。


 まるで君は、夏の少女。


読んで頂きましてありがとうございます。

出来ましたら、ポイント評価 / コメント頂ければ嬉しいです。

励みに更に執筆への勇気となりますです。

どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ