魂の伴侶、それは魂の片割れツインレイ7
あれから私達は、普通の男女のように会う事は出来ないが、手紙のやり取りだけは続けていた。
修道院に、縞模様の猫が迷い込んで来て、ローズマリーが世話をしているらしい。
私の家の猫の絵を、タイムに描いてもらって送ると返事が来た。
どうやら同じ種類の猫のようだ。
私の家の猫は雄猫で、修道院の猫は雌猫という違いぐらいだ。
こんな小さな偶然の一致も、嬉しく思える。
【ギルド・レ・シルフィード】
「それって、偶然かしら?先生がね「猫は神の使いだ」って言ってたわ」
「うーん、それも運命ですか?」
「猫って、物語では魔女が連れてるぞ」
「猫は、お利口さんだからね、ルナ」
「ガウ」
「あの日あんなに嫌がっていた取材を受けなければ…その記事が星のカーニバルの日に新聞に乗らなけれは、彼女は、貴方を知らないままだったかもよ」
「そうですよね。マスター、運命ですって」
そう言われてみれば、そうかも知れないと思うようになってきた。
あの日新聞の取材を受けなければ…
あの日葡萄の収穫で、修道院に行かなければ…
そして、あの日バジルがファンガスの毒にやられなければ、会っていなかったかも知れない。
「ところで、今日は国からの依頼なんですけど、西の古城にモンスター退治に行ってほしいとの事です」
「あそこはアンデッドが出るから、私も行くわ」
「途中ルールの村に寄りるんだろ?美味いもんが食えそうだから、俺も行くぜ」
バジルは、早速旅の支度を始めた。
「何だ?その荷物は」
「肉焼き機だよ、魚も焼ける」
「そう言えば、バジルが何か注文したって兄が言ってたけど、それの事だったのね」
「ルナがもう少し大きくなったら、僕も行けるんだけどな」
「ガウー」
「ルナはまだお留守番ね」
「ガウガウー」
「行きたがってるぞ」
「まだ無理だよ」
ルナは今、街の門を出た辺りで、小物のモンスター相手に戦いの練習を始めたばかりだ。
今回のように遠出する時には、まだ連れて行くわけにはいかんな。
【西の平原】
西門から草原を通り、森を抜けて平原に出た。
橋を渡った向こうに、ルールの村が有る。
この辺りには、人よりも大きなお化けザリガニが出る。
「コレコレ。にゃはは。こいつを村に持って行って、料理してもらおうぜ」
「美味しそうね、今回はバジルに賛成だわ」
「騎士学校に居た頃、良く酒場で料理してもらって食べたものだ」
「バジルったら、いったい何匹持って行く気?2、3匹有れば充分でしょう」
「んにゃ、10匹は食える」
「好きにしろ」
【ルールの村】
皮を剥けば小さくなるからと、バジルは本当に、10匹のお化けザリガニを引きずって来た。
「騎士学校、懐かしいでしょう。顔出さないで良いの?」
「特に用事は無い」
「騎士団に行くのも嫌がるものね。あ、あっちには修練院。こんなに近くに居たのね」
〈振り返り、修練院を見るアッサム〉
「早く酒場に行こうぜ。腹減って我慢出来ないよ」
【酒場】
酒場には、懐かしい顔が待っていた。
「いらっしゃい。アッサムさんじゃないか。元気にしてたかい」
「久しぶりだな。早速だが、こいつを料理してくれ。腹を空かせて待てん者がおるのでな。残りは好きに使ってくれれば良い」
「これは良い食材だな。良し!待っててくれよ。腕によりをかけて美味しい料理を作るからな」
「うおお、楽しみだぜ」
「バジル、ヨダレ出てるわよ」
テーブル一杯に料理が運ばれて来た。
「こんなに沢山食べられるかしら?」
バジルが居るから、心配は無用だと思うが。
「あー美味かった。苦しい。もう食えない。あー動けないぞ」
あれだけ食べれば当たり前た。
料理は残さず食べたし、今夜は、この村の宿屋に泊まる事にした。
【ルールの村の通り】
〈2人の修道女が修練院に向かう〉
「遅くなってしまったわね…どうしたの?ローズマリー」
「え?」
(あの人が近くに居る。離れて居ても側に居るように感じる時が有るけど…いつものそれとは違うわ。確かに近くに居る)
「ローズマリー。何ぼんやりしてるの?早く修練院に行かないと」
「あ…そうね、行きましょう」
〈その時、酒場からアッサム達が出て来る。宿屋は修練院と反対の方向だ。ローズマリーが振り返ると、アッサムの背中が見える〉
「ローズマリー、行くわよ」
「…ええ」
(こんなにドキドキしてるの…私。アッサムの後ろ姿…見間違うはずないわ。あれは確かにあの人よ)
【修練院】
〈玄関を入ると、胸に手を当てるローズマリー〉
(いつも突然私の前に現れるのね、貴方は。まだ、こんなにドキドキしてるのよ)
「行くわよ」
「フェンネル、先に行って。私…動けない」
〈修練院の玄関に座り込み瞳を閉じるローズマリー〉
【宿屋】
「あ、シスターの生き霊。ローズマリーね」
「何だって?」
「今アッサムのそばに立ってる…あ、消えた。あの人がローズマリーか」
「俺には、何も見えないぞ」
「私にも見えんが」
「あ、ほらまた…私達の事見てる」
コリアンダーだから見えるのだろう。
しかし、何故生き霊だ?
「あ、消えた」
【修練院の玄関】
「ローズマリー、大丈夫?」
「ええ、大丈夫。ごめんなさいね」
(魂の統合が…始まったのかしら…?)
「手を貸すから、早く中に入りましょう」
〈ローズマリーは、フェンネルの手を借りて奥の部屋へと入って行った〉
【宿屋】
〈いびきをかいて眠っているバジル〉
「あーもう、バジルのいびき、なんとかならないかしら」
「眠れないのか」
「眠れるわけないでしょ、うるさくて。だいたい何で同じ部屋なのよ」
空いて無いのだから仕方がない。
「頑張って寝よう…夜中に襲ったりしないでよ」
「誰が襲うか。早く寝ろ」
【ルールの村】
早朝、私達は古城に向かう。
「あーん、全然眠れなかったわ」
「俺は、良く寝たぞ」
「もう、誰のせいよ」
「え?俺のせいってか?」
【廃墟の町レントラー】
「ここは、アンデッド系が多いな」
「せっかく肉焼き機持って来たのに、食えそうなのは居ないか」
「アンデッドは私に任せて。寝不足なんて言ってられないわね」
廃墟の奥に古城が見える。
【古城】
エントランスに入ると、早速ガーゴイルのお出迎えだ。
「あー、こいつは焼いても食えそうにないな」
「硬くて歯が折れそうだわ」
「石で出来ているのだから、当たり前だ」
「とっとと倒して、奥で食えそうなの探すか」
「みーんな、ゾンビやスケルトンだったりして」
「冗談は、このぐらいにしておこう。来るぞ!」
「やるか!」
「サポートするわ!」
「俺右ね」
「私は、左を相手する」
ガーゴイルが爪で攻撃して来る。
ジャンプして剣で切るが、硬くて歯が立たない。
私は、剣を収めランスに持ち替えた。
「痛ってー。殴っても蹴っても効きゃしねえ。骨が折れそうだぜ」
バジルも苦戦しているようだ。
「ガーゴイルのからくりぐらい、止めといてくれれば良いのに」
「作った者にしか止められんらしい」
「兄を連れて来るんだったわ」
「とりゃー!!」
バジルがガーゴイルを投げ飛ばすと、壁にぶつかり、衝撃で壁の一部が剥がれ落ちた。
「バジル。こっちに投げないでよ」
ミューズが、コリアンダーの服を噛んで引っ張っている。
「下がっていろ、って言うのね」
〈ミューズに引っ張られ下がるコリアンダー。アッサムが叫ぶ〉
「危ないぞ!」
「キャー!」
〈コリアンダーギリギリに、ガーゴイルが突っ込む〉
「うわー、危なかった…ありがとうミューズ」
「悪りぃ。方向わかんなくなった」
「アッサム、私の心配してる場合じゃないわよ!」
ガーゴイルが空中から体当たりして来る。
私は吹っ飛ばされた。
【修練院】
〈マリア像の前で祈るローズマリー〉
(どこに居るの?アッサム。とっても危険な所みたい…マリア様、どうかあの人をお守り下さい)
【古城のエントランス】
「バカね…私の心配なんかしてるから…」
「大丈夫か、アッサムさん。こっは片付いた。今そっちへ行く!」
「フー…剣もランスも効かん」
「投げ飛ばすしかない!」
バジルがガーゴイルを投げる。
私はランスで突く。
ガーゴイルにヒビが入ってきた。
バジルが投げ飛ばすと、ガーゴイルは粉々に砕け散った。
「俺だって、やる時はやるんだぜ。連れて来て良かっただろ?」
「ああ、頼もしい限りだ」
「2人とも、今手当てするから」
手当てが済むと奥に向かった。
奥に行くにつれて、モンスターの骨や肉片が散らばっている。
何か大型モンスターが居るのか。
【奥の大広間】
大量のモンスターの骨だ。
ここは、大型モンスターの巣になっているようだ。
「食えそうなもんは無いなあ。そろそろ腹減ってきたぞ」
「何か来るぞ」
「モンスターの羽ばたく音?」
「飛竜か」
「倒したら食ってやる」
「ああ、倒した後は好きにしろ」
風を纏った大型モンスターが、近づいて来る。