表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/37

6:ごぶごぶ~

「いや~精が出るわ」


 酪農家谷山は今日も家畜の世話に奔走する。


「お! 今日は卵一杯じゃん!! 偉いぞ~」


「ウンモ~」


「お~腹減ったか! 今牧草だしてやっからな~」


「メェ~」


「唾液かけんな! くっさ!!」


 谷山は先ず、ダンジョンを草原エリアに変更し、各動物達を柵で区分けしたエリアへ入れていった。この動物達は、ダンジョンに都合のいいように繁殖期を増やされた品種であり、もう既に子孫を宿している個体もある程だ。最初に各動物10頭ずつ召喚し、様子を見る事にしたのだが、思ったよりも手間がかかってくる。


「マスター。知能をもったモンスターに世話をさせては如何でしょうか?」


「成る程! どれがいいかな?」


「ゴブリンの進化版でハイゴブリンがいます。ですが進化モンスターはダンジョンPが多く発生しますので、ゴブリンを根気よく躾て、ハイゴブリンへ進化させた方がお得です」


「モンスターって進化するんだ!」


「はい。モンスターが経験した過程で進化先が多少変化もします」


「配下が強くなっていくってワクワクすんな。よっしゃ、早速ぽちっと」


「「「「「ゴブー!!」」」」」


「うわ! いっぱい出てきた!」


「マスター。今押されたのはゴブリン5体セットです」


「紛らわしいわ!! まぁ、いいや。では皆さん飼育方法を教えますので、頑張って覚えましょう!」


「ふんふん」「ごばーごばー」「ごふごふ」「ごぶ~」「ぶほ」


 酪農家谷山の熱心な指導の下、配下に収めたゴブリン達を教育していく。自身で分からないことは、マリのオペレーションデータベースから情報を引き出してもらい、やり方を教授してもらっている。


「よし、一旦管理室に戻ろうか」


「では転送します」


 青白い光が二人を包み、強い光と共に姿を消した。マスター権限の中に、ダンジョン内を自由に転送できる項目があり、自由に移動が可能となっている。


「ふぅ、それでポイントが集まるのを待っていればいいのかな?」


「はい、まだ外の世界の者達を引き入れるには早いので、酪農でポイントを稼ぎつつ、ゴブリンも増やしていければ、ダンジョンの強化にもなります」


「流石マリ! 一石二鳥だね。ここまで見越していたなんて」


「マスター。ここまではダンジョン制作の定石なのです」


「分からない俺にはおお助かりだよ。有難う!」


「いえ、マスターのサポートすることが、私に与えられた役目ですから」


 少し得意げに胸を張るマリは、嬉しそうな顔をしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ